
≪ 大 空 ≫



【 2種だれのせいろ 】 【 すずしろ 】

このお店、この間行きました鴨屋「そば香」さんと目と鼻の先!






左



右





≪ 林 檎 ≫


【 あきばえ 】





【 信濃スィート 】



≪ チャーミング☆トーク ≫
何がチャーミングトークだ!と言われそうですが、中華街や元町では「チャーミングセール」などと言うネーミングでチャーミングと言う言葉を使っているのでここでもちょっと・・・。



と言う訳で、皆さん、横浜と言うと中華街・・・中華街と言うと中華料理と言うイメージがありませんか?!
でも横浜は、意外と洋食のお店が多く、横浜が洋食の発祥なんです。







更に「ホテルニューグランド」のナポリタン・シーフードドリアは美味しい様ですよ!






≪ yokomi の ひ と り 事 ≫





これは、友達と入ったり小腹が空いた時にも半分に分けて食べたりと出来そう!他にもメニューはたくさんあります。ここの他に渋谷にもあります。


うわぁ~
大空さんはシンプルで
お店の雰囲気も☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!!
2種だれのせいろを
他の
それから えぇ~
350円という価格だと食材が安全なのか?気になりますね~
yokomiさんの
いつの間に、この間のお店もそうですが、出来たのかと驚いてしまいます。近くなのに気づかないものですね。
いつもあちこち見つけて、食べられて、と、感心いたします。
新そばですね。
好きで~す。これを見たらやっぱり食べたくなりました。
ごまだれは珍しいですね。こってり?!あっさり?!
どんな味
でも食べた~い。
すずしろは、お野菜たっぷりの美味しいお蕎麦。
チャーミングトークは、こんな近くにいるのに知りませんでした。中華街では中華ばかり食べていました。
洋食も有名だなんて、これからは洋食を食しましょう。(笑い)
そしてピッツァは美味しそうですね。値段も安い!
どれを先に行きましょう。
以前は お蕎麦よりうどん
どうしてでしょうかね
また、ここのごまたれつゆが美味しいんです
お奨めです。
信濃スィートは、食べてのですね!
甘いですよね
そしてピッツァです
でもちゃんと窯で焼いたピッツァなのでいろいろなピッツァを楽しみたいですね!
そしてチャーミングトークの横浜!横浜は美味しいものがいっぱいあると言う事ですね。
いかがですか?!機会あれば今度行ってみて下さい。
やはりこの時期にしか頂けない 新そばは美味しいです。好きな方はたれを付けないで・・・なんてツウな食べ方をする様ですが、ここのごまたれつゆは美味しかったです。
すずしろとせいろのつゆは微妙に違いました!
ちゃんと変えているのですね。
S氏は興味のある事には凝るタイプですね。(笑)最近はケーキをあまり食べなくなったのですがお蕎麦に興味がうつったのかしら。それとも私が蕎麦食べたいって言うからかしら?!
やはり今の時期は新そばですか
うちは、あまりお蕎麦は食べにいかなかったのですが、そう!蕎麦は家で食べれば良いでしょうと言う感じでした。(笑)でも家で作るお蕎麦も美味しいですがせいろや新そばになるとこの味は美味しく頂きたいなぁ~と思うのです。
すずしろは、お野菜たっぷりの美味しいお蕎麦で前のお蕎麦とちょっと似てました。(笑)
そうですね。手軽に食べられる ピッツァ