goo blog サービス終了のお知らせ 

カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

無口なナナちゃん頑張れ

2017-01-25 10:39:15 | ナナちゃんに着付け
 着付け練習用ボディーのナナちゃんがこの頃登場していないことに気がついた。

 相方が写真を撮ってくれというので、そう言えばこの頃ブログにUPしていないことも思い出した。

 で、今日は久々にナナちゃんにご登場願おう。

 
 
 相変わらずナナちゃんは着せた本人よりかなりスマートで、後ろ姿も決まっている。

 

 着物は殆ど古着屋で極めて安価に調達したもので、着付けの練習用には丁度良いらしい。

 ただし材質は紬など新品ならかなりの高価なものばかりが世の中には放出されている。

 着物が好きで自分で着付けが出来る人なら掘り出し物はけっこう多そうだ。

 この羽織は男物だが私には小さすぎるが、別の洋服の小物に作り替える目的で購入している。

 

 普通サイズのナナちゃんは無理なく着るが、食欲旺盛な相方には若干身幅が足りないそうで・・・。

 現代は着物を着る機会が極端に少なくなっている。

 日本文化だと外人が求めても、余程の所に行かない限り着物姿の人間にはお目にかかれない。

 着付け自体がなにやら特殊技能の様相を呈しているくらいだから・・・。

 相方は取り敢えず着付けのため月に2回は着物を着ているから多分多い方だろう。

 そんな公民館自主講座の着付けコースに最近若い女性が何名か加わったらしい。

 中には中学生の女の子もいるらしく、とても積極的にかつ楽しく練習に参加しているという。

 受け継ぎ・守り・伝え、そして楽しむ、この楽しむの部分がもっと広がるといい。

 ナナちゃんにも当分頑張って貰おう。

 「冬畳み一人で出来ぬかくれんぼ」

 

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする