幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

訪日客2000万人突破=1月から累計、暦年で初―16年

2016-10-31 | 日本問題

ホテルが連日満室で、足らないのですよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000027-jij-bus_all訪日客2000万人突破=1月から累計、暦年で初―16年

 石井啓一国土交通相は31日、2016年の訪日外国人数が今月30日に年初からの累計で2000万人を超えたと発表した。暦年(1~12月)での訪日客2000万人突破は初めて。15年は前年比47.1%増の1973万人だった。日本と海外を結ぶ航空路線の拡充や格安航空会社(LCC)の便数増加、訪日客誘致に向けた官民の取り組みなどが奏功し、アジアを中心に増加が続いた。

 暦年の年間訪日客数は13年に初めて1000万人を超えた。16年の訪日客数は1~9月の累計で前年同期比24.1%増の1797万人となり、10月までの累計で前年1年分を上回る公算が大きくなっていた。年度ベースでは、15年度(15年4月~16年3月)に2135万人と一足早く2000万人の大台に達している。

 政府は20年の訪日客4000万人の目標を掲げている。目標の達成には、地方への訪日客誘致の強化や、繰り返し日本を訪れるリピーターの拡大、宿泊施設の不足を解消する取り組みなどが課題となる。中国人客の「爆買い」と呼ばれた旺盛な買い物は急速に沈静化。大手百貨店は相次いで今年度の業績予想を下方修正し、訪日客を当て込んだ販売戦略の見直しを迫られている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気が逆転?「ドラム式」洗濯機より「縦型」洗濯機が支持されている理由

2016-10-31 | 徒然なるままに

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/790.html


人気が逆転?「ドラム式」洗濯機より「縦型」洗濯機が支持されている理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000017-zuuonline-bus_all
ZUU online 10月21日(金)17時10分配信

■価格:縦型にくらべて高い

洗濯機を購入するときには、なんといっても価格が重要なポイントになる。昨今の節約指向の高まりも関係しているが、洋服のように簡単に買い換えられるものではないだけに、消費者の目がシビアになるのもうなずけるというものだ。

家庭を持つ女性ならば当然知っていると思うが、ドラム式は縦型に比べて価格が非常に高い。価格比較サイトを見ても、同程度の機能ではドラム式のほうが高い。

かつてのような好景気の時代ならば「高機能・高価格」でも消費者は好んで買ってくれたが、最近ではメーカーによって機能の差がなく、どれを選んでもできることはそれほど変わるわけではない。「機能の差がなければ少しでも安いモノを選ぶ」という考えになるのも当然だ。

■洗浄力:ドラム式は「泥汚れ」に弱く、生地が傷みやすい?

洗濯機である以上、汚れがきっちりと落ちるかどうかが最大のポイントとなるが、この点に関してもドラム式は分が悪いようだ。その理由は、それぞれの「洗濯の仕組み」に起因している。

・縦型:汚れがよく落ちる「かくはん洗い」
縦型洗濯機は、洗濯槽に溜めた水を回転させる「かくはん洗い」という方式になっている。大量の水を溜めておき、その中で水流を使ってもみ洗いをするので、洗濯物同士がこすれあって汚れがよく落ちる。水道代が余計にかかってしまうという点ではデメリットだが、何よりもしっかり汚れを落とせるという点ではありがたい。

・ドラム式:衣類を動かす「たたき洗い」
その一方で、ドラム式は「たたき洗い」という方式だ。洗濯槽の下に水を溜めておき、ドラムを回転させることで衣服をたたくようにして洗う。縦型にくらべて水が少なくて済むのはメリットといえるが、衣類が水に浸からないため汚れが落ちにくく、特に泥で汚れた服は後から手洗いするという羽目になる。これはとても面倒な作業になるし、二度手間になるので避けたい人も多いだろう。

もちろんドラム式のほうがよく落ちるという実感を持っている人もいるだろうが、縦型が支持される大きな理由に、汚れ落ちがあることは間違いないようだ。

■その他:「メンテ」、「静かさ」でもドラム式は負けている?

