富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

38thきのこ観察会

2009年11月01日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

中央植物園友の会きのこ部会の今年最後の観察会が吉峰樹木園で行われました。秋晴れの良い天気ですが昨夜来から南風が吹き込み、午後から雨の予報です。

午前10時、30人弱の会員が集まりました。勝手知ったる吉峰ですので、説明も早々に採取が始まりました。
Dscn0184

クリタケ
[Hypholoma sublateritium (Fr.) Quel.)]
Dscn0188 全体に乾燥気味で、きのこの姿がほとんど見られませんでしたが、大きなクリタケの群生を見つけました。

初めて参加されたお二人さんにクリタケの株を採取してもらいました…「きのこが生えている所を初めて見ました!」といたって感動の様子、こちらの方が驚きでした。
Dscn0189 ランラン装備ときのこ取り装備…差が歴然としていますね。彼らは先のねいの里の観察会にも参加された由…これを機会に、会員になってくれると良いですね。

恒例のきのこ鍋が出来上がりました。今回は31種の野生のきのこが入りました。
Dscn0190 Dscn0191

鮎の一夜干し
Dscn0194 永瀬さん作、神通川の地鮎の一夜干しが振舞われました。能登七輪を使っての炭火焼です。その他、ヤマブドウのジャムや鶏・イカの燻製など会員手作りの差し入れがあり、今年も美味しく頂きました。

昼食後、同定会が始まりました。きのこの発生量は少なく、20種くらいしか採取できなかったと思われます。
Dscn0195

モエギタケ
[Stropharia aeruginosa (Curt.:Fr.) Quel.]
Dscn0196 発達した白い菌糸束が観察されます。

同定会が終了後、計ったように雨が降り出しまして、今年の観察会は無事終了いたしました。
富山きのこクラブの皆様
あっと言う間に1年が過ぎ去りましたね。皆さん今年は如何でしたか?
来年のイベントは新年会を兼ねたスライド学習会です。発表される方は準備をお願い致します。

_/_/_/_/_/ Sola1one _/_/_/_/_/