房総半島で釣り。Saiの連れない日誌!

中年になってから釣り好きを思い出し、カヤックから始めてエンジン付きボートに魅せられてどっぷりと嵌ってます。

東京湾2回目

2020-02-27 10:59:36 | 釣行記
この2/26日でボート釣り5周年を迎えました、備忘録的にボートの変遷を残します。

2014.4月フィッシングカヤック スキマー140購入。



2015.2月カヤックでの限界を感じ、エンジン付きゴムボートオレンジペコ320ワイド3.5㏋購入。



2015.9月もっと沖に行きたくて6㏋にパワーアップ



2016.9ぐっちゃんから9.8㏋ゴムボート購入、空気漏れと機関故障でこれは短命でした。



2016.12月浜松迄引き取りに行きFMI322アキレス9.9HP購入、ゴムボートはアキレスが一番と確信。



このボートでは結局10回位の出撃でした。

2017.9ハンマーヘッド140購入この船が最初に乗ったカヤックと同じ大きさなんて・・・・・・。





2020.1 YF21購入という事でこの5年で6艇乗り継いできました!!カヤックから始めて良かったと思うのは

波打ち際の変化や、沖での風の向き潮の流れ、天候の変化に敏感に成れた事、そしてそれぞれに乗っている

釣り人の気持ちが良く判る事・・・。人は経験しないと他人の気持ちは判らないものなんです。

2/24(月)東京湾に出撃、この日は次女とその友人と一緒!意気揚々と船を出しますが・・・・・



これで2回目の東京湾!ポイントは良く判りませんが、取りあえず第二海保廻りを目指します。

途中すれ違った護衛艦?



こんなのが引っ切り無しに往来してます、当然引き波バンバン。

海保周りで鯛ラバやジグを落して様子見したんですがノーチェイス、おまけに船が風で流されてラインが

かなり斜めに・・・・・やっぱりカディがあると風の影響が大きいですね?これはスパンカーかアイパイロット

が無いと釣りに成らないかな????今日も嫌な予感が・・・変化の有る海底を見つけて初めてのアンカリング、

コマセでアジ釣り開始、でも全然釣れない・・・?。やっぱりポイントが違うんでしょうか?





フグや可愛いカサゴは釣れたんですが、結局今回もほぼほぼボウズ(泣)

まあ暫らくポイント判るまで我慢、海は凪凪で良い感じなんですが、船の往来が激しく気が抜けません。

次回は何とか結果を出したいですね(笑)




今日の一句   舟変わり 釣果変わらず 5年経ち(泣)  海の恵みに感謝!




狂い咲き

2020-02-17 17:39:42 | 釣行記
夜の倶楽部活動に励む小金持ちの中年オヤジ、イケメン俳優に入れ込む年増女、そして狂い咲きの桜!

地球が怒ってるのか、真鯛の乗っ込みも始まった?と思わせる様な釣れっぷり・・・・私じゃないけど。



覚醒した草刈りエンジンさん???10分間で大ダイ2枚、何かが憑りついたか(笑)



2/14㈮セントバレンタインDAYに外房から出撃!凪を待ってのサバからのイカ釣り予定。

時刻は3時24分自宅出発!でも待てよ、前が見えないじゃん??この日は低気圧の通過に伴って南から暖気

が関東地方に入り込み、霧が発生して視界5ⅿ位、これ出れるの???



風は5ⅿ北より凪ぎ凪ですね、気温は何と11℃???どうなってんの・・山中の景色、朝が早く成りました。



出航場所に着くと早くも草刈りエンジンさん準備中!6時15分位に岸払い、まずは泳がせのエサ確保にアジ場

に向かいます、しかしベイト不在(泣)暫らくサビキで頑張ったんですがノーフィッシュ、仕方ないんで沖合い

目指します。綺麗な旭日・・・・・・。


水深200ⅿ近くに来ると何だか船団が賑やか?これはイカが入ってきたかな?期待を込めてまずはこの時期

美味しい寒さばでお土産確保と思いきや、30超えのアジが釣れてきました、「ヤッター今日はアジフライだ!」

草刈りエンジンさん、既に晩御飯のおかずを想像してます(笑)サバもイナダみたいなサイズの奴が釣れました。



脂ノリノリで美味しんですよね(嬉)



小さいのはリリースしていよいよイカ釣り開始!でも案の定サバ君が邪魔してイカツノが底迄落ちません。

自作の仕掛けを2セットダメにして戦意喪失・・・・海はこんな感じで釣り易いんですが、サバがサバが

鯖が・・・・。


どんなに頑張ってもイカ迄到達しそうにないんで浅場でテンヤでもやりましょうか?と成りました。



今日は腰に優しく操船!草刈りさんに諭され少し人間的に成長したかな(笑)

さあ浅場に到着、船を風に立てて真潮に乗りながらゆっくりと東に流されます、1投目草刈りさんが何やら

挙動不審な動き??竿を見ると上下に叩かれてます・・「うーん?真鯛っポイね、草刈りさんばらさないでヨ」

慎重にやり取りして上がって来たのは!!!50超えの綺麗な真鯛!「時合かな?次行こう次行こう」

釣れた魚もそっちのけで2投目、またもや草刈りさん挙動不審な動き!!えーまたー?ジギングロッドの

ドラグが鳴り響きます??青物?いや竿が真下に叩かれてます、「これさっきより大きいかも?」

ばらさないでよーーーー、なんて会話をしているとユラユラとその魚体を左右に振りながら姿を現してきました。

でかい!久しぶりに70近い大ダイ、このクラスになると顔が魚というよりは獣に近いですね、草刈りさん

「これ指噛まれたらちぎれそう・・」びびって触れません(笑)



後で測った所69㎝でした、海面に上がって来た時は顔がゴツいんでもっと大良く見えますね。

見ていた自分も驚きましたが、釣った草刈りさんはもっと驚いたようでやっと実感が湧いて来たようです。

暫らくテンヤでウマズラや小ダイ?なんかが釣れてそこそこ遊べたんで岸寄りでこのままヒラメでも狙い

ましょうか?いつになく気が大きく成ってます(笑)しかし時刻は12時!!夢中になって釣りしたんで

進みが早い様でした、本日は干潮13時半潮位43㎝!50㎝切ると船が上げられなくなるんで急いで沖上がり。

チョット焦り気味に着岸、船を上げて一息ついてしばし懇談、「いやー、俺こんなの初めてだよ」

草刈りエンジンさん自分でも驚いてました、私も10分間で大鯛2匹!!釣り上げ見たのはお初でした。
 
「何でおれの海老には来なかったんだろう?」明暗を分けた釣行に成りましたが釣らせる船長という事で満足。

真鯛を草刈りさんに1匹頂き、その日は鯛しゃぶとアジの叩き、早めに上がると帰って来てからが楽ですね。

鯖の脂は相変わらずノリノリ!しめ鯖と干物味噌煮で頂きました。


   今日の一句 乗っ込みに 心躍らせ 何故釣れぬ? 海の恵みに感謝!


湾奥から観音崎、ミンコタ整備

2020-02-11 12:36:43 | 釣行記
2/8㈯湾奥のボートパークから出撃!自宅から車で10分、自転車でも楽々の距離・・。



取引先の役員さんからお誘いを受けて、ヤンマーの新艇27フィートに同乗(嬉)私のトレーラブルとは物が

違いますね!なんたって快適、申し訳ないけど居眠りが出てしまう程(笑)冷暖房完備だし!

という事で6時ボートパーク出撃して1時間半位でしょうか?第二海保沖合に到着、今回の狙いは真鯛!!

