幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

しこり?腫れ?首やわきの下の異変に気づいたら「がん」だった…増加する悪性リンパ腫とは

2020-06-29 | 医療、健康

毛染めも悪性リンパ腫の原因になったりします。いろんなものから影響を受けています

原因の特定は難しい

進行が速いタイプですと、放っておくとあっという間に死に至ります

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6e90150944511271540a69e2011a6b26204a6f

血液のがんである悪性リンパ腫は、全身のどこにでもできる可能性がある。1年間に新たに診断される人は約3万4千人であり、膵臓がんに次いで8番目に多い。高齢になるほど増え、近年、増加傾向がみられる。

【データ】痛みはほとんどない。悪性リンパ腫の主な症状は?

血液の中の白血球の一種で免疫を担うリンパ球が、成熟する過程でがん化したものが悪性リンパ腫である。

 悪性リンパ腫は細かく分類され、現在、七十数種類にもなる。なぜ数多くに分類されるのか。
国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科科長の伊豆津宏二医師はその背景をこう解説する。

「リンパ球には大きくB細胞、T細胞、NK細胞の3種類があり、どの細胞からがん化したのか、成熟過程のどの段階でがん化したのか、さらにはからだのどこにできたのか、などの組み合わせで治療法が異なり、それぞれに病名が付けられているからです」

 そのため、最適な治療法を選択するには、正確な診断が非常に重要だという。

 悪性リンパ腫はまず、病変部にホジキン細胞などを含むホジキンリンパ腫と、それ以外の非ホジキンリンパ腫の大きく二つに分類される。さらに非ホジキンリンパ腫は、もとになった細胞などによって細かく分かれている。日本人の悪性リンパ腫の90%以上は非ホジキンリンパ腫である。

 では、患者はどのようにして見つかっているのか。伊豆津医師は言う。

「主に2通りです。一つは、悪性リンパ腫の代表的な症状である、からだの表面にできたリンパ節の腫れやしこりに気づいて受診するケース。もう一つは、健診の腹部超音波検査などで、からだの中のリンパ節の腫れが偶然見つかるケースです」

 悪性リンパ腫では、がん化したリンパ球がリンパ節で増殖して塊をつくり、腫れやしこりとして現れることがある。どこにでも出る可能性があるが、首やわきの下、太ももの付け根などに多くみられる。ほとんどの場合、痛みはない。

「腫れやしこりの大きさがおおよそ2センチ以上なら悪性リンパ腫の可能性があり、大きいほど可能性が高くなります」(伊豆津医師)

 また、からだの中のリンパ節が腫れると、おなかの張り感、腰痛、足のむくみなどが出ることがある。

悪性リンパ腫の症状はさまざまですが、リンパ節の腫れに気づいたり、検査で指摘された場合には、他の症状がなくても、いちど相談してみるとよいでしょう」

 と、伊豆津医師は早期受診をすすめる。

■ リンパ節が腫れないタイプもある

 一方で、埼玉医科大学国際医療センター造血器腫瘍科教授の塚崎邦弘医師はこう指摘する。

「悪性リンパ腫のなかには、リンパ節が腫れないタイプもあります。節外性リンパ腫といい、歯と爪以外のすべての臓器に起こる可能性があります」

 さらに病気が進行すると、B症状と呼ばれる「38度以上の発熱」「大量の寝汗」「半年以内に10%以上の体重減少」といった全身症状が出る場合がある。

 リンパ節病変の広がりの程度を示す病期I~IV期と絡めて、B症状があるII期はIIB期、B症状がなければIIA期と呼ぶ。塚崎医師はこれらのB症状の有無は、「治りやすさ」に影響するため、要注意だという。

「たとえば、リンパ節の腫れの範囲が横隔膜の上下どちらかのみのII期であっても、B症状があるIIB期は、腫れの範囲が横隔膜の上下に広がっているIII期でB症状がないIIIA期よりも治りにくいことがよくあります」

 病名が診断されるまではどのように進むのか。超音波検査やCT(コンピューター断層撮影)検査などで、「悪性リンパ腫の疑いが強い」と判断されると、生検手術を受けることになる。

 腫れているリンパ節などの病変部を採取して、顕微鏡で観察したりする。病変部に針を刺して一部を採取する方法もあるが、塚崎医師はリンパ節なら一つを“まるごと”採取するのが望ましいという。

「リンパ節全体のような大きな標本のほうが、病理の医師が病変の構造を評価しやすく、より正確でスピーディーな診断が可能になります」(塚崎医師)

 診断が確定したら、リンパ腫がどこまで広がっているのかを調べるためにPET(陽電子放出断層撮影)-CT検査がよく実施される。骨髄中にリンパ腫が転移していないかを調べる骨髄検査や、心臓や肝臓、腎臓などの臓器が、その後の薬物治療に耐えられる状態かを調べる心電図や心エコー、血液検査などもある。

 生検によって、がん化したリンパ球はどの細胞の、どの段階でできたのか、さらには、腫瘍組織は袋(ろ胞)状の構造をもつ「ろ胞性」なのか、もたない「びまん性」なのかといった形態分類も可能になる。これらに染色体や遺伝子の異常の有無なども加えて、最終的に70以上の疾患単位があるリンパ腫のWHO分類による診断を進めると、リンパ腫の進行の速さや症状の強さを示す「悪性度」が明らかになる。

■「悪性度」は3段階 治療法は大きく違う

 悪性度は、年単位でゆっくり進む低悪性度、週~月単位で進行する中悪性度、日~週単位で急速に進む高悪性度の3段階に大きくくくられる。代表的な低悪性度のろ胞性リンパ腫は、日本人の悪性リンパ腫の約25%で、2番目に多い。

「リンパ腫による症状がなく病変部の大きさにも問題がなければ、無治療で経過観察することも多いです。進行がゆっくりのため、また、奏効する抗がん薬、分子標的薬療法などは多くあるものの根治は困難なため、診断後すぐに治療を始めても、病状に進行があってから始めても、最終的な治療成績に差がないという比較臨床試験の結果があるからです」(同)

 これに対して、日本人の悪性リンパ腫で最も多く、全体の約30%を占めるびまん性大細胞型B細胞リンパ腫は中悪性度である。

「治療しないと週単位で悪化し、その場所で大きくなったり、転移したりする恐れがあります。ただし、適切な薬物治療などで、約6割の患者さんは、再発することもなく“治る”ことが期待できます」(伊豆津医師)

 なお、ほかのがんや心臓病などの手術に関して、週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院2020』では、全国の病院に対して独自に調査をおこない、病院から回答を得た結果をもとに、手術数の多い病院をランキングにして掲載している。同ムックの手術数ランキングの一部は特設サイトで無料公開。
「手術数でわかるいい病院」https://dot.asahi.com/goodhospital/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨に警戒 24時間で300ミリも 各地の雨のピークは?

2020-06-29 | 気象 大気

https://news.yahoo.co.jp/articles/eca61b02f79fdee7dda5703483fcd225b7878bff

今夜から7月1日(水)にかけて梅雨前線の活動が活発化するため、大雨に警戒が必要です。24時間で雨量が300ミリに達する所も。各地の雨のピークをまとめました。

非常に激しい雨や激しい雨も

きょう29日(月)、九州にはすでに雨雲がかかっています。夜は中国や四国も所々で雨が降るでしょう。

あす30日(火)から7月1日(水)にかけては梅雨前線が本州付近を北上し、前線上の低気圧が北東へ進むでしょう。暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発化する予想です。九州から東海を中心に非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。四国などでは24時間で雨量が300ミリに達する所もありそうです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意、警戒が必要です。自治体からだされる情報にも注意して下さい。

各地の雨のピークは?

一番上の表は各地の雨のピーク予想です。
【九州】北部はあす30日(火)昼過ぎにかけて、南部はあす30日(火)夜にかけて、局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨の恐れがあります。
【中国】あす30日(火)未明から朝にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、夕方にかけて大雨となる恐れがあります。
【四国】あす30日(火)朝から夕方にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。24時間雨量が300ミリに達する所もあり、警戒が必要です。
【近畿】あす30日(火)朝から夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。
【東海・北陸】東海はあす30日(火)朝から雷を伴い激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。1日(水)にかけても断続的に雨が降り、さらに雨量が増えそうです。北陸も30日(火)昼頃から激しい雨に注意が必要です。
【関東甲信】あす30日(火)夕方から1日(水)午前中にかけて雨脚の強まる所があるでしょう。局地的に激しい雨が降りそうです。風も強まり、横殴りの雨になる所もあるでしょう。

広く大雨が予想されます。「【特集】
新型コロナと自然災害に備えて」も参考になさって、大雨への備えをなさって下さい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/58a823b7fb1773486d5ddab2ce184d819a16479f横浜や東京で帯状の雲が出現東京や横浜の一部で、南北に伸びる不思議な帯状の雲が見られています。

東京湾周辺で、南風と南東風が衝突して発生した雲と考えられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホが使えなくなった……「世界一受けたい授業」が紹介した「SIMカードロック」でトラブル相次ぐ 専門家は「危険性の高い機能」と指摘

2020-06-29 | 徒然なるままに

これ観て、やらなきゃいけないのかと思ったけれど、よく分からなかったのでほっておいてよかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d231555732509377d07e0b22e965f8e61e6dba9

 「テレビを見てSIMカードにロックをかけようとしたら、スマホが使えなくなった」──6月27日、ネット上でこんなトラブルの報告が相次いだ。同日に放送された日本テレビの番組「世界一受けたい授業」の内容が原因だという。

