goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなダイアリー

美味しい料理!美味しいケーキ!
そして気ままにいろいろ書いていけたら・・・と思います。(^o^)/

『キャトル』

2012-07-09 10:19:19 | ケーキ
7月に入りました~!じめじめとした天候です。

                   ≪ キャトル ≫
  
7月は、お誕生日が多いです。(笑)この日は、お教室の方のお誕生日パーティーをお茶の時間にしました。 これは、「キャトル」「ショコラオランジェ」です。いつも丸いケーキなので今日は、ちょっと目先を変えて、四角いケーキにしました。上が、オレンジムースで、下がチョコです。と言う事は上はさっぱり味で、下は、少しこってり味?!と思いましたが、さっぱり美味しく頂けました。

                  ≪ キャトル ≫
  
      【 和栗のモンブラン 】            【 タルトフレーズ 】
ギョエ~!この日(お教室の方のお誕生日パーティーをしケーキた日)は、S氏のお誕生日でした。なので行きにお教室の方のケーキを買って、帰りにS氏のケーキを買って、しかも同じ日に同じお店でケーキを購入!
は、「和栗のモンブラン」です。何だか和栗に魅力(美味しさ)を感じ買って来ました。さすが和栗!旨い!クリームも他のモンブランより滑らかな感じです。中にもカットした栗が入って栗を満喫!
は、タルトフレーズです。夏なのでフルーツものが多かったです。苺が丁度良い味だなぁ~って思いました。タルト生地も美味しかったです。

キャトルと言えば・・・そうなんです!あの「ディバン」のパティシエさんが修行をしたお店なんです。 キャトルはちょっとお高め!ディバンは庶民的でもそのお店の特徴はどちらも出ていて良いお店だと思います。


  この日は、よくケーキを食べました。 7月に入ったからでしょうか?!ゼリー類が多くなりました。1個はゼリーにすれば良かった~!  少しこれからケーキを控えようと思ってます。(笑) 

                   ≪ 横におければ ≫
       
  使っていた調味料入れもちょっと使いにくくなってしまったので、今度は縦型の調味料入れが欲しいとホームセンターに見に行ったのですが、横型しかないのです。何で横型しかないの~?!と思ってもないものはないのです。 少しして 頭働きました!そう!横になっている物は立てれば良い!(笑)見事!縦型に変身!これで他のお店にいかなくてすむ~。(安易な考え)面倒くさいだけなんじゃん!(笑)

 ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
 
 5時過ぎに帰って来たのであまりご馳走は作れませんでした。ハンバーグは、パン粉が多め!人参は甘く煮て行きました。これにスープを作ってコーラで乾杯!

  宮城県東北放送(ラジオ)と東京文化放送を結ぶラジオニュースで、あの栗原市の「延年閣」の情報をやっていました。覚えていますか?!延年閣は、S氏の実家(栗原市)の近くにある温泉で3月に帰った時に少しだけ楽しみにしていた温泉があの震災からまだ復旧されていません。と書いたのを・・・。あの温泉が6月30日より温泉(日帰り)を復活 栗原市と言えば、震災で一番ゆれた所です。でも内陸なので海からの津波からのがれましたが、地震の被害でも大変だったと思うのに三陸の方の避難所として、4ヶ月間 皆様の朝・昼・晩のご飯を作ったりしていたそうです。その後温泉の復旧につとめ、このたびめでたく再開しました。

    皆さん、うちの中でも熱中症は起こります!水分を摂って下さいね~!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*) (mami)
2012-07-09 17:45:47
yokomiさん こんにちは~

S様~△△歳のお誕生日おめでとうございます
.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.

