EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

ヘンな日本語が入った洋楽

2005-11-24 | 音楽の話
Styx - Greatest Hits
ドモワリガトーミスターロボット ドモドモ

グレイテスト・モーメンツ~ザ・ベスト・オブ・ボーイ・ジョージ&カルチャー・クラブ
センソーハンターイセンソーハンターイ

B Movie Matinee
コンドドッカイコーヨ アソボーゼ コンヤ!

ラヴ・ミサイル
カゲキナボーリョク タベモノハオイシイ ミズヲノンデハイケマセン

昨日届いたCD

2005-11-06 | 音楽の話
ブラームス:交響曲第1番~のだめカンタービレ 漫画に登場する架空の指揮者が出したCDとして話題になっているみたいですね。クラシックのCDとしては珍しいくらいのヒットだとか。
 漫画の題材に扱うことで、クラシックが身近なものになるのはイイコトだと思います。
 ところでこの架空の指揮者が登場する、『のだめカンタービレ』の作者・二ノ宮 知子さんの作品が、こんなCDに収録されていましたよ。
高嶋ちさ子/クロスオーバーセレクション
B000B56OEK高嶋ちさ子 藤満健 村松崇継

コロムビアミュージックエンタテインメント 2005-11-02
売り上げランキング : 32,644

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アラウンド・ザ・ワールド ニュー・シネマ・パラダイス 音楽 音楽
 高嶋さんのCDは、気軽に聴けるものが多いので好きなのですが、先日発売されたこの作品は、プラケース+紙ケースの特製ジャケットで、紙ジャケの裏に二ノ宮知子さんの漫画が載せられています。コレクターの方はどうぞ、っていう程度のアイテムですが、リラクゼーションミュージックとしてもオススメ。

米米クラブのベスト盤が届きました

2005-10-23 | 音楽の話
 米米クラブ ベスト盤リクエストで紹介していたCD、ウチのヨメが長年の米米ファンということもあり、Amazonで購入しました。届いたのは昨日。
米Best of Best(初回生産限定盤)
米米CLUB
ソニーミュージックエンタテインメント (2005/10/21)
売り上げランキング: 83
 DVD付属の初回限定盤を選んだのですが、DVDに収録された曲は細切れのものが多く、チョイ不満。
 ライブ映像自体はカッコイイのだけど、一曲一曲が短いので「オマケ」の域を脱していない感じが強いです。これを機にライブ映像の廉価DVD化が進めばいいなぁ。
 二枚組全30曲中、未発売曲・初CD化曲が4曲で、シングル曲が15曲。
 米米クラブの発売済みのベスト盤は、まだ入手困難になっているわけではないので、このシングル曲の多さはどうかと思いますが、幻のSUBWAY BLUESが聴けるだけでもファン必携アイテムと言えるかもしれません。
HARVEST~SINGLES 1985~1992
B00005G722米米CLUB 中村哲 中崎英也

ソニーミュージックエンタテインメント 1997-03-31
売り上げランキング : 14,853

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
HARVEST-SINGLES1992~1997 HISTORY RICISM KOMEGUNY K2C ENTERTAINMENT THE LAST SYMPOSIUM DECADE

ジャケ買いしたくなったCDをいくつか

2005-08-27 | 音楽の話
 なんとなくはてなダイアリーを読むようになって、良い意味で「濃い」書き手が多いなぁと思い、いろいろ読み漁った中で、気になったブログのひとつが、sao chiang maiなのです。藤子不二雄が好きそうという共通点もあるのですが、一番気になったのは、そのヘンテコなカテゴリの名前、[ーモーヤーリ]
 すいません、全く意味が分かりませんッ! (それが筆者のokraさんの狙いかなぁ?)
 それはともかく、sao chiang mai:ジャケ買いしたくなったCDをいくつか
 CDジャケットの美術展ですねぇ。実に美しい。中身に興味がなくとも欲しくなってしまうCDってありますね。
 僕は学生時代、バイト代が入るとそのままインポートCDショップに走り、特に目当てもなく、主にブラックコンテンポラリーの中からジャケットの気に入ったものを買いあさっていたものでした。
 最近はそういうバカな買い方をできなくなったのですけど、okraさんの記事を読んで、Amazonを探索してきました。
 以下、僕がジャケ買いしたくなったCDを。
 