【番組に対するTwitterユーザーの反応】

 同日の番組内容は、「あなたのスマホがとにかく危ない!個人情報の特定屋とは!?」というもの。元埼玉県警捜査一課警部補で現在「刑事コメンテーター」として活動している佐々木成三さんが、デジタル犯罪から身を守るためのスマートフォンの設定を指南した。

 その中で紹介されたのが「SIMカードロック」。スマートフォンのロックだけではなく、SIMカードに設定できる「PINコード」(4桁の数字)を初期設定から変更することで悪用を防ごうという意図だ。

 しかし、SIMのPINコードは入力する番号を3回間違えると「PINロック」状態に陥ってしまい、データ通信はおろか、電話の発着信などSIMを使った通信が使えなくなる。

 スマートフォンの設定に詳しい、インターネットイニシアティブ(IIJ)のMVNO事業部シニアエンジニアでもある広報部の堂前清隆副部長は、「操作を間違えるとスマホが利用できなくなる、極めて危険性の高い機能」と指摘する。

他の方法で代替できる上に設定方法が“初見殺し”

 堂前副部長は、「この設定で守れることに対してリスクが高すぎる」と続ける。

 「SIMカードを紛失した際、拾われて勝手に通信されたり、SIMカード内に保存されている電話帳などを読み取られたりといった危険はある」と、確かにSIMカードロックで守れるものはあると話す。

 しかし、その必要性については「通信はキャリアに紛失の届け出をすれば止められるし、いまどきSIMカード内に電話帳を保存している人は多くないと思われる」として、わざわざSIMカードロックを使わなくても他の方法で代替できると指摘した。

 さらに、「iOS、AndroidともにSIMカードロックの設定方法は“初見殺し”だ」ともいう。

 「なぜこのような設定方法になっているのかは分からないが、iOS、Androidともに初めてSIM PINのコードを設定する際、入力欄に『初期設定のPINコード』を入れる必要がある。普通はこの欄にはこれから設定するPINコードを入れたくなるが、そうして3回間違えるとロックが掛かってしまう。私でも分かりにくいと思う」

 初期設定のPINコードは通信事業者ごとに異なる。PINコードの入力を間違え、PINロック状態に陥ってしまった場合は、8桁の解除コード(PUKコード)が必要になる。PUKコードの入力も10回間違えるとSIMカード自体が無効になり、復活できなくなってしまう。

 「SIMカードへの電話帳保存はGSM時代からある機能だが、現在はスマートフォンのソフトウェア側の電話帳機能が発展したため、わざわざ使う人はほとんどいないだろう。その時代ならまだしも、今となってはSIMカードロックの機能はバランスが悪く、おすすめできない」

 日本テレビは27日の放送終了後、番組公式サイトに同日放送回のまとめ記事を公開したが、29日時点で記事は削除されている。ITmedia NEWSは日本テレビにコメントを求めたが、「担当者不在」との回答を受けた。

コメントから

一応ですが、初期設定のPINコードは
ドコモ:0000
au:1234(または入力不要)
ソフトバンク:9999
楽天:0000
です。
PUKコードはSIMカードの台紙に書かれていることが多いため、台紙を保管している人はPINロックを解除できるかもしれません。
ただ、PUKコードを正確に入力できるかは人によるめ、不安な人はなるべくショップのサポートを受けた方が良いと思います。

「世界一受けたい授業」が紹介したPINコードによるロックはガラケー時代のロック方法。iPhoneなどのスマホであれば、紛失や盗難時にユーザーの個人情報を守る方法はいくらでもあるので、PINコードによるロックは今の時代、実施する必要は全くない。なぜ、世界一受けたい授業が、スマホ全盛のこの時代にPINコードによるロックを一般の人たちに紹介したのか理解に苦しむ。

過去にテレ朝で別件ながらもPINコードに触れて同様のトラブルが発生していたというのに・・
海外に行く人は盗難時の対策で必要って話は聞いたけど、普通は手を出さない
キャリアの店員さんも今回の件のようなトラブルが発生するからお勧めしていないって話を目にします
一応ですが、SIMカードの取扱説明書に注意点、同梱のカード裏にPUKコードが記載されているので、全て確認されるのが良いかと思います
テレビの情報だけを鵜呑みにすると失敗しますよ

番組観ていたけど、PINコードロックは入力コードを間違えたら大変だよ。
まずPINコードはSIMカードを外して番号をちゃんと確認しないといけないし、もし3回間違ったらショップに行ってSIMカードごと交換しなきゃいけない。
確かにPINコードロックは有効だけど、その手順とリスクをしっかり伝える必要があったと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都で58人感染 週平均、休業再要請の基準超える

2020-06-29 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/da67219b5628ee4f5a9aacdcbc9d0c4cc54bfbc9

