オフィスシオン名古屋 葬儀屋さんのたそがれ日記(2STAGE)

モモクロ狂のS。大和撫子のY。その他30名ほどのスタッフが日々の出来事で感じた事を書きおろしています(*^_^*)

処暑

2014年08月23日 08時54分55秒 | オフィスシオン名古屋

二十四節気とは
立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨 立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑
立秋 処暑 白露 秋分 寒露 霜降 立冬 小雪 大雪 冬至 小寒 大寒


処暑(しょしょ)は、二十四節気の第14。七月中(通常旧暦7月内)

現在広まっている定気法では太陽黄経が150度のときで8月23日。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とします。恒気法では冬至から2/3年(約243.4906日)後で8月23日ごろに。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の白露前日までであります。

西洋占星術では、処暑を処女宮(おとめ座)の始まりです。



暑さが峠を越えて後退し始めるころ。『暦便覧』では「陽気とどまりて、初めて退きやまむとすれば也」と説明しています。

二百十日・二百二十日とともに台風襲来の特異日とされております。

皆様体調管理にはくれぐれもご注意していただき お体をご自愛いただきますように

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。