テンション上げまショー 伊集院光選曲 おバ歌謡 キューティーハニー SONG COLLECTION SPECIAL オレンジズ&レモンズ スヌーピーのビートルズ
脚線美の誘惑 ファイブ・オー・ファイブ Keepin Dah Funk Alive All of Mid-Summer Blossoms パストラル

 この統一性のなさに乾杯!

好きな失恋ソング×5

2005-08-24 | 音楽の話
 なんとなく「好きな失恋ソング」

A LONG VACATION 大滝詠一:恋するカレン
 うたまっぷの歌詞はこちら
 僕のジャパニーズポップスのオールタイムベストソングでもあります、恋するカレン。収録されたアルバムも、最も好きなJ-POPアルバム。
 大瀧&松本隆のゴールデンコンビが作ったラブソングはどれも秀逸です。




VOICE スターダストレビュー:今夜だけきっと
 うたまっぷの歌詞はこちら
 この曲をはじめて聴いたのは、高校時代。
 恋はしていたと思うけど、特に失恋をしたわけでもなく、共感を覚える歌詞と言うわけでもないのですが、忘れられない一曲なのは、この曲で根元要(スターダストレビューのボーカル)の歌声に惚れこんだからでしょう。
 スターダストレビュー オフィシャルサイト



 
3 
 上々颱風:秋刀魚の唄
 僕にとって、日本が世界に誇れるジャパニーズロックバンド、それが上々颱風です。多くのロックバンドが、「歌詞が日本語というだけで和製ロック」である中、上々颱風は日本の音をうまく取り入れているなぁ、と。
 「一年前は、二人で仲良く食べた黒焦げの秋刀魚、今年は一人で食べています」という歌詞が素敵です。失恋の歌なのに、妙に明るいノリがまたいい。
 上々颱風official website
 Shang Shang A Go Go !→ブログ
 紅龍亭通信
 猪野陽子のゆらゆら人生
 西やんの低音一発人生



 
GOLDEN☆BEST/THE東南西北-Ever Lasting Blue 
 THE東南西東:内心,Thank You
 もっとメジャーになれると思っていたんですけどねぇ。割と短命なバンドでした、東南西東。ファーストアルバム「飛行少年」に収録された『内心,Thank You』は、結構ヒットした記憶があるのですが(テレビCM曲に抜擢されたと思う)、久保田洋司のボーカルがカン高すぎたのがいけなかったのでしょうか。明るいノリの曲が多い中、切ない恋人同士のすれ違いを描いたこの曲は、今は実家にあるカセットでしか聴けないのですが、懐かしくなったので、次ののAmazonの紹介料が入ったら購入するかも。




 太田裕美 木綿のハンカチーフ 太田裕美:木綿のハンカチーフ
 うたまっぷの歌詞はこちら
 太田裕美 - Wikipediaによると、この曲1975年の曲なんですね。当時から「懐かしい感じの曲」でしたが、今聴いても「懐かしいけど、古くない」です。
 静岡か山梨あたり(勝手に推測)の恋人が就職で東京に行き、女性の思いも虚しく、都会の風に染まりきってしまったひどい男の歌です。けなげな女性に同情。
 太田裕美オフィシャルサイト「水彩画の日々」

米米クラブ ベスト盤リクエスト

2005-08-22 | 音楽の話
 米米クラブが、デビュー20周年記念でファンによるリクエストのベスト盤を出すんですって。→海星ログ:米米CLUBリクエスト・ベスト リリース決定より。
 米米CLUB:20周年ベストリクエストにてリクエスト受付中。
収録曲に関しましては、ファンの皆様のリクエストで決定して行きますので、
収録希望曲のリクエストをドシドシお願い致します!
※複数選択可。
米米CLUB:20周年ベストリクエスト