 東京都で29日、新型コロナウイルスの感染者が58人新たに確認されたことが都への取材でわかった。感染者数の1週間平均は50人を上回り、東京都が全業種で休業要請を全面解除した6月19日まで、休業を再要請する際の目安としていた指標の数値を超えた。

 都内の感染者数は24日に50日ぶりに50人台となる55人となった後、25日に48人、26日に54人、27日に57人と高水準で推移。28日には、5月の緊急事態宣言解除後最多となる60人を数えていた。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリ、足裏の吸着と解除のしくみ解明

2020-06-29 | 猫うさぎ犬、動物

ツイートから ヤモリの足裏はファンデルワールス力という原子中の電子が磁場を生み出し隣接する原子中の電子が引き付けられる力でもってくっついてるという

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9585/

 自然界にはクライミングの名手がたくさんいるが、ヤモリより見事なものはおそらくいないだろう。 小さな爬虫類であるヤモリの多くは、吸着性のある足指でスパイダーマンのように切り立った壁をはい上がったり、天井からぶら下がったり、ガラスのようにツルツルした表面をしっかりつかむことができることが知られている。 
 ヤモリが持つ最高性能の吸着性はあまりにも見事なので、科学者たちはこれを模倣してテープや接着剤など人間が使う用途へ実用化しようと、10年以上熱心に研究を続けてきた。
 今回新たに発表された研究で、ヤモリがくっついたり離れたりできる複雑な仕組みの一部が解明された。 
 科学者たちはモデルを使って、東南アジア原産種であるトッケイヤモリが足指の毛の角度を変えることで吸着力を強めたり弱めたりできることを示した。 
◆自然の幾何学 
 他の生物では分泌液やツメなどの方式で表面に接着するが、ヤモリは“乾燥接着(dry adhesion)”という複雑なシステムを使っている。 
 これは、ファンデルワールス力として知られる現象によるものだ。ある原子中の電子が磁場を生み出し、この刺激によって隣接する原子中の電子が引き付けられるとき、この力が発生する。

「ファンデルワールス力は、原子間に働く力で最も弱い種類のものだ」と話すのは、研究の共著者でオレゴン州立大学の機械工学教授P・アレックス・グレイニー(P. Alex Greany)氏だ。「ヤモリがこの本当に弱い力を利用できるというのは驚くべきことだ」。

 ヤモリの足指には非常に多くの微小な剛毛(seta)が生えており、さらに剛毛は枝分かれして無数の小さなヘラ状構造(spatula)の接着点になっている。この驚異的な生体構造を利用して、上述の力が生み出される。

 ヘラ状構造によって接着面積を最大化し、体重の負荷を分散させ、自身と接着面との間に働く引力を指数関数的に増加させることができるのだとグレイニー氏は説明する。

◆離れるしくみ

 しかしヤモリが一歩進みたいときには、どうやって接着面から離れるのだろうか? グレイニー氏らの研究チームは、その鍵が足指に生えた微毛の角度にあることを発見した。

 研究チームは数理モデルを使って、ヤモリが単純に剛毛の角度を変化させることで簡単に接着面から離れることができるという予測を出した。

 また剛毛はただ斜めになっているのではなく、カーブを描いている。この構造によってヤモリは膨大な量のエネルギーを蓄え、非常に素早く方向を変えることができるのだとグレイニー氏は語っている。

「驚くべきは、このシステム全体がいかに精巧にバランスを保たれ調整されているかだ」とグレイニー氏は付け加える。「あるレベルでこのシステムを理解し、さらに深く知るにつれ、物体の間で働く非常に微妙な相互作用があることが分かってきた」。

◆ヤモリ・テクノロジー

 今回の研究は、ロボットのグリッパーや足に使う繰り返し使用可能な接着剤の開発に取り組んでいる科学者たちが、壁を登ったり物をつかんだりできるロボットを考える際の参考になるだろう。

 オレゴン州にあるルイス&クラーク大学の生体工学教授ケラー・オータム(Kellar Autumn)氏も、ヤモリに着想を得たテクノロジーの応用範囲が、極限環境や被災区域に適したロボットのような先進的なものから、未来の結合させる携帯電話などの日常的なものにまで及ぶということに同意している。

 今回の研究は8月12日、「Journal of Applied Physics」誌で公表された。2014.08.13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから6月29日の2 ラドン上昇、地震に注意&妊婦を蹴った男が釈放&大雨が噴火に影響するとの海外の火山学者の話 他

2020-06-29 | 医療、健康

押谷教授のインタビューはこちらです。
「検査や診察への抑制的なアクセスは必要な対策」
「小さな感染はある程度見逃しがあることを許容」
「ある程度見逃しても、クラスターさえ発生しなければ、ほとんどの感染連鎖は消滅」
として、『検査を絞ることを正当化』しています。http://gaiko-web.jp/test/wp-content/uploads/2020/06/Vol.61_6-11_Interview_New.pdf…