この時期釣れるの???って感じですが、今年の東京湾は異変が??太刀魚が水深10m

で爆釣したりサワラやワラサなんかも未だに釣れてるらしい、極め付けは湾奥でマグロ???コロナウィルスも

大変ですが、海も何だかヤバそうな予感・・・・まあ極寒期なんで釣れれば良しとしましょうという事で出撃。

第二海保周りで私はテンヤ、取引先のkさんは鯛ラバを落します、何度か潮周りを繰り返しているとkさんの

鯛ラバに当たり!「あれっ随分上で当たったなあ?」竿を見ると縦に叩かれていていかにも真鯛?って感じの

引き具合?残念、途中でバレて仕舞いました、途中の水温は10℃満たなくここは12℃位、食いが浅いんでしょうね。

ポイントを変えて流しているとまたまたkさんにアタリ、今度は上手くフッキングしたようです、すると私の竿にも

プルプルッという当たり?すかさず合わせを入れて戦闘開始!ダブルヒットー(嬉)網取りに手間取りましたが、

二人仲良く真鯛が釣れました! この時期釣れるんだ????ビックリです。




チョット小振りですが、でっぷりと太っていていかにも美味しそう、夕飯が楽しみになります。

さて、これで「ボウズ回避」釣り人はこの言葉に敏感?もうこれで充分なんです・・・・。暫らくポイント変え

して流していると何だか見た事が有る大きな船が??




おお!話題のプリンセスダイヤモンド号?なんでこんな所に??どうも排水に沖合に向かう所らしいです・・・

そうか?3500人も居るんだから出る物も出るはな・・・つまり海上廃棄?微生物が分解仕手くれるんで

しょうが、何だか美尿な感じです、甲板には人が居たんで手を振って挨拶、早く収束してくれると良いですね。

その後暫らく真鯛狙いでポイント移動、エサの海老はそこそこ人気があるらしく、真鯛を1匹追加ガンゾウヒラメ

を2匹釣り上げ時刻は11時近くになりました、北風がそよそよと吹き出したんでkさんと相談、北上して太刀魚でも

やりましょうと成りました。船団は直ぐに見つかり早速ジグ投下!!



スパンカーを利かし操船システムを駆使して船を風に立てます。



「うーんやっぱり良いなあ?」ヤバい船乗っちゃったなあ・・・だってこれまで全く疲れてません・・・。

いつもなら風を体に受け、時には波しぶきを被りながら魚を追いかけるのに、この日は移動中は温調の効いた

室内でほわーんとして釣り場に着いたら仕掛けを下ろすだけ・・・そんな事を考えながらひたすらシャクリを

入れたんですが、どうも太刀魚との相性が悪いらしく全くのノーチェイス(泣)・・・

暫らく頑張ったんですが、心も折れ掛けたんで沖上がりして帰路に着きました。



湾奥の見覚えある景色を見ると何だかホットしますね。

この時点で2時半位でしょうか?ボートパークのお仲間と釣り談義して、さて帰ろかな、そうです10分で自宅着(驚)

なんて楽なんだ!!まあ操船も全てお願いして釣るだけですからね・・・・kさんありがとうございました。

閑古休題、ミンコタ整備しました。前回整備~ちょうど1年使用時間120時間位でしょうか?

ポロぺラを止めているアノードボルトは前回の整備で角が取れて仕舞い13mのボックスレンチでは廻りません(泣)

仕方ないんでインチの4分の駒とハンドル購入・・・アノードジンクは環境に配慮して販売停止だそうです。






仕方ないんでやすりでゴシゴシ、シャーピンは変形してました、これは三崎のビジターバースの係員のせい。

もう少し気を使って船の移動して欲しいですね。


ブラシは全然減って居ません、潮の速い場所でスポットロックを使わないんで負荷がかからないんでしょうね。


オイルシールはサビてやや変形、これはミンコタを入れたまま船を移動したりしてるんで仕方ないかな??

良い子の皆さんはちゃんと上げてから移動しましょう、でも流石アメリカ製?チョットやそっとじゃ壊れない。





本日の釣果。何故か太刀魚が??釣り友は有難いですね。 お刺身は当日頂ました。



18日間熟成したマハタのお刺身!!美味でした。


 今日の一句  極寒に 真鯛求めて 大名釣  海の恵みに感謝! 


外房脂のりノリ鯖、チョット備忘録

2020-02-04 15:08:19 | 釣行記

この時期のサバは脂ノリノリで美味しいですね、でも食べ過ぎ注意!お腹壊します・・・・・。

さて、2019年の振り返りをしていませんでしたので備忘録を少し。

まず出撃回数34回?2018年は51回出撃してるんで大分減りました・・これは気象状況のせいと年初に罹った

インフルエンザのせい??2月末までに3回しか出撃していません、7月から9月に至っては7回しか出ていません

これは明らかに気候のせいと、35℃を超える暑さで気後れした結果・・・

釣果については2月末にヒラマサを釣ってから1年余りヒラマサが釣れていません??これは釣りのスタイルが

出来て来て、あまりジギングやキャスティングをやらなくなったからと思います。

その分何をしていたかというとテンヤ釣りやエサ釣り?なんかが主流に成って来たようです。体力を使う釣り

よりは、アタリを愉しんで食べても美味しい魚に注意が行っているようです。

春先の真鯛は釣れたんですが、もう少し多く釣りたかった・・・5~6月は春マサのシーズンなんですが、全く

と言っていい程、当たりすら無しって感じで夏を迎えて仕舞いました。

夏はマグロを追いかけて相模湾遠征!しかし撃沈、天候の影響もあり思う様に出撃出来ませんでした。

今年は何としても釣りたいですね。

秋に入りいよいよ青物シーズン?と思いきや海は夏のまま??それでもカンパチなんかも釣れて、気が付けば

スルメイカやヤリイカのシーズン突入、ヒラマサも群れが入り良い感じに成って来たんですが私には釣れません

でした・・・・・。  ゴムボートでお初出撃が2015年の2/26日!!丸5年を迎えようとしていますが、未だ飽きず

更に深みに嵌ってしまい抜け出せない状況・・・。今年はどうなるのか楽しみとワクワク感しか有りません(笑)

2/2㈰たーさん・みーさんと外房から出撃!時刻は3時34分気温4度と比較的暖かめ?暖冬・・


途中の山中では―2℃と冬らしさを感じましたが、12月の方が寒かったような気がします。


現地到着5時50分位、お久しぶりのJBB280さんが準備中、その他トレーラブルの方達や御馴染みのぐっちゃん

も登場、朝のうち5~10ⅿの北風予報なのに皆さん気合が入ってます。



たーさん・み~さんと合流して岸払い、まずは近場で小鯵釣り!!勿論この後泳いで貰う予定、しかし・・

アジが釣れない(泣)風もなんだか収まりそうに有りませんが取りあえず場所移動して様子見します。

ちょっと沖合には鳥山!!!!結構激熱な雰囲気・・しかし動じずベイト釣り。

今話題のホテル前でアジ釣りもしたんですが、釣れたのはイワシののみ・・・少し確保した所で一度休憩。

出航場所に戻り、カップラーメンで体を温めます。



しばしお休みしながらたーさん・みーさんと世間話し、持って居るおにぎりを狙うトンビ!!



音もなく近づき上手にさらって行きます。いい加減休んでいると風もないできました、さあコイツに泳いで

貰います・・・後半戦のスタート。



まずは沖に行ってこの時期限定の脂ノリノリのサバ釣り開始、しかし釣れません?何度かポイント変えして

やっと釣れました。明るくなると鯖も深場なんです。

鯖も釣れたんで少し浅場で泳がせ開始、するとヒラメ君が登場!「やつたー泳がせで釣れた」と言ったら

「それ死に餌なんでエサ釣りですよ」た-さんに訂正されました、たた確かに泳いでないからエサ釣り!



妙に納得してエサが無くなるまでやったんですが、その後はノーフィッシュ(泣)しかしベイトはモリモリ

0~100ⅿ位までの赤じゅうたん表示は初めて見ましたが、何故かフィッシュイーターは付いて居ませんでした。

海上で会ったぐっちゃんもお手上げ状態でした。何かがマッチして無いんでしょうね???



という事で一番最後に沖上がり、潮が下がって船を上げるのがヤバかったんですが、潮位50㎝位が限界??

たーさん・み~さんにお別れして、暗くなる前に安全運転で帰って来ました。



本日の釣果、サバとヒラメ。




    今日の一句  カタクチを エサで誘って ヒラメかな  海の恵みに感謝!