 え? 複数選択可? 何曲収録するつもりなんだよ。
 
 とりあえず今月末までの受付と言うことなので、投票してきました。
 僕が選んできたのは、次の通り。
  • Shake Hip!
  • sure danse
  • KOME KOME WAR
  • 僕らのスーパーヒーロー
  • マグニチュード
  • Javaza Hat
  • あたいのレディーキラー
  • 東京ドンピカ
  • ア・ブラ・カダ・ブラ

 ファンク色が強い曲が多いですね。
 米米クラブのオリジナルアルバム新品は、CDショップやAmazonでも入手しにくいのですが、近所のブックオフなどに行くと、ほとんどの作品が1枚300円から500円程度でゲットできます。
 さて、今回の記念アルバム、僕は売れ線志向が強まった後期米米クラブにはあまり思い入れがないので、購入するかどうかは収録曲に頼ることになりそうです。
 そもそも、ベスト盤など出さずとも、僕の中で米米クラブの最高傑作というものは決まっていまして、これさえ持っていれば、あとはどうでもいい…
 …とまでは言わないものの、ほぼ満足してしまいます。
 それがこれ。

米米CLUB
B00005G6E4米米CLUB

ソニーミュージックエンタテインメント 1991-04-25
売り上げランキング : 22,266

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
KOMEGUNY GO FUNK ソリー・ミュージック・エンタテインメント(限定盤) K2C WHITE MOON IN THE BLUE SKY
 これ一枚聴けば、米米クラブの魅力を余すことなく堪能できることと思います。


オリジナルより好きなカバー

2005-08-20 | 音楽の話
 [音楽] オリジナルより好きなカバー はてな中華思想ブックマークより。

上々颱風2
上々颱風2
posted with amazlet at 05.08.20
上々颱風
EPICソニー (1991/03/21)
売り上げランキング: 13,941

 このアルバムに入っている、『レット・イット・ビー』
 当然あの The Beatles のカバー曲。全編日本語訳。
 訳詞は上々颱風の紅龍氏によるもので、オリジナル版のライナーノーツに掲載されている訳詞とは、雰囲気が異なる。上々颱風らしい、ポジティブさが感じられて心地よい。

 上々颱風official website


フラッシュ・パパ・メンソール
電気グルーヴ
KRE (1993/05/21)
売り上げランキング: 19,835

 このアルバムに入っている『電気ビリビリ』
 このアルバム、一枚まるまんまが、このアルバム発売のたった三年前に出された、彼らのメジャーデビューアルバム『FLASH PAPA』のセルフカバーアルバムであり、聴き比べると大変面白いです。さらに『電気ビリビリ』は、インディーズ時代のミニアルバム662BPM BY D・Gの一曲目に収録されたものです。
FLASH PAPA
FLASH PAPA
posted with amazlet at 05.08.20
電気グルーヴ
KRE (1991/04/10)
売り上げランキング: 27,839
662BPM BY D・G
662BPM BY D・G
posted with amazlet at 05.08.20
電気グルーヴ
インディペンデントレーベル (1990/06/25)
売り上げランキング: 56,343

 電気グルーヴ OFFICIAL HOME PAGE


世界はJ.B.
世界はJ.B.
posted with amazlet at 05.08.20
ジェームス・ブラウン
ポニーキャニオン (1998/11/18)
売り上げランキング: 226,954
THE BEST 1200 ジェイムス・ブラウン
ジェームス・ブラウン
ユニバーサルインターナショナル (2005/06/25)
売り上げランキング: 28,607

 ファンクの帝王、ゴッド・ファーザー・オブ・ソウル J・B の『セックス・マシーン』画像左に収録されているセルフ・カバーの題名は、『セックス・マシーン'93』、日本盤のみのボーナストラック。当時日清カップヌードルに「みそ味」という新商品が発売され、大胆にもそのCMにJ・Bを抜擢。「みそっぱ!」の歌声をお茶の間に広めたものですが、その影響もあってか、その後に出されたニューアルバムに「げろっぱ!」ソングのニューレコーディングバージョンが入れられました。泥臭いオリジナルバージョンもかっこいいですけど、最新技術を取り入れた、ちょいとポップな「'93バージョン」もなかなかのもの。10年以上前の音だけど、今聴いても全く古びれておりません。