「価格」「洗浄力」の2大ポイントの次に重要なのは、手入れの簡単さや音が静かかどうかといったことだろう。

・ドラム式は手入れが面倒
ドラム式洗濯機では、乾燥機能を使っていればフィルターのホコリ掃除をしなければならない。しかもそれを毎回やらなければなならないのは結構面倒だ。共働きの家庭はもちろん、洗濯を受け持つことが多いのは女性なので、洗濯機からフィルターを外して掃除するのは決して得意とはいえないだろう。

・振動が気になるドラム式
ドラム式は、洗濯機内部のドラムが縦方向に回転するため、縦型にくらべるとどうしても振動が大きくなることは避けられない。一軒家に住んでいる家庭ならまだいいが、集合住宅に住んでいるのなら、下の階への迷惑も気になるところだ。ナイトモードという機能を使ったり、洗濯物の量が少なかったりすれば若干静かになるが、機械の構造上の問題なので完全な解決にはならないだろう。

■メリットとデメリットを知った上で選ぼう

これまで説明してきたように、ドラム式は縦型に比べて少々デメリットが大きいようだ。

しかしながら、縦型についても全くデメリットがないわけではない。例えば、皮脂汚れについていえばドラム式のほうがよく落ちるし、乾燥機能にかんしては縦型は「おまけ程度」といった感じで圧倒的にドラム式のほうが乾きやすい。

洗濯するにあたって重視するポイントによって、どちらの方式の洗濯機を選ぶかが決まるということだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンで渋谷や池袋などに数万人規模のコスプレ集団!町中がカオスw 警視庁は機動隊を出動へ!

2016-10-31 | 徒然なるままに

今やバレンタインデーを越える一大イベントですが、悪魔の儀式を表すんですよ。

↓実際の様子 360度パノラマより
s_ice_screenshot_20161030-042823.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-042829.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-042856.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043343.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043358.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043434.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043746.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043819.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043854.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043901.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-043912.jpeg

ハロウィーン前の週末 繁華街は仮装の人たちで混雑
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161029/k10010749271000.html

31日のハロウィーンを前に、土曜日の29日から30日未明にかけて、東京・渋谷などの繁華街は、仮装した人たちが大勢集まって混雑していて、警視庁は機動隊を出動させたり、交通規制を行って車道を歩行者に開放したりするなどして、警戒に当たっています。



<iframe src="https://www.youtube.com/embed/H7M2tyblpb4" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/eFqUL2nYZFs" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/Q5B6LTIp5-4" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア中部でM7.1の地震を観測!今年二度目の大地震、震度5強以上の強い揺れ!施設崩壊も多数

2016-10-31 | 地震

イタリア当局によると、中部ノルチャ付近で30日午前7時40分(日本時間午後3時40分)ごろ、M6.6の強い地震が発生。震源の深さは1.5キロで、複数の建物が倒壊したと。ノルチャは今年8月のM6.2の地震の震源近く(英語記事)https://twitter.com/BBCBreaking/status/792631051399098368


アメリカ地質調査所
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/shakemap/global/shake/1000731j/

s_ice_screenshot_20161030-174405.jpeg
s_ice_screenshot_20161030-174438.jpeg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年から20年後、約47%の人の仕事がなくなる!?

2016-10-30 | 徒然なるままに

http://www.directsales.jp/TWSH/c-10years-2col.php?ADW&utm_expid=84901134-215.7YobYodnSNCi2DQTZfLd2g.1&gclid=CPi3sc60gNACFRQJvAodiDcOYA

  • オックスフォード大学と政府の統計データなどからわかった。人から仕事を奪う3つの大きな原因…
  • なぜ、人の仕事を奪う3つの原因が、数年後に収入を2倍、3倍に大きく増やすチャンスなるのか…

接骨院の数は2002年には25,975店舗だったのですが、2012年には42,431店舗に急増。10年で1.6倍になってます(厚生労働省:平成 24 年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況より)。これは、コンビニ最大手3社のセブン・イレブン、ローソン、ファミリーマートの店舗数の合計41,085店舗よりも多い数です。しかも、これは接骨院だけの数で、整体院なども含めると10万店舗を超えるのではないか、ともいわれるほど急増しているのです

美容室や歯科医院もコンビニよりも多く、供給過多に陥っていて治療家とほとんど同じような状況にあります。

他にも、いわゆる士業と呼ばれている先生の方々にも仕事も供給過剰の波が襲ってきています。

Amazonの影響で、お店を構えている書店が2000年から2013年までの間に、21,495件あった書店が14,241件にまで減少してしまいました(約3分の1がなくなってしまいました。すごいですよね。。。)。さらに、ネットで簡単にニュースがチェックできることから、若者の新聞離れに歯止めがきかないといわれている新聞業界。新聞業界の総売上は2005年から2013年の間に5,198億円の減少。10年弱の間に21.5%の売上がなくなっていることになります・・

90%以上の確率で消える仕事リスト…
銀行の融資担当者
電話オペレーター
レジ係
ネイリスト
弁護士助手(パラリーガル)
ホテルの受付
税務申告の代行者
簿記・会計の事務員
不動産ブローカー
動物のブリーダー
時計修理屋
図書館の補助員
塗装・壁紙張り
造園・用地管理の作業員

などなど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は一桁大きいので警戒が必要です

2016-10-30 | 地震

麒麟地震研究所 @kirinjisinken 11時間11時間前

観測機1のデータです。13時43分にマグニチュード4.4の地震が鳥取県中部で発生しました。同じ時刻に80000の最大クラス反応が出ています。前回21日M 6.6の時は17日に8800の反応が出ていましたが今回は一桁大きいので警戒が必要です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震で、阿蘇山のマグマの位置、マグマの運動が変わった可能性

2016-10-28 | 地震

熊本地震で、阿蘇山のマグマの位置、マグマの運動が変わった可能性つまり市街地の真ん中で割れ目噴火が始まるぞと!http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/10/could-alter-spa.html#more

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寿命を延ばす食べ物」「寿命を縮める食べ物」検証(週刊ポスト)

2016-10-28 | 食品の安全、料理

ツイートから

「寿命を延ばす食べ物」「寿命を縮める食べ物」検証(週刊ポスト)

http://www.asyura2.com/16/health18/msg/161.html

私が心の底から尊敬する近藤正二先生は、寿命を延ばす食べ物は 人参 カボチャ 大豆であると書いている


「寿命を延ばす食べ物」「寿命を縮める食べ物」検証
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161025-00000011-pseven-life
週刊ポスト2016年11月4日号


 寿命を延ばすには、体に悪いものを避け、良いものを摂ることは大前提だが、その「良い食べ物」「悪い食べ物」は口にする人の年齢や持病、生活習慣によっても変わってくる。しかも食事と寿命に関わる情報はあまりにも溢れすぎていて、何が正しいのか全く分からない。

 そこで、本当に「寿命を延ばす食べ物」「寿命を縮める食べ物」とはいったい何なのか。思い込みにとらわれることなく、専門家らに最新の統計データとエビデンスをもとに検証してもらった。

 歳を取ると、「肉は体に悪い」と、肉を食べることがいけないかのような思いにかられてしまうが、実は間違いである。

 10月18日放送の『この差って何ですか?』(TBS系)では、日本全国の100歳以上の高齢者100人に「1週間で3日以上食べている食べ物は何ですか?」というアンケート調査を行なったところ、第1位は「豚肉」、第2位は「豆腐」、第3位は「鶏肉」、第4位は「鮭」、第5位は「キャベツ」という結果が出た。トップ3の食べ物のうち、2つが“肉”だったのだ(「牛肉」は第13位)。

 高齢者は、肉(たんぱく質)に対する考え方を変えたほうがいいとする疫学研究の結果がある。

 米・南カリフォルニア大学長寿研究所のバルター・ロンゴ教授らは、2014年に発表した論文で、中年における高たんぱく食の摂取と死亡率の増加を警告している。

 50歳以上の男女6381人を対象に、たんぱく質の摂取割合によって、「低」「中」「高」に分け、18年間追跡調査を行なったところ、50~65歳の「高」群の全死因の死亡率は、「低」群より74%も高く、がんによる死亡リスクが4倍に増加したという。ところが、65歳を過ぎた層では、逆に「高」群が他の群より、全死亡率もがんによる死亡リスクも下がったというのである。

 アンチエイジングを専門とする元順天堂大学教授で、白澤抗加齢医学研究所所長の白澤卓二氏はこう解説する。

「豚肉は、高齢者の認知症や神経障害を予防するビタミンBの重要な供給源になります。鶏肉は良質の動物性たんぱく質供給源になっていると考えられます」

 ただし、同じ肉でもハムやソーセージなど加工肉については、昨年、WHO(世界保健機関)が発がん性があるとの調査結果を発表し、波紋を呼んだ。毎日継続して1日当たり50g摂取し続けると、大腸がんのリスクが18%増加するというのだ。

