Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

Skb-RSとは・・・

You may Dream

2009-01-16 23:47:36 | Weblog
「ルー列島」のスペシャルを見ていた。

「東大生に聞きました!あなたがプロダクションの社長なら、たった1人スカウトする芸能人は誰?」

のアンケート結果の上位を当てるクイズなのだが。



このVTRの前半で「日本一、起業家になる割合の高い東大ですが」という、説明のときに、その「起業家になる率」のトップ5が、画面に映し出されて、


5位に「小樽商科大学」がさりげなく入ってて、ビックリしたw


東大や阪大に混じって、まじか・・・・w

小樽商科大学は、たしかに優秀な大学だけど、でもトップ5に入るのは意外というか・・・;



うわー、俺もタルショー行けばよかったー



いや、現実的に考えて、俺がその大学に入るためにはたぶん、受験勉強を倍くらいする必要があったと思います。


大学受験といえば、俺は、それについて高校3年時かなりナメてかかっている部分がありました。
あるいは、少しタメてかかるのが良く作用することもあるのかも知れないけど、

俺の場合は、気づくのが遅く、センター試験の自己採点での低さに、ようやく自分の遅れっぷりに気づいたのですw


ただし、それから本試験までの2週間だけで言えば、たった2週間だけど、その期間だけで言えば、死ぬ思いで勉強したと思う。

寝る時間がもったいない以上に、寝るために布団で睡眠開始までだまってる時間がもったいないから、あえて勉強しつずけて、よりリニアに勉強→睡眠へシフトできるようにした。
寝てても夢で、暗記できてない英単語が気になって、5時頃起きてまた勉強、みたいな。



たぶん、最初からその意気込みで勉強できれば、もっと楽できただろうに。


そのくらいまで追い詰められて、なかばキチガイみたくなる。

(たった2週間だけどね;)


その傾向は、いまのクルマへの情熱だとか、

あとは一度読み始めた本が、ガッツリ読み続けるとか、



そういう、俺のちょっと狂ってる部分が多いに関係していると思う。




明日からセンター試験らしいけど、2次試験のある大学以外で、センター試と一般試験とが別々の大学においては、センターで合格する人数は極めて少ない割合なので、あまり意味がないような気がする。。。

結局、勉強なんて、英単語、イディオム、法律、法則、公式、方程式、偉人、偉業・・・すべて暗記したもん勝ちな部分が多くて、

ようするに、頭いいかどうかってよりは、いかに努力できる人間か、を量るものなのかな
量れるかどうかは別にして、量ろうとするものなのかな、と。


学校というものを卒業してから、4年くらい経って、やっと考えを持てるようになった。





ところで、自分のしたいこととは何だろう・・・っていうのを、最近よく考える。
やはり、難しい。

学校の先生になりたい、とか
心理学に興味がある

などと高校や大学の頃、思ったこともあるけど、いずれも、

「なるまで(職業にするまで)がかなり大変そう」等という、つまらない理由で、
どのくらい大変そうかさえ知らないまま、諦めてきた。




ふと、小学校の卒業アルバムを開いてみた。
そこにみんなの「将来の夢」が一言ずつ描かれていた。

12歳になったばかりのsakubunは、



「○○城を築いて、周辺にテーマパークを設ける」




と書いていた。

たぶん、「築く」とか「設ける」とかいう覚えたての言い回しを使いたかったんだろうと思う。

とりあえず笑ってくれw




でもなんか、じつは笑えるのと同時に



それ、今でもやってみたい、と思う。


エンターテインメント産業とか、社長になって一発アテたい、とか一概にそういう意味ではなく。




考えてみれば、

昔からシムシティとか「A列車で行こう」とか「ザ・コンビニ」とか

そういった経営シミュレーションゲームが大好きだ。


経済学部経済学科にしか「入れなかった」のもあるけど、経済学や経営学ってかなり面白いと思う。


本田宗一郎の本を読んで、彼がいかなる人格者であるかどうかよりも、本田技研工業という会社が様々な壁を越えて、大きくなっていく様が面白い。興味がある。




そうか


そういうことがしたいのかも知れない。

別に社長になりたいわけでもないし

大金持ちになりたいでもないし、

有名になりたいんでもない。



極端な例をいえば、

一つの本社事務所に100人居る会社よりも、


100店舗あって、ヒラだけどそれぞれ1店舗任されてるような会社


のほうが、好きかも知れない。



言うのは簡単だけど、そんなところなかなか無いし、

会社の経営に関与できる仕事なんて、いきなりあるわけもない。







でもな、簡単になれるかどうかで、やりたいことが決まるわけでもない。
決めるべきでない。


26歳にもなって、わけわからんけど、

でもまだ遅すぎるわけでもないと思うんだわな。



だから、もうちょっとちゃんと「やりたいこと」を決めていこうと思う。




今日は、ちょっと長く語ってしまったが。


そんな感じです。




懐かしい。けど、それほど思い入れはないw
内容に沿って、アゲてみたまで。


もっと懐かしいのを見つけた
コレ

GLAY Lovers change Fighters, cool

これカラオケで歌えるメンツはかなり限られる・・・


しかし、カッケー