 冒頭のカバ画像は動物の恋人よりお借りしました。
 素敵な動物写真をたくさん、再加工可で配布されております。

Musical Baton

2005-06-16 | 音楽の話
 パンパでガウチョのkyorecobaおじさんからデンパがビビビと飛んできましたよ?
 TB企画とも違う、チェーンメール的企画です。
 音楽の質問に答えて、次の人に橋渡し。次の人へ強制しないよう、トラックバックは送らないんですって。
 

■今、パソコンに入っている音楽ファイルの容量
 スイマセン、ちょっと調べてきます…
 たぶん5GBくらいだと思います。ほとんどWMP形式。
 
■今聴いている曲
Transformations
Transformations

 今現在は、ホントは聴いてないけど、音とジャケットに癒されるので。
 
■よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
 5つに絞るのはめっちゃキツイなぁ…
 
サーヴィス
サーヴィス

 YMOは外せないでしょ、やっぱり。
 別にコレじゃなくても良かったけど、YMOの散開はショックだったので。
 このアルバムではSETの「フランシスコは死にました」「THE MADMEN」がのたうちまわるくらいにカッコいいなぁ。
 
Sex Packets
Sex Packets

 うわっ、これもう15年も前のアルバムなのか。
 このアルバムでHIP-HOPに目覚め、P-FUNK好きになりました。
 今聴いても全然古くないです。
 
The CD of JB
The CD of JB

 神です。セックスマスィーン最高です。
 
STARS AND THE MOON
STARS AND THE MOON

 LPで所有しています。ジャケットもいいし、中身もいいです。
 フュージョンって、いつ聞いても新鮮味があって好きです。
 
Voice
VOICE

 スタレビの最高傑作。「街まで50マイル-My Old Friend-」が入っているので。
 

■最後に買ったCD
Sesame Road
Sesame Road

 ジャケ買いですよ。ビートルズ度はちょっと低め。
 
 
■えぇと、バトンを5人に渡すんですね。
 音楽好きっぽいということで……
 BLOG STATION Kenさん→参加!
 他人の不幸は蜜の味 LSTYさん→参加!
 S嬢のPC日記 S嬢さん→参加!
 あれとかこれとか (Lefty) Leftyさん→参加!
 うさこ日記 うさこさん→参加!
 
 うわっ、ほとんどgooブログじゃないか。世界が狭すぎ。

 
 
 Musical Baton の泥臭いまとめ
 
 
 2005/06/21追記:
 最終的にバトンを廻した5人全員にご参加いただきました。
 ありがとうございました。

ちびまる子ちゃんを聞いて元気になろう

2005-04-06 | 音楽の話
 2005年もまだ4ヶ月目に突入したばかりだけど、今年のベストソングはもう決定しております。
 それは、ちびまる子ちゃんwith爆チュー問題の「アララの呪文」(リンク先で歌詞表示)。日曜の夕方6時半近くに流れるこの曲が、もう最近の僕の元気になれる歌なのです。こんな気分の良い歌は、3年前のみんなのうたの名曲タチツテト手を以来(購入済み。現在Amazonにて発送待ちです)。
 「アララの呪文」はMAXIシングルも良いのですが、ここはさくらももこワールドにずっぽり浸かる為にも、放送開始15周年記念アルバムを購入することを強くオススメします!!
 アニメソングとバカにするなかれ。
 巨匠・大瀧詠一プロデュース作品、渡辺満里奈歌う「うれしい予感」と植木等歌う「針切じいさんのロケンロール」は永久保存・棺桶まで持って生きたいマイフェイバリットソング。
 疲れたとき、寂しい時、元気になれるアルバムは、まるまるぜんぶちびまる子ちゃん
 
 


ちびまる子ちゃん・オフィシャルホームページ

あなたにとっての 「ツァラトゥストラかく語りき」

2005-02-15 | 音楽の話
 「ツァラトゥストラかく語りき」というクラシックの名曲、ご存知ですよね?
 アーサー・C・クラーク原作「2001年宇宙の旅」の映画で使われたことでも有名ですが、あのイントロを、文字で表したらどう書くのでしょうか。
 
 僕の場合、こうなりました。
 ちゃ~ん ちゃ~ん ちゃぁ~ん ちゃっらっ!
       でんでんでんでんでんでんでんでん……



他人の不幸は蜜の味のLSTYさんが、頻繁に変更しているブログの概要表示部分に、書いてあったのが面白かったので、便乗させていただきました。
 彼のブログの概要部分は、変更するのがもったいないくらい面白い物が多いです。
 ↓LSTYさんの「ツァラトゥストラかく語りき」
ホエー、ホエー、ホエー、ホエー、ホエホエー!ダヨンーダヨーン、ダヨーンダヨーン!

メルヘンなCD

2005-02-12 | 音楽の話
 柄にもなくメルヘンが好きだったりします。
 高校から大学にかけて、サンリオの雑誌、「詩とメルヘン」を定期購読していました。
 残念ながら休刊されたようですが、定価以上の濃い内容に、毎月発売を楽しみにしていたものです。
 僕が一番好きな童話は、佐藤さとるさんの『だれも知らない小さな国』という作品ですが、この本についてはまたの機会に譲るとして、今日は「絵本的音楽」を紹介します。
 しっぽのきもち 文学系ヲタの男性にカルトな人気がある(僕の偏見ですけど)谷山浩子さんのアルバムは、正直これしか聴いたことがありませんが、全曲、童話の世界に飛び込んだかのようなメルヘンチックな曲で構成されていて、小さな子供と一緒に聴くにはピッタリの名盤です。
 僕のお気に入りは2曲目の「おはようクレヨン」
 詞がそのまま絵本になりそうな、ほんわかとして、爽やかな朝のイメージが気持ち良いです。
 
 
 
 関連しそうなオススメ


だれも知らない小さな国
佐藤 さとる

豆つぶほどの小さないぬ 星からおちた小さな人 ふしぎな目をした男の子 小さな国のつづきの話 コロボックル物語〈別巻〉小さな人のむかしの話

by G-Tools


ピアニッシモ―おおた慶文画集
おおた 慶文

愛育社 2004-11
売り上げランキング : 127,030

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

翼の国へ―きたのじゅんこベストセレクション
きたの じゅんこ

小学館 1999-08
売り上げランキング : 72,184

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

しろいおおかみ
葉 祥明

佼成出版社 2002-08
売り上げランキング : 552,506

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


クラシックアルバムをジャケ買い

2005-02-10 | 音楽の話
 クラシックを聴いてみたいけど、どんなものから聴いたら良いか分からない、という人は「イイトコ取り」CDを聴きましょう、という話を先日書きましたが、イイトコ取りCDを聴く以外にも、イイクラシックアルバムを探す簡単な方法があります。
 それはジャケ買い。
 クラシック界には綺麗なおねーさんが結構いるので、お気に入りのおねーさんを見つけて買ってみてはいかがでしょうか。
 とりあえず、先日購入したおねーさんは、この方、村治佳織さんです。ギタリストです。
 オーケストラの曲と違って、静かな曲が多いです。心が落ち着く名曲ぞろい。
 1曲目から4曲目まではThe Beatlesのナンバーなんですけど、クラシックギターの演奏で聴くのも、なかなか心地よいものです。
 夕べ、眠りに就く前に鑑賞しましたが、穏やかな眠りに就くことが出来ました。

 Transformations

シンフォニア
レスプランドール パストラル


クラシックビギナーにオススメ

2005-02-06 | 音楽の話
 クラシック音楽って、特別「これが好きっ!」というものがない人でも、たいていはお気に入りのフレーズがあったり、曲名は知らないのについ口ずさんでしまうものがあったりしませんか?
 時々「あの曲がどうしても聴きたいッ!」と思っても、自宅のCDライブラリにあるのはジェームス・ブラウンだったり、クレイジーキャッツだったりするものですから、困ったものです。 そもそもクラシックのCDって、ショップに行ってもどれを買ったらいいものか、ビギナーには分かりにくいものです。ベートーベンの「運命」は有名だけども、知っているのは「じゃじゃじゃじゃ~ん」だけだったりしますし、ヴィバルディの「四季」だって春の部分が流れていれば「あ、ヴィバルディだ」と分かっても冬の部分が流れていて気付く人って、そうたくさんはいないでしょう。あ、ちなみに僕も分かりません。CD持っているけど、そんなに聴いてないし。
 でもクラシック音楽って、じっくり聴いても「ながら聴き」していてもなかなか心地良いものが多いんですよね。
 で、手始めに得体の知れないシリーズ物の超廉価版CD(最近は100円ショップでも売っていますね)を買うのも良いのですけど、始めに買ったものが自分の趣味には合わなかった場合、そこから前進することが難しいものです。
 そこで僕がオススメするクラシックCDが、Hooked on Classicsです。(リンク先から試聴できるので、是非!)
 これはクラシックのイイトコ取りで、ロイヤルフィルハーモニー楽団が演奏する、誰もが知っているクラシック名曲の、誰もが知っている部分を打ち込みのドラムで繋ぎ合わせたクラシックのヒップホップみたいなものです。
 僕はこのCDの3枚組みを国内盤で持っていて、これを聴いている時に「このフレーズの曲は何という曲だったっけ?」という時にはライナーノーツを見れば一目瞭然、そこからその曲のオリジナルが収録されたCDを購入、なんてこともやっていたものですが、残念ながら国内版はAmazonからは見つけられませんでした。
 荘厳なハーモニーを、軽快なリズムで聴けるこのCDは、ドライブのお供にもピッタリです。

Hooked on Classics Hooked on Classics Vol.2 Hooked on Classics 3


これからthe Beatlesを買うつもりの人に

2005-01-29 | 音楽の話
 いい音楽は時代を問わず聴いていたい。
 そんなわけで、THE Beatlesは、未来永劫聴き続けられることと思います。
 僕はリアルタイム世代ではないし、高校くらいまでは「これだけ新しい良い音楽があるんだから、別にBeatlesなんて聴かんでも」と思っていましたが、ある日突然、「良いものは良い」という事実に気付き、4万円近くするザ・ビートルズ CDボックスを買い求めたものです。
 BeatlesのCD が欲しい、だけど何から聴いてよいか分からない、という人は結構多いんじゃないかしら。
 個人的には「アルバムとしての完成度」が高いマジカル・ミステリー・ツアーか、サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドあたりを購入することをオススメしますが、「この頃のBeatlesはヒネり過ぎていて好かん」という人も多いようでして、なかなか選択が難しいところであります。
 かといってアンソロジーは中途半端であまりお勧めしないんだよなぁ。
 The Rutles 初期から終期までのBeatlesサウンドを、安価でもれなく聴きたい人に、ぜひオススメするのが、The Rutlesです。Beatlesのアルバムじゃないですけど、限りなくBeatlesに近いです。ジャケットを見せずにBeatlesビギナーの聴かせたら、おそらく3割くらいは「Beatlesの習作盤」とカンチガイするのじゃないでしょうか。
 この手のパロディバンドの多くは、ただ歌詞を面白くしただけだったり、下手なモノマネだったりするのですが、彼らはホンモノです。決して替え歌ではなく、凄く似ているけれど違う曲を作り上げ、Beatlesに対するリスペクトを感じさせてくれます。
 僕はコアなBeatlesファンではないので、Rutlesの演じる曲全ての元歌が何なのかは分からないのですが、Beatlesを深く知れば知るほど笑いがこみ上げてくる一枚。
 
 
 
ザ・ビートルズ CDボックス (16枚組セット)マジカル・ミステリー・ツアークリスマス!
↑金があるなら迷わず買え!↑一枚選ぶならこれかなぁ…↑余裕があるならこれも…