ざっくばらん(パニックびとのつぶやき)

詩・将棋・病気・芸能・スポーツ・社会・短編小説などいろいろ気まぐれに。2009年「僕とパニック障害の20年戦争出版」

旅立つ君へ

2019-05-04 12:28:18 | Weblog
どこへ行くにしても
僕は止めろとは言わない
君自身が下した決断なのだから

もしその海を渡るなら、言葉に魔法をかければいい
もしその山に登るなら、気高さを心肺で感じればいい
もしその宇宙へ行くのなら、僕は遠視になって君を見守る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※電子書籍パブー閉店のためこちらに移動させました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な白

2019-05-04 11:37:56 | Weblog
どうしても割ってはならないものを割ってしまった
「何があってもそれだけは絶対に」というものを

鮮血のような赤に染められた真っ白が「私は真っ白です」と声を震わす
永遠の瞬きを終えた人々が怪訝な顔で見つめ、力なく笑って立ち去っていく
せめて過去形にすべきだった
「私はかつて真っ白でした」と

屈強を持ち上げ、階段を上る子供たち
たった一人のメガネを除いては
声を合図に屈強から手を離す
まもなく大地が揺れた
「まだ割れないや」
一人の子がつぶやく

子供たちはさらに高いところから屈強を落とす
ついにひびが入った
誰かが「もう少し、もう少し」と興奮して叫ぶ
そしてさらに高いところに登り、渾身の力を合わせた
ついに屈強は割れた
喜びの瞬間、子供たちは永遠の瞬きに入った

真っ赤に埋め尽くされた白はまだ訴えていた
「私は白です。あなた方に変えられたんですよ」と
あざ笑ったり、無視する人々
白は力尽きてうなだれた

その落っこちた肩に誰かの手が乗った
振り返ると奇妙なメガネをかけた男
「君は真っ白だね」
男はそう言いながらメガネを外した
「やっぱり真っ白だ」
男は確認するようにうなずいた
白は美しい笑顔を男にだけ見せた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※電子書籍パブー閉店のため作品を移動中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロームクリスマス

2019-05-04 10:54:36 | Weblog
街はクリスマス一色だというのに
行き遅れた枯葉たちが慌てて風に吹かれている
そんなに急がなくてもいい
ゆっくりしてなよ

その夜がやってきて、街は浮かれている
雪がちらちらと降り出せばなおさらだ
人々の足がせっかちに弾む

色をなくした鮮烈な街
枯葉を巻き込みながら、僕は悲しみをエネルギーにして走り出す
モノクロームクリスマス
ざわめきだけが耳を貫いた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※電子書籍パブー閉店のため移動中。それにしても季節外れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩薩にもなるよ

2019-05-04 10:30:47 | Weblog
あなたは聞き取れるか聞き取れないか、ぎりぎりの声で言ったけど
私にははっきり聞こえた。
「もうダメかもしれない」って
あなたの長い指に挟まれているたばこの先から灰がこぼれ落ちた

どこからか優しい歌が流れてくる
「人生捨てたもんじゃないよ」って間接的にささやいていた
そんな歌、耳に入らないよね
あなたは落下した灰だけを力なく
それでいて愛しそうに見つめている

私は菩薩にもなるよ
あなたのためになら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電子書籍パブー閉店のためこちらのブログに移動中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成から令和へ 持ち越された課題

2019-05-03 08:12:53 | Weblog
令和元年となってはや3日目。元号が変わりすべてがリセットできればいいけれど、なかなかそうはいきません。改元ということでまずは皇室から。

時事通信の世論調査で女性天皇を容認がほぼ8割という結果だったそうです。僕も多数派ですね。男性でなければならないという決まりは明治時代に決めたことですから、皇室の長い歴史を考えれば、つい最近と考えてもいいでしょう。よって男系という伝統はそのまま残して女性天皇を認めるようにすれば、ある程度の保守層までは受け入れられるのではないでしょうか。皇室典範を改正して男系であれば、男子でも女子でも構わないという形にした方が現実的です。悠仁さまが生まれてからこの議論は止まってしまいましたが、相変わらず男性皇族が少ないことは変わりないので女性宮家の創設も含めて話し合うべきでしょう。

平成から令和にかけて、国民、特にネットでの怒りが収まらないのは飯塚幸三元院長が母子を車で撥ね、死なせてしまった事故の行方です。僕はこの事故が起こる前から、高齢者に免許を与えることは否定的でしたが、上級国民のことまでは考えていませんでした。大体、上級国民という言葉がこれだけネットの真ん中に出現したのはあまり記憶にありません。

個人的には上級国民だから逮捕されないということではないと思っています。87歳という高齢を考え警察も慎重に捜査を進めているのでしょう。今後、飯塚氏の回復を待ち逮捕されると見ています。ただし過去の判例を見る限り、実刑にはならないのではないでしょうか。執行猶予付きの判決が予想されます。僕は上級下級問わず、懲役の長さは別にして実刑にすべきだと考えます。いかに飯塚氏のこれまでの経歴が立派であっても今回の事件ですべて台無しになったといっていいでしょう。それだけ2人の命を奪ったという事実はあまりにも重いと言わざるを得ません。人生の締めくくりの時期にこうした大事故を起こして本人だって不本意なはずだと思うのですが。それにしても一般国民の富裕層への怒りがこれほどまでに拡大しているとは。政府は格差縮小に向けてさらに努力しなければなりません。

令和への改元で盛り上がることは悪くないと思います。あまりいいニュースがないですからね。しかし多くの人が漠然と思っている東京オリンピックという夕日が沈んだらあとは暗闇しかないという日本の未来を、何とか歯止めをかけられるよう短期的な課題から少子高齢化のような長期的な課題まで、ある程度大胆な改革でスピードアップする事も視野に入れる必要があるのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする