おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

気血のめぐりをよくする今日の助産院ごはん

2010年10月31日 18時25分54秒 | 助産院のごはん
いよいよ10月も今日で終わりですね。
これからは、寒邪に気をつけ、温めながら、気のめぐりをよくしましょう。
こんなごはんです。

・ターメリックライス
  にんにくがたっぷり。
  ターメリックは、血のめぐりをよくする活血作用があります。
  温め効果も大きいにで、これから大活躍。
  パセリをふって。
・ごろごろ玉ねぎと青梗菜(チンゲンサイ)のスープ
  じっくり煮込んだ玉ねぎは、補気作用。
  チンゲンサイはこんな働きがあり、薬膳ではよく使います。
  (辛甘凉/肺肝脾/活血)
・かぼちゃとなすの炊き合わせ
  かぼちゃは補気、なすは止血の作用。ねぎも煮ました。
  いんげんを散らします。
・にんじんとブロッコリーの白あえ
  にんじんを蒸し煮し、白あえに。
  にんじんは、ご存じ補血作用。
・大根皮のきんぴら
  だしをとったこんぶもせん切りにして使います。
  むだなく、すべてをいただきます。
・紅玉りんごのあっさりコンポート
  時間がないので、きれいなピンク色に染まりませんが。

さあ、11月も元気にいただきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の日の『薬膳セミナー』と晩ごはん

2010年10月30日 20時06分12秒 | おうちごはん
今日は、茗荷谷で、『薬膳セミナー』がありました。
昨年に続く、東京栄養士薬膳研究会主催、講師は和田暁先生の連続講座です。
今回は、「中医診断学と薬膳」というテーマです。

第3回の本日の内容
1.聞診に合わせた薬膳(声、言語、呼吸、咳嗽)
2.問診に合わせた薬膳(悪寒、汗、痛み、耳と目)

不覚にもひいてしまった自分の風邪に対処できる実践的な講座でした。

いざいざ、帰りに薬膳の食材を求めて、心して作らねばと思ったのですが、
台風で、雨、風強く、買い物は断念。
家にあるもので、いつもながらのごはん作りとなりました。

雨で、珍しく家にいる上の息子、お風呂上がりのビールのオードブルで。

数日前に作った塩豚をスライス。


豚かたまり肉のトマトシチュー。変わりばえがしません。
帰宅してすぐメニューなもので。
温めメニューではありませんが、熱々をいただけば、それでもいいのです。
できたら、黄耆入りの鶏と棗のおかゆが作りたかったのですが。

白菜、キャベツ、ねぎの煮びたし
玉ねぎ、きゅうりとツナのサラダ

白菜は、咳にいい食材。こんぶも使いましたが、こちらも祛痰にいいので、
風邪で咳がでている自分に適した献立です。

サラダには、咳止めにきく銀杏をのせました。
気のめぐりをよくする生の玉ねぎはたっぷり。
でも、辛味があるので、ついつい水さらししてしまいました。
先生によると、辛味がある生の玉ねぎが、薬効が大きいそうです。

料理が足りなさそうだったので、かりかりベーコンをのせた
コールスローサラダもあとから作りました。


自分の風邪は、のどからきました。
講座が続き、傷めたのです。呼吸法も悪いんだなと思いました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らしが吹いた ごはんはこんなです

2010年10月29日 16時37分47秒 | 助産院のごはん
昨日は、寒い雨の1日でした。今日は、気温があがるということでしたが、
やはり肌寒い日です。
研修生が4人いて、にぎやかな助産院でした。

温まるごはんを作りました。

・にんじんしょうがご飯
  にんじんで補血、しょうがで温めます。
  大根葉を散らし。
・おかかふりかけ
  だしをとったかつお節とごまでふりかけを。
  ご飯に塩気がないので、添えてみました。
・根菜粕汁
  大根、ごぼう、にんじん、玉ねぎ、しいたけ、こんにゃく。
  ねぎの葉先の緑の濃いところを刻んで乗せました。
・白菜とすきこぶの煮びたし
  あとは、にんじん、えのき、油揚げ。
  だしとしょうゆ、塩で。
・ひじきと豆のサラダ
  大豆、ガルバンゾー、コーン、玉ねぎ、きゅうり、ツナ缶。
  マヨネーズであえて、少しボリュームを出しました。
・ぶどう、ラフランス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁鍋

2010年10月28日 20時08分25秒 | おうちごはん
家人の釣りの成果、金鰺は、ご近所、一族、友人にお裾分けして喜ばれました。
大漁、大漁。

で、我が家も大漁鍋。。。。おっと、違いました。
大量鍋なんです。

6リットル鍋で。
鶏肉700g、すじ団子6個、ちくわぶ1本。
したらき400g、白菜1/4玉、豆腐2丁(600g)
えのき300g、しめじ150g、春菊200g、ねぎ2本。
最後にうどん2玉。ご飯も。

今日のおかずは、これだけ。あとは、残りもののおかずです。

休みがなくて、ちょっとバテ気味。これでお許しくださいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もとまち公民館 自主グループ『ママティス』食育講座

2010年10月28日 15時03分47秒 | 食育講座
今日の講座のテーマは、『ママ、パパ、子ども、いっしょに食べたいお弁当作り』
ママが作ったお弁当を子どもさんと一緒にいただきます。

最初に、お弁当に入れる割合の話。
ご飯3、副菜2、主菜1が、バランスがよく、お弁当だけでなく、
普段の食事にも当てはまる、食事バランスです。

ママ達のリクエストで、今回は、ご飯、汁もの、主菜1、副菜1、そして
おやつも作りました。

皆さんで詰めたお弁当。きれいな彩りです。

真ん中のお皿は、講師の私のごはん。ありがとう!
左側にあるのが、おやつの白玉です。


鶏のスープは、圧力鍋で、短時間に作りました。
パセリの軸も入れました。

 主食は、きれいな2色で。
・ターメリックライス
・黒米入りピンクご飯
  大根葉ふりかけをたっぷり乗せます。
・鶏の赤いスープ
  手羽元、玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく
  トマトジュースで煮て、塩だけで薄く味をつけました。
・鮭の香りパン粉焼き
  生パン粉ににんにくのすりおろし、パセリみじん切り、粉チーズ、塩を
  まぜ、植物油少々を混ぜて、そぎ切りした鮭にまぶし、オーブンで
  こんがり焼きました。
・焼きじゃが甘辛煮
  皮ごと乱切りした、じゃがいも、にんじんに油を少しからませ、
  高温のオーブンで焼きつけます。
  アルコールをとばしたみりんとしょうゆでタレを作り、じゃがいも、
  にんじんを強火でからめます。いんげんを散らして。
・白玉団子の黒みつかけ
  きな粉をふってあります。

できあがったところで、記念撮影。


ママたちが、実習しているあいだ、子どもさんたちは、保育室で、楽しく
遊んでいます。
12時に、ママたちがお迎えに。そして、みんなでいただきます。

お弁当箱を開けたときの、子どもたちの歓声。
みんなで食べるとおいしいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおいしい

2010年10月27日 20時56分32秒 | おうちごはん
今日の晩ごはんです。

・白いか、さんまの刺身
・かすべの煮付け
  赤えいのひれ。煮たら軟骨もこりこり全部いただきました。


・なす(友人からのいただきもの)と絹さやの紫蘇みそ炒め
・大根、キャベツ、ベーコン炒め

おいしくいただき、幸せです。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかもと助産所 『みんなdeランチ』

2010年10月27日 16時49分01秒 | 講習会ごはん
今日の仕事は、さかもと助産所 『みんなdeランチ』。
助産所では、午前中にご出産があり、可愛い女の赤ちゃんが誕生しました。
おめでとうございます!

急なお産でしたので、ランチの会場は急遽、近くの地域センターへと
変更になりました。
今日のアシストは、新人のキッチンスタッフがしてくれました。
昨年に、さかもと助産所で出産した、元気いっぱいのKさんです。



テーマは『秋を楽しむ鉄メニュー』
・里いもご飯
  にんじん、里いも、こんぶを炊き込みました。
  大根葉を混ぜて。
・穀類と鶏のスープ
  かつおとこんぶのだしをベースに。
  大麦、鶏肉少々、大根、玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく。
  クコと青ねぎを散らします。
・高野豆腐のロールキャベツ
  これは、新作。
  戻した高野豆腐をキャベツでくるみ、だしと塩、しょうゆで
  ことこと煮ました。
  しめじ、ブロッコリー、花にんじんを添えました。
・五目ひじき
  たっぷりの熱湯でひじきを戻し、水洗いして使います。
  これで、ひじきのヒ素は除去されるので、安心。
  鮭の中骨缶詰、れんこん、にんじん、こんにゃく。
・かぼちゃの茶巾しぼり
  蒸し煮したかぼちゃに、レーズン、干しプルーン、炒った胡桃を
  混ぜ込んで、ラップで包んで作りました。
  砂糖は使っていません。

今日も、調味料は、塩としょうゆだけのシンプルな味わい。
鉄分豊富なヘルシーメニューでした。

参加の皆さま、会場の変更でご迷惑おかけしましたが、
ご参加、ありがとうございました。

帰り道、小さな小さな朝顔が、けなげに咲いていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目にも嬉しいごはん作り

2010年10月26日 17時21分56秒 | 助産院のごはん
今日も大人数の助産院です。
そういうときは、品数は少なくなりますが、ボリュームのあるものに
します。


・黒豆と黒米入りのお寿司
  大根葉を散らします。
・色々野菜のポタージュ
  かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、玉ねぎ、にんじん。
  とろみ付けにご飯を少々。だしは、こんぶ、かつお節。
  仕上げに豆乳を。圧力鍋で短時間に作りました。
・ころころ大根のあんかけ煮
  大根、にんじん、こんぶ、油揚げ、しめじ、いんげん。
・蒸しキャベツのしょうが酢あえ
  キャベツ、えのきだけ、にんじんを重ねて、蒸し煮しました。
  しょうがすりおろし+酢+しょうゆのたれで。
  紫のふのりも加えました。
・りんご、キウイフルーツ
  キウイも国産が出てきました。

今日は、一人250gの野菜が摂れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金鰺(きんあじ)

2010年10月26日 17時08分27秒 | おうちごはん
昨日、家人は釣りに行き、収穫を兄や友人にお裾分けをしてからの
帰宅で、晩ごはんは遅くなりました。
自分も、仕上げなくてはならない仕事があって、9時半まで、がっちり
取り組んでいたので、結果、家人を待っての食事となりました。

待ったかいがありました!!
金鰺です。

横須賀の走水という漁場でしかとれない、ブランド鰺なのだそうです。
きれいでした。


普通の鰺とは、全く違う。
身が締まり、芳醇な香りと甘さ。
アルバイトから帰った下の息子と3人で、感激しながら味わいました。
そうこうするうちに、上の息子が会社より帰宅。
みんなで、舌鼓をうちました。

友人からは、家の庭で収穫したなすをいただき、焼きなすに。
こちらも、おいしくいただきました。


日本に生まれて、よかった!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万歳三唱 晩ごはん

2010年10月25日 21時29分10秒 | おうちごはん
今日は、日中は、『栄養と料理』の撮影があり、終わったら、
離乳食本の再校をチェックしました。再校をメールで送り、
ごはん作り。


これは、昨日の残りの冬瓜のドライトマト煮。
残り物で。これが、実においしいのです。
それと、コールスローサラダ、手羽先漬け焼き。


数日前から仕込んであった、塩豚を、じっくり170度で焼きました。

家族の帰りが遅いので、それっとばかりに、仕事。
『栄養と料理』のレシピもたった今、完成。
今週2つの講座のレシピ・資料もできたし、久々に開放感を味わっております。
で、ばんざい、っと言ってみたりしたわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『栄養と料理』の取材

2010年10月25日 19時17分52秒 | 掲載誌
今日は女子栄養大学出版部『栄養と料理』の取材・撮影でした。
楽しく、料理させていただました。

『栄養と料理』のWebサイトです。
http://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/144001.html

1月号に記事が載ります。よろしければご覧ください。
作ったもののいくつか。




忙しい1日でした。
アルバイトに行く娘に、早い晩ごはんを出しましたが、日中
作ったもので済みました。


これから、レシピを作成し、編集部に送ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ『中空のデッサン Vol.20 』松の葉のささやき2

2010年10月24日 23時31分30秒 | ライブ
今日はライブです。
高円寺ラビアデッソ 『中空のデッサン Vol.20』 松の葉のささやき2

・aquikhonne(自作朗読)・N俊哉(reeds) duo

2009年9月25日高円寺ALONEで行なわれた珠玉のduoの再現です。

aquikhonneさんの詩の朗読を聞くのは、久しぶりです。
菊、曼珠沙華、菫と花を冠した詩がうつくしいです。
N俊哉さんのオーボエとイングリッシュホルンの音の澄み澄みしいこと。

・富岡千幸(謡・仕舞) ・ 松本充明(prepared sitar or bandoneon) duo

伝統文化の世界から即興を追求する富岡さん
楽器に依存しない即興演奏家の松本さんとの意識の高いduoです。

富岡さんは、日頃は寡黙です。謡の声の朗々たる響き。
松本さんはバンドネオンを演奏されましたが、シタールも演奏されます。
シタールで即興演奏もすごいです。
バンドネオンは、広げるとじゃばらの赤がとてもうつくしい。

・高杉晋太郎(contrabass)・岡本希輔(contrabass) duo 

コントラバスのデュオ。好きです。

仕事が気になりながらも、えいっと行ったライブ。
行けてよかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円寺 『ラビ アデッソ』

2010年10月24日 23時31分05秒 | 日記
高円寺にある『ラビ アデッソ』
 http://rabiadesso.wordpress.com/
不思議なスペース。駅南口より5分です。
  東京都杉並区高円寺南4-22-1

盆栽や骨董品を置いてあります。
ライブも時々あって、今日行ってきました。


お店の外にも、盆栽が。
帰りには雨が降って、緑がいっそうきれいでした。

中です。



出窓にも盆栽がいっぱい。


このかぼちゃのランプ、いいなあ。


迷いに迷って、箸置きと素朴なコースター、蚊帳(かや)の布を
買いました。

ほ~んと、和む空間です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い西武線

2010年10月24日 23時30分16秒 | おうちごはん
ライブの帰り道、白い西武線の電車を見て、興奮!

銀色に青い線の新車両には、乗りたくなくて。
なんといっても西武線は黄色い車両です。

でも、白? 不思議。で、写真をとりました。
運転士さんに聞いてみましたら、
「よくわからないけれど、塗りかえるため」ということ。
ほんとかしら。帰って検索したら、3月には多摩川線で走っているそう。

晩ごはん。
明日、雑誌の仕事があり、手をかけられません。
って、ライブ行ってる場合?


昨日作っておいた、カレーと野菜サラダ。


夏の冬瓜が残っていたので、ドライトマトと煮てみました。
これが、結構いけました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタシの愛するピースプレッシャーパン

2010年10月23日 21時38分06秒 | キッチンツールと調理テクニック
長年愛用している、ピースプレッシャーパン。

鍋蓋のパッキン、随分使っているし(少なくても8年)、
そろそろ交換の時期でしょうか。
メーカーに注文のメールをしました。
早い対応で、嬉しい。

ご覧ください、古いパッキン(右)と新しいもの。


驚いたのですが、これだけ酷使したのに、色が変わっているだけで
伸びもないのです。
仕事柄、色々な場所で、圧力鍋を使っていますが、劣化したものを沢山
見ました。(サイズが伸びているのが多いです。)
このパッキンの品質の良さ。感激しました。

来週、忙しそうだから、またもカレーを仕込みました。
右の鍋、パッキンを替えたピースプレッシャーパン。


かつて、(株)平和アルミ製作所という会社ですが、今の名称は
株式会社 鋳物屋。

http://www.imonoya.co.jp/index.html

いい鍋だな~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする