バーバピカリは発明家。
7/20 grandchilled1号達と館山に逗留、grandchilled1号は今月末にはオーストラリアに
行ってしまうので最後の館山!ボート釣りも当分できないのでキス釣りにボートを出し
ました。
チョット波がありやや釣り辛い??
それでも何とかキスget!
ちょうど白浜で海女祭りをやっていたんでちょっと見学。
有意義に過ごせました。
この2年ほどは激動!!!!!、それもこれもこの年齢で自宅の建て替えをしたから・・。
少し振り返り、2023年7月隣地が売りに出る、ついつい「買います」と言ってしまった私の
責任、もちろんローンで(泣)、2024年2月手持ち資金を確保する為所有する不動産売却、
隣地の借り入れ返済、2024年3月建築計画発動、2024年6月grandchilled2号誕生して三女
里帰り、息つく暇もなく2024年7月旧自宅解体、ここから宿無し生活・・・・・・・。
空き家になった奥様の実家で暮らしたり、次女のマンションに居候??そして2025年2月
新居完成2025年3月引っ越し、grandchilled3号誕生!激動の1年半!!!!
還暦過ぎてこんなに大変な思いするとは?????おかげで体がボロボロ・・・・。
先日grandchilled1号と次女を成田空港までお見送り・・・2歳から3歳までほぼほぼ一緒に
居てその成長を目にしてきた為やはり別れは寂しい、でも家族は一緒に居なきゃね・・。
オーストラリアで父、母、兄弟と楽しく暮らせるでしょう、たまに帰国したときは館山で
ボート釣りだ。
なにはともあれ元気に成長して、釣り師に成ってほしい(笑)今の所思惑通り・・・。
昨日の津波警報には驚いたけど大した被害もなく良かった、館山にはクジラが漂流。
次は台風9号が心配、上陸しなければ良いんだけど何とも・・・・・。
今日一句 そりゃあそうさ やりたい放題 地球も怒る 海の恵みに感謝!