リンク先の記事で、3/10には「満員電車もクラスターを生じさせる」と分かっていましたし、感染のリスクは「1密」どころか「0密(接触感染)」でもありえるのですから、「満員電車で感染する可能性はある」と警告すべきでした。
「3密でなければ大丈夫」こそがデマでした。
ニュースが消えているようなので、貼り直しておきます。
「『満員電車』も条件が揃えば、感染要因に。政府の専門家会議が初めて言及
新型コロナウイルス感染症対策の政府の専門家会議は3月9日、最新の見解を発表し、『満員電車』について、条件が揃えば感染要因・・・」https://huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e66d785c5b68d6164594465…

過去に日本各地で「新型インフルエンザ対応」の訓練をしていましたが、その時点で「多数の患者に対応するため、屋外にテントの『発熱外来』を設置」「車で来院する患者への『ドライブスルー外来』」など、およそ「流行期に入った段階での対応」に必要な要素が詰まっていて、平成のほうが『未来』だった

何度も書きますが、全国各地で「屋外テントの発熱外来・ドライブスルー外来」も実施可能でした。
新型コロナに限って、PCR検査を絞り、一般外来からも締め出し、『4日間は家で寝ていて』としたことは、本当に殺人的です。
亡くなった現場の医師も、死なずに済んだはずです。
大阪府内の診療所で、「医師3人または2人が新型コロナで死亡。気付かずに、新型コロナの感染者を診察したため」とのことです。
結果として、現場の医師が「PCR検査を絞った」犠牲になっています。
疑わしい患者は『発熱外来』に振り分けることで、診療所の医療関係者を守ることもできたはずです。

①仮に、クラスター理論が正しいとして
問題1:今の検査体制では、不顕性感染者・軽症者だけのクラスターは補足できない
問題2:追跡に時間がかかる(1世代1週間としても、2世代遡るのに1ヶ月)
問題3:満員電車などのリンクの場合、それ以降の感染者は発見不可能
その間に、感染は広がります。
長い間、「満員電車は大丈夫。その証拠に、満員電車ではクラスターは発生していない」という謎の意見が見られました。
私は3月から「『満員電車で感染しない』は妄想。PCR検査が絞られて『発見されていないだけ』」と指摘していましたが、それを整合する計算結果と思います。

また、追跡に時間がかかることで、「一番上の人が、知らずに元気に動き回った場合」、1ヶ月の行動範囲を遡らなくてはなりませんので、追跡作業の手数が足りません(問題2)。
そして「満員電車・パチンコ・場外馬券売り場など」も、当然感染の場になりえます(問題3)。
https://twitter.com/canchemistry/status/1237700978482089984…
「世界一のスパコン」で計算させなくても、「飛沫感染する新型コロナで、満員電車が安全なワケはない」というのは、直感的に分かりそうなものです。
しかし、感染者が相次ぐ東京で未だに「満員電車は窓を開ける」くらいの対策しか取られていないことに、危機感を覚えます。

 

ニコ生の東京都知事選挙 討論会で、数名の候補者が、国内死者数などからコロナなど大した事ない、経済の方が優先。インフル、自殺者数を引き合いにだし、一定の死者数は仕方ないみたいな 事を言っていたが、とんでもない事が分かる。後遺症はどんなにお金を積んでも治せない場合があるのに。

・「腹が出ていて蹴りやすいので蹴った」と妊婦を蹴った男が釈放される
・「被害者が全力で抵抗しなかった」として強姦魔が無罪になる
・昏睡レイプに及んだ男性ジャーナリストが不起訴になる
・5回も性的暴行で逮捕された慶応大生が不起訴になる
日本って女性への暴行に物凄く寛容な国だな。

妊婦への暴行事件で、「腹が出ていて蹴りやすいので蹴った」と言っていた加害者の51歳男性、釈放されたらしい。信じられない。ほぼ殺人未遂でしょうに。

また、大気中のラドン濃度が38㏃/㎥に上昇していますね!!
 当地、東海の平均値は21なので、これはよろしくないな
 因みに、前回は21日に38と書き込んだ4日後の25日に、千葉県東方沖でМ6.2の地震が起こったことをお忘れなく
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1274471710524239872…
 ご注意を!
 2020年06月28日 13時03分 記
【要注意情報】
 大気中のラドン濃度 東海観測点
 ★昨日は平均値21㏃/㎥が38㏃/㎥に上昇していました!
 *今朝は33㏃/㎥に収束してきています!
 この値は高いので要注意ですよ!
 過去、ラドンは中部圏を中心に西は近畿から東側は関東圏までの希ガスを拾います
2020年06月21日 07時38分 記


6月27日
桜島や霧島は凄い雨だな
 大雨が噴火に影響するとの、海外の火山学者の話
 ほんとうにあるのかな?