 これに対しては、日本食肉加工協会など関連業界が「因果関係が明らかにされていない」などと反論した。国立がん研究センターが公表した解説によると、「日本人の摂取量は世界的に見ても低く、平均的な摂取の範囲であれば大腸がんのリスクへの影響は無いか、あっても小さい」となっている。

 では、動物性たんぱく質ではなく、植物性たんぱく質摂取の代表的な食べ物である豆腐や納豆などの大豆食品はどうか。長寿のための生活習慣を指導する秋津医院の秋津壽男院長は、豆腐や納豆が健康によく、寿命を延ばす食べ物であることは間違いないという。

「豆腐は豆乳を使用しているので良質のたんぱく質、レシチン、イソフラボンなど動脈硬化にいい成分が含まれているうえに低カロリーです。外国人が日本食をヘルシーだと羨むのは大豆系の食材を上手に調理して食べているからです。

 ただし、冷や奴が醤油の中で泳いでいるような状態は、塩分過剰になりがちなので高血圧、ひいては脳卒中や心臓疾患のリスクが高まります。納豆も低糖質で高たんぱくなので、1日に5パックくらい食べても問題ありませんが、納豆の場合、同時にご飯を大量摂取することになりやすいので、注意が必要です」

 摂りすぎは糖質過多を招くご飯だが、反対にまったく摂らないと、今度は「寝たきりになることもある」と秋津院長は言う。

「『炭水化物抜き』が注目されていますが、三大栄養素の一つである炭水化物をとらなければ、体の各部位に十分な栄養が行き届かなくなり、脳や内臓全般の働きにも支障をきたします。糖質は、筋肉を動かすエネルギーのもとでもあるので、不足すると筋力が落ちる。加えて、糖質を摂らないと相対的にたんぱく質を多く摂ることになります。そうなると腎臓に負担がかかってカルシウムの排泄量が増え、骨粗しょう症になるという説もあります」

 長寿者が普段食べている食品の4位に入っていた「鮭」について専門家はこう解説する。

「ビタミンやミネラル、抗酸化作用をもつアスタキサンチンが豊富なので、がんを予防する効果が期待されている。高齢者の長寿を助ける魚です」(前出・白澤氏)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三笠宮さま 死去

2016-10-28 | 徒然なるままに

ツイートから

三笠宮さまは紀元節(現在の建国記念日)を神武天皇即位の日という架空の物語と断じその後の国家神道やそれを利用した戦争につながって行ったことを厳しく指摘し先の戦争についてもたくさんの批判的な著述を残している。フォークダンスやスケートを楽しむお姿だけでなくそうした事柄も紹介して欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のアニメで放送延期続出!改善の見通し立たず!低賃金と長時間労働、日本のアニメ業界が大ピンチ!?

2016-10-28 | 

10月のアニメで放送延期続出!改善の見通し立たず!低賃金と長時間労働、日本のアニメ業界が大ピンチ!?


10月期放送アニメが「放送延期続出」の異常事態。背景に制作現場の過酷な環境
http://hbol.jp/114251

 また、現在では1作品に20名程度のアニメーターが参加しますが、その成果物の回収は制作進行の担当者が行います。先ほども申し上げた通り、アニメーターにはフリーランスが多いため、朝方がいたり、夜型がいたり、なかにはスケジュールを守らない人までいて、やり方もまちまち。大量の人数のアニメーターをフォローして、回収までするので、制作の負担が極端に増えてしまっている。スケジュールの遅れをごく一部の人間の頑張りによってなんとか取り返しているがゆえにスケジュールの崩壊が起きやすくなっているといえます」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月に大地震の恐れ?68年ぶりのスーパームーン(大満月)が発生へ!月の最接近で地球に影響も

2016-10-28 | 地震


68年ぶりの超スーパームーンが出現!? 2016年注目の天体イベント
http://news.livedoor.com/article/detail/11021476/

スーパームーン(11月14日)
今年のうちで、月がもっとも地球に近づいたタイミングで満月(スーパームーン)になるのが11月14日。今年は月と地球の距離がぐっと縮まって、なんと68年ぶりの近さに! スーパームーン中のスーパームーンで、名づけるとしたら「ウルトラスーパームーン」という感じです。夜空にぽっかりと浮かんだ迫力満点の月を想像するだけで、ワクワクがとまりません!



月の引力、大地震と関係か 東京大、小さな力が一押し
http://this.kiji.is/148086031735178742

東日本大震災のような巨大地震は、潮の満ち引きの原因となる月の引力が強く働く時に発生しやすくなるとの研究結果を東京大の井出哲教授らのチームが12日付の英科学誌ネイチャージオサイエンス電子版に発表した。



月や太陽の引力が地震の引き金に
http://www.bosai.go.jp/press/pdf/20100128_01.pdf

s_ice_screenshot_20161027-043018.jpeg
s_ice_screenshot_20161027-043041.jpeg
s_ice_screenshot_20161027-043047.jpeg
s_ice_screenshot_20161027-043050.jpeg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海、日本人の子ども連れ去り未遂 誘拐後の恐ろしさは…

2016-10-27 | アジア

http://www.epochtimes.jp/2016/10/26307.html

児童人身売買グループ 子どもを「職業」物乞いにさせる

 最近、マレーシア英字紙「The Star」は、スクープ記事として、中国の児童人身売買グループの手口を報じた。犯罪者は、誘拐した子どもの身体を著しく損傷させ、しばらく拘禁して精神的に服従させる。同国で、中国人観光客が多く訪れる観光スポットで「職業」物乞いとして働かせていると報じた。

 誘拐された子どもは、こうして職業物乞いになるほか、路上パフォーマー、売春、また臓器を奪取されて売却されることもあるという。

 また、子どものいない海外の夫婦向けに、国際的な養子縁組プログラムに回されることもある。ロシア国営ラジオ「ロシアの声」は2013年7月、闇取引のなかで、中国の養子縁組組織には誘拐児童があてがわれており、これには当局が関与している可能性を指摘した。

 中国国内メディア「九派新聞」は1月、概算統計で、毎年およそ20万人の子どもが誘拐され行方不明となり、発見されるのは数人だと伝えた。

 中国には、戸籍を持たない人口が2.6億人いる。正規の職業に就くことは難しく、社会保障も受けられない。都市部へでかせぎに行く流動人口であり、多くは農民工だ。彼らから生まれた子どももまた戸籍がないため、失踪した場合、捜査は困難を極める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独居老人よりも多い40~50代独身中年の孤独死 「アニメDVDやフィギュアが大量に残されていることも多い」

2016-10-27 | 徒然なるままに

http://nikkan-spa.jp/1223526/2

「ほかにも『健康は精神の安定から』などといった自戒メモが大量に残されていることも、中壮年男性の孤独死現場にはよくあります。また、アニメのDVDやフィギュア、ワインなどの収集品が大量に残されていることが多いのも特徴。アウトドアな人よりは、インドアな人が孤独死に陥りやすい」

 厚生労働省が発表した平成27年版「厚生労働白書」によると、日本人男性の生涯未婚率(50歳までに一度も結婚したことがない人の割合)は22.8%。さらに、’35年には約3人に1人の29%に上ると推計され、現役世代の孤独死予備軍は今後も増加の一途を辿る。淑徳大学教授で孤独死に詳しい結城康博氏もこう指摘する。

「ここ数年は現役世代の孤独死が増加傾向にあり、20~25%を40代、50代が占めています。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業の6割以上が人手不足。「募集をかけても集まらない」

2016-10-27 | 徒然なるままに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000086-jij-pol
人手不足を感じていると答えた企業は全体の63.2%に上り、約3社に2社が人材確保の問題に直面している実態が浮き彫りになった。特に中小企業は人手不足との回答が74.7%を占め、より深刻な状況になっている。

 調査期間は9月上旬から今月中旬まで。全国の財務局が調査し、1366社が回答した。製造業で人手不足と答えた企業の割合が47.7%だったの対し、非製造業は75.4%を占めた。

 人手不足の要因としては、「募集をかけても集まらない」との回答が最も多く、製造業は52.3%、非製造業は71.7%だった。「介護需要が高まる中、供給が追い付かない」(医療・福祉)「長時間、過重労働のイメージがあり敬遠される」(飲食)などと、人材の確保に苦労する声が寄せられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」

2016-10-27 | Music

三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161026-00006709-sbunshun-ent

 2015年末の「日本レコード大賞」をダンス&ヴォーカルグループ「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下、三代目)の曲「Unfair World」が獲得した裏で、芸能プロダクション「バーニングプロダクション」が、三代目が所属する「株式会社LDH」に対して1億円を請求していたことが、週刊文春の取材により明らかとなった。

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/LtomU0-UeZM" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。