城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

2月28日の給食 あまつっこ給食

2020年02月28日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・菜飯

 小松菜(埼玉県)

・さわらのレモン風味

 さわら(韓国)、しょうが(高知県)、レモン(広島)

・呉汁

 ごぼう(青森県)、大根(神奈川県)、にんじん(茨城県)、長ねぎ(栃木県)

 です。

 

 今日は、あまつっこ給食です!

 あまつっこ給食とは、千葉県鴨川市にある板橋区の天津わかしお学校との交流給食です。

 そこで、天津わかしお学校の献立「さわらのレモン風味」をつくりました。

 

 レモンにふくまれているクエン酸は、つかれた体を元気にしてくれるパワーがあります!

 また、呉汁は、体があたたまる献立です♪大豆をすり潰したペーストを「呉」といい、呉をみそ汁に入れた料理が「呉汁」です。

 免疫力や抵抗力をつけるパワーをもつ食物繊維やビタミンCなどが豊富な根菜類もたくさん使いました!

 

 しっかり食べて、ウイルスに負けない体をつくりましょう!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。