次なる波に備えた専門家助言組織のあり方について
https://note.stopcovid19.jp/n/nc45d46870c25
疫学情報に関するデータの公表が遅れた理由が痛々しい
ーデータは電子化されていない、フォーマットは自治体毎に違う、個人情報が壁
ーこうした事情から、諸外国のようには、迅速なデータ公開や研究、論文発表ができなかった

安倍政治の終焉を予感させる医師会の8年ぶりの政権交代。「どんな圧力にも決して負けず、堂々と、ものを言える新しい日本医師会に変えていきたい」。この言葉は、明らかに政権離れを意味している。安倍離れの宣言だ。安倍べったりの横倉義武はコロナ対策を何もやらなかった。

高市総務相も、菅官房長官も……歴代総務大臣はマイナンバーカードを使っていなかった | 文春オンライン  https://bunshun.jp/articles/-/38596
自分たちが生み出した制度に対する当事者意識が全く欠如しており、マイナンバー制度が失策だったと認めているようなものだ。
自分らが使わないものを国民に強いるな 

高市の演説に、安倍と櫻井が笑顔で拍手
「さもしい顔して、貰えるものを貰おうとか、弱者のふりして少しでも得しよう、そんな国民ばかりになったら日本国滅びてしまいます」
「安倍総理に頑張って頂いて、日本を"奴ら"から取り戻しましょう」
「さもしい顔した奴ら」だってさ。国民に喧嘩売ってるよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから6月29日の1 長期後遺症&陽性が繰り返し再発&スパイクをターゲットにしたワクチンは効くであろう 他

2020-06-29 | 医療、健康

#COVID19 から回復した症例で、
#SARSCoV2 陽性が繰り返し再発
Positive SARS-CoV-2 RNA recurs repeatedly in a case recovered from COVID-19: dynamic results from 108 days of follow-up https://academic.oup.com/femspd/article/doi/10.1093/femspd/ftaa031/5863936…

新型コロナウイルスから回復した患者の新型コロナに対する抗体の量はかなり少ない場合が多いが、スパイクの部分を抑える抗体の量は、物凄く微量でも効くので、スパイクの部分をターゲットにしたワクチンは効くであろうとの事
新型コロナ感染症の「後遺症」について、US衛生研究所(NIH)のDr. Avi Nath(アビ・ナス)は、
・数千人の患者が、長引く症状に苦しんでいる
・咳・熱がおさまれば、他の症状が出てくる
・頭がボンヤリする、慢性的な疲れ、倦怠感、リンパ節の腫れ
・「慢性疲労症候群」に似ている
としています。
・そもそも、ウイルスによる感染の多くが、「慢性疲労症候群」を伴う
・他にも稀に脳卒中・脳出血がある
・こういった合併症が出るのは、感染の症状が終わるころ
・免疫に関連している
・体内からウイルスがなくなり、免疫システムが過活動状態になる
・それで多くの神経症状が出てくる
としています。

また、NIHのDr. Anthony Suffredini(アンソニー・サフレディニ)は、長期的に患者を追跡調査することで、心臓・肺・腎臓への影響を明らかにしようとしています。
また、「回復することが多い若い人の中でも、重症化する場合がある理由」についても研究対象としています。https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5eaddeecf1e13a68cb487a8f7bdddcccbaf773

イタリア・中国の論文に基づいたレビューによると、回復後の患者で、持続的な炎症の結果、慢性的な循環器の合併症が発生する可能性があるということです。
新型コロナは、いわば「過炎症・サイトカインストーム・心臓損傷バイオマーカーの上昇を特徴とする全身性疾患」です。https://ahajournals.org/doi/pdf/10.1161/CIRCRESAHA.120.317055…

つまり、高強度スポーツそのものに、風邪様症状を引き起こす要因があります。
私は以前から「新型コロナの陰性転換後も『微熱・倦怠感などの体調不良が続く』理由は、ウイルスが排除されても免疫が過剰な状態となり、体内で炎症が続いているため」と仮説していますが、今回のNIH研究者による動画は、その仮説と整合性ある説明となっています。]

