EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

グッドブログセレクションから来た方へ

2005-05-04 | goo BLOG
 BLOG EXPO 2005についての記事、「後で追記します」と書いたまま、追記するのをすっかり忘れておりました。どうやら「追記」で済ませるには長くなりそうなので、改めて新記事として書きます。(前回の記事はBLOG EXPO 2005 を振り返りましたです。
 
 さて、グッドブログセレクションの発表から、一ヶ月ばかり過ぎたわけですが、おかげさまでいまだに200前後のアクセスが、gooブログ presents BLOG EXPO 2005のページからあります。
 gooブログトップページの、下の画像の黄色い枠をつけた部分からやってきているのでしょう。

 
 ところで、そのグッドブログセレクションによって、初めてこの「むだづかにっき♂」を知った、という方もたくさんいるはずです。BLOG EXPO以前のこのブログのアクセス元は、BlogPeopleとスタッフブログ(コメントやトラックバックをよくするものですから)、それに駄文にゅうすかーずSPカトゆー家断絶といった有名個人ニュースサイトが多かったのですが、僕はこのブログを、gooブログ:アクセスランキングの公表対象外に設定しているので、ブログというものを初めてgooブログで開設した、という人には触れる機会の少ないブログだと思うのです。
 で、BLOG EXPO 2005からこのブログにたどり着いてきた方の中には、「なんだ、1位に選ばれていたから、どんな面白いブログかと思ったけど、全然面白くないじゃん」という方も大勢いらっしゃることかと思います。
 また、以前からむだづかいにっき♂を知っている方は、他に選出されてる6つのブログや推薦人のコメントを見て、僕の交流先が多くあることに気付き、「仲間内で推薦しあったんじゃないの」という疑惑を持たれることもあるかもしれません。
 しかしこれは仕方のないことです。
 グッドブログセレクションに選ばれたブログがちっとも面白くない、という人は、あなた自身が投票しましたか?
 ブログ開設数で17万もあるユーザー(BLOG EXPO開催当時)のうち、実際に投票されている方は60人程度しかいませんでした。アクティブユーザーが少なめに見積もって40%だったとしても、68,000です。そのうち投票したのは、1%にも満たないのです。gooブログのイベントの開催方法にも難があったのは否めないですが、それにしても少なすぎです。
 ブログというツールは それまでの「ホームページ」と呼ばれた個人サイト形態よりも、アクセスアップを図りやすい、コメントやトラックバックによって、読者の反応を感じやすいから始めた、という人は多いと思いますが、実のところ大してそれを実感できていないという場合が多いと思います。
 ブログを始めてから1ヶ月以上経つけれど、前からネット友人だった人以外からはコメントを貰っていない、ようやく貰ったトラックバックは単なる宣伝だった、というのが多くの新規ブログ開設者の悩みではないでしょうか。
 でもコメント機能やトラックバック機能が付いただけで、アクセスが増えるはずはないのです。
 以前から感じていたことなのですが、日本ブログ大賞などの推薦コメントを読むと、どうも多くのブロガーは「自分のブログを見てもらうことには一生懸命だけど、他人のブログにはあまり関心がない」と思いませんか。
 しかしブログがアクセスを増やしやすいのは、全く知らない人とでも横の繋がりが得やすいからです。見ず知らずの人のブログとの関わりを作らなければ、ブログを使ったからといって簡単にアクセスが増えるものではありません。
 グッドブログセレクションに選ばれたブログの多くが、「仲間内の馴れ合いだ」と感じるのは無理のないことです。実際、僕も他に選ばれたブログ、あやっちのビストロおもトピにはほとんどコメントを残してはいませんが、全て巡回先だし、どのブログも「常連」が繰り出す仲良しコミュのティ的な匂いがあるのは否めません。無論、僕のブログを含めて。
 しかしこれは、そのブログの読者に、人気投票というイベント好きが多かっただけのことです。
 だって、BLOG STATION:BLOG EXPO 2005を振り返るによると、1位を獲得したこのブログの得票数、たったの8票なんですよ。僕はこのブログに投票してくれた人全てを把握していないのですが、たぶん、その多くが普段からコメントもくれていた人なんでしょう。
 普段あまり交流のない方で投票してくれたのは、不条理み○きーのぷよぱぱさんと成果主義を自分の味方につける法の山口さんくらいなんじゃないかな。
 今回のグッドブログセレクション、僕は失敗だったと感じています。もっと参加者があっても良いはずなのに、選ばれたブログに偏りがあったことは否めません。開催方法に今ひとつ工夫が感じられなかったというか、この企画が終了するまで、存在を知らなかった人も多かったと思います。
 だからといって、自分の好みのブログが選ばれていないことに文句を言うのは筋違いです。
 面白いブログを探そうと、グッドブログセレクションの紹介ページを見て、それぞれのブログにたどり着いた方。そして、どんな面白いブログかと期待したものの、すべて裏切られたと思った方。
 グッドブログセレクションは、「第一回」とあるように、gooブログスタッフが今回の失敗に懲りていなければ、二回目もあるらしいです。
 今回投票しなかった方で、今回の結果に満足できなかった方は、絶対に投票すべきです。
 

4月によく読まれたエントリー

2005-05-04 | このブログに関する事
 4月の月間閲覧記事ベスト50です。
 タイトルの頭に★がついているものは、4月以前の記事です。
 タイトルの末尾にがついているものは、僕のオススメ記事です。


エントリータイトル閲覧数
何を書いても「悪口」ととる人はいるのです3310
★批判や反論……オトナの対処法は?1565
話がかみ合わない1447
RSSリーダー使ってます1326
コメント欄の閉鎖に考えたこと964
★良いブログを作るために、自分の文章の欠点を知っておく902
NGワード:トラックバックありがとう896
金返せ! とか言う前にさぁ…895
★スパム晒しの是非869
クレームをつける人は、自分のブログに問題が無いか見直そう760
トラックバックランキングはいらない721
リンクターゲット714
最近いくつかのトラックバックを削除したことについて651
引越しするぞ、ゴルァ! ……とかいう人644
このブログのデザインについて583
gooブログの遅延問題に思うこと580
ブログの編集に、フリーのHTMLエディタをオススメします570
BLOG EXPO 2005 を振り返りました567
スタッフブログはコメントオフにしたらいかがだろう?564
一年経ったら削除されるのかな?561
あえて他人の悪口を書く552
ヒトリゴト535
★ウルトラマンの花札ですよ522
★アクセスアップを否定する!520
ブログがSNS化すると510
外部サーバーからの画像参照503
ちびまる子ちゃんを聞いて元気になろう498
読まれるトラックバックを書きたい492
たまには駄記事もあっても良い?463
BLOG EXPO 2005を振り返る前に457
使用感を教えてください454
キャラメルコォ~ン オホホホォ~ン453
「へんないきもの」を読んだ。419
正しい? 牛のおだて方378
アドバンスのアドバンテージ374
突然スランプ359
ソーシャルブックマークの楽しみ357
やきそば弁当303
★ウルトラマンの五月人形292
函館の居酒屋で281
みんゴルやってます264
★ニュースサイトの情報元とか244
★儀礼的お返しコメントなんか、いらんいらんっ!220
★ブログでは空白の使い方が大切、ですか?211
★じゃあ「面白い記事」ってどういうの?188
ホッケの開きなのだ186
ハセベン179
★こんなおもちゃで遊びたい149
★『みんなが不快だ』は俺が不快だ!132
★更新は義務じゃないんですよ126