自転車おやじのカリフォルニアゴールデン日記

ゴールデンレトリバーのジュリーのblogから、ロードバイクのブログへと衣替え。トライアスロンとサーフィンについても少し。

男は(怠けると)つらいよ!

2016-09-03 13:51:00 | サイクリング
まずは、"クリック、クリック"お願いします。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


ご無沙汰しております。3週間ぶりの投稿になります。


どうやら、「もしかJulieに何かあったのでは?」と心配して下さる読者の方がおられたようです。ご心配おかけしてすみません。


Julieは、この通り、とても元気です。





「散歩に行くよ」というと、スキップしてドアの方に行きます。暑くても、へばることなく、最後まで元気に散歩します。本当に「ガン子」なのかな?と疑問に思う時もあるのですが、その事実に変わりはないようですね。残念ながら。



実は先週まで、2週間ほど日本に帰国していました。これが「サボり」の原因です。今後もこのブログ、ボチボチ更新していきますので、またよろしくお願いします!



日本には、ランニングシューズを持って行き、何度か走りました。でも、走れるのははっきり言って朝だけ。昼間走るのは、ほとんど自殺行為です。普段涼しいはずの、私の故郷が
誇る箕面の滝でさえ、全然涼しくありませんでした。


朝いちで、早く走っても、このように全身汗だく。





やっぱり、日本の夏って過酷ですね。



自転車の方ですが、3週間近く怠けると、完全に「男はつらいよ!」状態になります。今週、会社の連中と昼休みに乗ったのですが、もちろん彼らは容赦なしです。「いや~、3週間も乗らなかったので、今日は完全に置いて行かれるな」とか泣き言っても、全然おかまいなし。まあ、彼らのお陰で、元の状態に戻るまでの時間が短縮されそうなのは嬉しいことですが。


きのうは、同僚が5X歳の誕生日だということで、「本当にジジイだな」と彼を茶化しながら、近くの街のシニアセンター(おじいさん、おばあさんが集まる集会所のような場所)で記念撮影。





実は、彼より私の方が1歳年上だなんですが...


彼も私も、自分よりはるか年下の元気な連中と一緒に自転車に乗れることを感謝しないといけませんね。


では。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