新型コロナに感染した後、ウイルスが排除されても長期間「微熱・疲労などの体調不良」が続く原因は不明ですが、私は「体内の炎症が治まらず、IL/IFNなどのサイトカインの過剰産生が続くため」と考えています。そのヒントは、「高強度のスポーツによって風邪様症状が引き起こされる」ことにありました。
たとえば「高強度スポーツの選手、レクリエーション程度の人、スポーツをしない人」のうち風邪様症状の人を対象にPCR検査を行ったところ、「高強度スポーツの選手ではウイルスの検出率が著しく低い」ことが分かっています。
たとえば、機序は不明なもののフルマラソン後には血中・尿中に種々のサイトカインが検出されます。
また、ウイルス性肝炎の治療でIFNを投与すると、9割以上の患者に「発熱・倦怠感」の副作用が起きることが知られています。
このように、サイトカインそのものが風邪様症状を引き起こす要因の一つです
細胞傷害(高強度スポーツを含む)や菌・ウイルスの感染をきっかけとして、炎症性サイトカイン(IL-1β,IL-6,TNF-αなど)が産生・分泌されます。
関節リウマチなどでは、炎症性サイトカインの働きを阻害する薬剤が実用化されており、「アクテムラ」など一部は新型コロナへの適用・治験も進んでいます。
また、IL-1α/IL-1βを阻害するアナキンラを、全身性炎症のCOVID-19患者に投与したところ、対照群よりも呼吸機能が改善する割合が高く、生存利益が示されました。
https://thelancet.com/journals/lanrhe/article/PIIS2665-9913(20)30127-2/fulltext…
しかし、こういったサイトカイン阻害剤が「新型コロナの陰転後の後遺症」に使われたというケースは知りません。
新型コロナウイルスが排除されても長期間「微熱・疲労などの体調不良」が続く『元感染者』の血液検査をすると、CRP・フェリチン低値、細菌性マーカー(WBC・プロカルシトニン)低値にも関わらず、炎症性サイトカインの値はそこそこの値を示すはずです。私は、IL-6/IL-17の炎症アンプを疑っています。

記事によると、新型コロナの後遺症について
・回復しても、数カ月間、息切れ・疲労・体の痛みがある
・また、肺・心臓・肝臓の機能低下がありうる
・SARS(2002)では、10年以上、肺感染症・高コレステロール・体調が頻繁に悪くなるケースが見られた
とのことです。https://bloomberg.com/news/articles/2020-05-12/covid-19-s-health-effects-can-last-long-after-virus-is-gone…

他方、日本では「1年前の記憶がなくなった」「味覚・嗅覚が戻らない」などという後遺症が報告されています。

PCR検査を拒否され「新型コロナだったかも知れないが、検査できずに急性期は過ぎてしまった」という『疑い者』の後遺症問題も、これから出てくるものと思います。https://this.kiji.is/640795187347997793?c=388701204576175201…

新型コロナの後遺症に関連して、イタリアの呼吸器学会は「回復した人の3割に呼吸器疾患などの後遺症が残る可能性」を指摘しています。
別の情報によると、少なくとも6カ月は肺にリスクがある状態が続く懸念があるということで、定期的な検査を呼びかけています。https://news24.jp/articles/2020/05/30/10653036.html

CNNでは、COVID-19から回復した患者の後遺症について
「回復後も、疲労と不快感が長く続くことがある。スポーツ選手であっても(Dr. Reynold Panettieri)」
「胸部CTからは、肺線維症の初期と思われるケースがある。SARSやMERSでは、肺線維症は長期に渡る」
と紹介しています。https://edition.cnn.com/videos/health/2020/05/20/coronavirus-covid-19-long-term-impact-health-recovery-gupta-dnt-newday-vpx.cnn…

NHKニュースウォッチ9で、「新型コロナの後遺症」について医療機関にアンケートを取ったところ
・退院・転院の1370人のうち98人(7%)に日常生活の支障
・そのうち呼吸機能の低下が47人(6人は自宅で酸素吸入)
また、感染した医師は「肺線維化」によって、以前のようには働けなくなったとのことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHO評価で「最も開発が進んでいる」ワクチン、ブラジルが1億回分確保

2020-06-29 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/59ecb22ae6514769503014a149ef310cbe8e2c11

ブラジル政府は27日、英製薬大手アストラゼネカが開発を進める新型コロナウイルスのワクチンについて、接種回数で1億回分を確保したと発表した。

 世界保健機関(
WHO)によると、世界では140種類を超えるワクチンの研究が行われている。WHOは、アストラゼネカのワクチンを「最も開発が進んでいる」と評価している。ブラジル政府は1億2700万ドル(約136億円)を支援し、まずは来年1月までに約3000万回分と、その後の現地生産のための技術提供を受ける。ブラジルは最終段階の臨床試験にも協力している。

 来月には、サンパウロ州で中国企業が手がけるワクチンの治験も始まる予定だ。
ロイター通信によると、イタリアの研究機関も治験を実施する方針だといい、感染者が世界で2番目に多いブラジルは、ワクチン開発競争の主戦場になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で開発「DNAワクチン」近く日本初の治験 来春実用化目指す その他の日本のワクチン

2020-06-29 | 医療、健康

どうでしょうか。ADE免疫暴走が起こるのではないか。起こらない方法を同じ大阪大学の先生が開発したので、ゆっくりと5年くらいは掛かるけれどその方が安心なような。

https://news.yahoo.co.jp/articles/304c7293dbf52b7bf0f696af70a871a7def0653a

 新型コロナウイルスは緊急事態宣言が解除されたが、27日には東京都の感染者が解除後最多の57人報告され、予断を許さない。第2波の恐れもある中、収束のカギを握るワクチンの開発は、世界中で進められている。日本の“日の丸ワクチン”でトップを走る「DNAワクチン」開発の中心者で、大阪大大学院寄付講座教授の森下竜一氏に、特長や今後の見通しを聞いた。(竹内 竜也)