(*^^*) フフ たしかに7月生まれの人多いですね
私の周りに4人おりますよ~

それにしても キャトルさんケーキはどれも色も形も美しいですね~

ショコラオランジェは見た目からオレンジいっぱいのケーキなのかなぁ~と思ったら?
な~んとチョコとの組み合わせには\(◎o◎)/!
オレンジの甘すっぱさとチョコのほろ苦&甘さで食べごたえありそうですね~
美味しそう~~~

暑いとどうしても冷たい系になってしまいますが、
暑くとも ダイエットもなんのその目の前のケーキには手が出てしまいます(=^^ゞ ポリポリ
yokomiさん どうぞこれからもお二人で一緒に笑って過ごせますように

それから延年閣温泉リニューアルオープンできて良かったですね~
返信する
良かったですね! (愛CHAN)
2012-07-09 18:07:31
良かったですね。いつも楽しみにしていたあの温泉施設が復旧なんて嬉しい事です。あの3月からですから1年以上になりますね!ようやく温泉としてまた行かれますね。行った事がないのですが何となく嬉しいです。
今回は、キャトルのケーキですね。大きなケーキって久しく食べてないですね。
オレンジは夏でも美味しく頂けそうでさっぱりして美味しそう~! 
やはり和栗は美味しそうですね。周りにもナッツがついているのかしら
ハンバーグも大きい~!これにスープがあればもう十分でしょう。
ハッピー・バースディS氏様!
返信する
お誕生日 (yokomi)
2012-07-09 20:32:38
mamiさん、こんにちは。
mamiさんもお知り合いに7月生まれの方が多い様ですね。

ケーキ店も7月はケーキよりゼリーが多くなるんですよ。
でもこのショコラオランジェは、オレンジムースなのでさっぱりと頂くことが出来ます。
そしてオレンジにチョコは、合うんですね~! 帰りにまたケーキを買って帰りました。(笑)当分ケーキは、いらないですね。
キャトルは、ケーキとパンもやってます。
前にメロンパン?!を買った覚えがあります。
カレーパンも美味しいらしいです。油で揚げていない カレーパンありましたよ~!

延年閣、嬉しいです。働いている方も被害をうけた方多いと思いますが、津波にあわれた方のために一生懸命やっていたのですね。頭、下がります。延年閣  
返信する
延年閣、やったね! (yokomi)
2012-07-09 20:55:19
愛CHAN、和栗は美味しかったです。
周りは、胡桃なんですよ。 上の栗見て~!ケーキの大きさから比べても大きい栗でしょう。
大きくなるとホールのケーキを食べる事ってないですよね。小さい時は大きなケーキを食べてご馳走を頂いてなんて誕生日は嬉しかったですよね。 
愛CHAN、キャトルは東急H店にありますよ。 是非お試しア~レ~なのです。(笑)
返信する
お誕生日(^^♪ (mayuza)
2012-07-10 20:31:15
こんばんは。
お教室の方のバースデーケーキ、美味しそうですね。
私達は明後日お祝いしようと思っています。

S氏様、お誕生日おめでとうございます。
ローソクは何本だったのでしょう
何歳になってもお誕生日は嬉しいものですね。
yokomi様お手製のバースデーディナーも美味しそう
『仲良き事は美しき哉』ですね。
返信する
ありがとうございます。 (yokomi)
2012-07-10 23:24:31
mayuza様、暑いですねエ~!
これからこんな日、もっと暑い日が来るのですね。(笑)
mayuza様達は、今週お祝いですね。
今年は、お誕生日にはあまり料理を作ってあげられませんでした。
でもちゃんとケーキも買って来たし、良しとしてもらいます。
このケーキ(四角)は夏でもさっぱりと美味しく食べられました。
S氏の歳は内緒にしておきましょう!(笑)
ありがとうございました。
返信する
キャトル (ケースケ)
2012-07-13 23:58:14
なかなか私も年を経てくると、こんなにケーキは食べられません。さすがはyokomiさん。
それにしてもきれいなケーキです。さすがはキャトル。オレンジのはキャトルのイメージに合ってます。抑えるなんて言わずに、夏こそケーキ食べましょう。それにしてもあついですね。体にはお気をつけてください。
返信する
ひかえます。 (yokomi)
2012-07-14 19:12:13
ケースケさん、この日はケーキ攻め!(笑)
少しさっぱりしたものにします。 さすがにケーキ店さんも半分がゼリーに変わっていました。
ところで、ケースケさんキャトルのケーキはもう食べましたか?!
勿論、和栗のモンブランも美味しかったですがディバンも負けていません。
地元を愛するものとしましては、ディバンも応援していきます。
返信する

コメントを投稿