 大阪大発の製薬ベンチャー「
アンジェス」(大阪府茨木市)は、同大学とDNAワクチンを共同開発中で、近く国内初の人に投与する臨床試験(治験)を、30人程度の規模で開始する。

 DNAワクチンの主な特長は「安全」と「早さ」だ。アンジェスの創業者でもある森下氏は「ウイルスの遺伝情報しか使わないので、非常に安全。通常のワクチンはウイルスを弱毒化したり、不活化と言って活力をなくして使うが、ウイルスそのものが入るという危険性がある」と、安全性に自信を見せる。

 危険な病原体を使用せず、対象となる病原体と同じ配列のタンパク質をつけた無害な環状DNA(プラスミド)を接種。体内で細胞が病原体のタンパク質に対する抗体を作る仕組みだ。

 プラスミドについては、「大腸菌で増やすので、ビール工場のタンクのようなものがあれば大量生産できる。通常のワクチンは鶏の卵を使うが、有精卵で作るので、すぐに増やすことができない」。インフルエンザワクチンにも使われる鶏卵法は供給まで5~8か月。弱毒化したウイルスが卵で増殖する速度に左右され、鶏卵不足などにも影響される。DNAワクチンならウイルス自体の取り扱いがなく、プラスミドは大腸菌を使い数日で大量培養できるため、供給まで6~8週という。

 3月に開発を始め、動物実験で抗体価の上昇を確認。大阪府の
吉村洋文知事は、今月30日からの治験開始を目標としていた。DNAワクチンで初めて人に対して実用化され、国民全員が接種できるようになるのはいつか?

 「いつ、と言うのは難しい。今は順調に進展しており、秋に400人程度の大規模な治験を計画している。製造も年内で20万人分はできるようにして、来年春の実用化を目指している。しかし、まずは100万人分くらいで、全員というわけにはいかないと思う」

日本のために 世界でワクチン開発が進む中、日本にとって“日の丸ワクチン”ができるメリットがある。

 「例えば米国で開発されれば米国人が優先となるだろう。日本に入ってくるのは時間がかかるし高額かもしれない。日本で自国のためにワクチンが開発されるということが重要だと思う」

 ◆日本で開発中のその他の主なワクチン

 ▽塩野義製薬 来年秋にも組み換えタンパクワクチンの発売を目指す。年内に治験を始める方向。

 ▽第一三共 RNAワクチンで、来年3月ごろの治験開始を目指す。

 ▽KMバイオロジクス 不活化ワクチンの治験を来春以降に始める計画。

 ▽IDファーマ ウイルスベクターワクチンの治験を最短で9月から開始する意向。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築中の高層ビルから男性作業員が転落し死亡

2020-06-29 | 徒然なるままに

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d124123cd2fb315d1959688c3ec84fbd584e9df

28日午前8時40分ごろ、
広島市中区紙屋町にある新築中の広島銀行本店ビルの工事現場で、
広島市安芸区の作業員西村秀樹さん(49)が地上15階から転落しました。

西村さんは意識不明の状態で病院に搬送されましたが、
その後、死亡が確認されました。

警察によりますと、西村さんは地上15階の作業現場で
工事用エレベーターを組み立てるため転落防止用のネットを1人で取り外していたところ、
誤って約70メートル下の地下2階に転落したということです。
警察は事故の原因を詳しく調べています

コメントから

安全フックをかけていたのかどうか…。かけていたにも関わらずロープ、またはフックが破損したのか…。
腰ベルトタイプの安全帯で抜けてしまったのか…。
またはかける場所がなかったのか…。
原因をきちんと解明できる事が次の事故を防ぎます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都で新たに60人の感染報告!緊急事態宣言解除後で再び最多 選挙運動で拡大の恐れも

2020-06-29 | 医療、健康

東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200628/k10012486961000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

東京都の関係者によりますと、28日、都内で新たに60人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

 
🇯🇵

27日:新型コロナ新規感染者数】 《東京60人の感染確認》 東京都:60 北海道:17 神奈川:9 千葉県:3 宮城県:2 埼玉県:1

■ TNN NEWS 速報 ■ 東京都の関係者によりますと28日、都内で新たに60人が新型コロナに感染したことを確認したということです。今日までの都内の累計感染者数は6114人となりました。 都内で1日の新規感染者数が60人以上となるのは5月4日以来、55日ぶりとなります

東京60人かよ。50越したらアラートとか言ってたけどダメだなこりゃ もう政治は動かないね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。