おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

静かな日曜 助産院ごはん

2011年07月31日 18時06分44秒 | 助産院のごはん
今日は雨もよいの静かな1日でした。


・大葉ご飯
  大葉は、矢島農園から。
  茗荷、じゃこ、たくわんを混ぜ込んだ夏ご飯です。
・トマトの丸ごとスープ
  これも夏の定番スープ。
  きゅうり、オクラを散らして。
・じゃがいものクミンきんぴら
  カレー粉がなかったので、クミンとターメリックで。
  エリンギも千切りにして入れました。
  塩、少しの砂糖、少しの酢で味をつけます。
・にんじんのえごまあえ
  しめじ、スナップエンドウ。
  えごまは、ごまより大きめで、しその風味がします。
  炒ってからよくすります。
・わかめのらっきょうあえ
  大根の千切りも加えて。
  味はらっきょうのみ。
・りんご

大急ぎ帰宅し、今度の講習会準備。
野菜の発注もして。
息子が、「ちょんまげぷりん」という映画のDVDを借りてきて
観るというので、テーブルで仕事しながら、一緒に観ました。
主演の錦戸亮くん、この頃乗ってますね~。
楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃のごはんです

2011年07月30日 23時08分32秒 | おうちごはん
家ごはん、せっせと作っているつもりですが、仕事が
忙しく、時短メニューが並びます。

30日



今日はハデはなし。地味ご飯です。
・さんまの焼き酢浸し
・もやしと冷しゃぶ肉のリサイクルサラダ

29日



・チキンインペリアル
・スモークサーモンきゅうり巻き

28日




・ピータン豆腐
・魚三九のお刺身 他いくつか。

26日



・おろしハンバーグ
・トマトとチーズのサラダ
・青菜のお浸し

飯炊き人生ですわね。
今日は、仕事でせっせと料理し、写真をとるだけの1日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅が満開 今日の助産院ごはん

2011年07月29日 17時28分42秒 | 助産院のごはん
矢島助産院、玄関の百日紅が、たわわに花をつけています。

床石の上に、水玉のように花びらが舞い落ちていました。

今日は珍しくパスタにしました。

・たらことツナのスパゲティー
  北海道のコーンとスナップエンドウを
  散らしました。塩味であっさり。
・野菜のポタージュ
  かつお昆布だしで。かぼちゃ、さつまいも、にんじん、
  玉ねぎ。これも塩のみです。
  圧力鍋で短時間加熱。
  バーミックスで、ミキシング。
  道具使いでラクラククッキングです。
・枝豆入りのポテトサラダ
  じゃがいもは圧力鍋で蒸しました。
  蒸すと旨みが逃げず、大変おいしいのです。
・トロトロごまあえ
  モロヘイヤ、オクラ、ひじきとみじん切りにんじんで。
  すりごま、炒りごまとしょうゆ、砂糖であえました。
  つるりとのどごしのよい一品です。
・すいか

楽しい仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園 今日のごはん

2011年07月28日 20時54分40秒 | 社会福祉法人 さくらの園
さくらの園、今日の昼ごはんは、野菜がたっぷりです。


・チキンライス
・野菜スープ
  キャベツ、玉ねぎ、にんじん、長芋を大きめに
  切って煮込んだスープは、利用生さんに好評でした。
  少しだけ肉も入っています。
・じゃがいものカレーきんぴら
  きのこも入れて。
  サラダ菜を添えました。
・水ようかん
  これは、既製品。
  あまり、評判はよくなかったので、次回は再考します。

今日は、9月の献立を検討しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかもと助産所のごはん 

2011年07月27日 17時50分21秒 | 助産院のごはん
さかもと助産所のごはんが、オーガニックな育児雑誌
『tocotoco』秋号に紹介されました。

残念ながら休刊となった『リンカラン』を思い出させるテイストの
季刊雑誌です。

綴じ込み別冊の『マザーとベビーのケアブック』にデドックスレシピと
して、さかもと助産所の栄養士Kさんが、ほかのスタッフのお得意も
含め、レシピを紹介してくれています。
私のレシピもアレンジして、載せていただきました。

朝昼晩のごはんレシピとチャイやおやつなどがきれいな写真と
レシピつきで、目を楽しませてくれます。

どうぞ、ご覧くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかもと助産所『みんなdeランチ』夏野菜の彩りメニュー

2011年07月27日 17時29分31秒 | さかもと助産所みんなdeランチ
今日は月1回の、さかもと助産所『みんなdeランチ』の日です。
キッチンスタッフの栄養士、Kさん、研修でドイツから来ている
助産師カリンさんにお手伝いしていただき、夏ごはんを作りました。


夏、体にもじっとりと湿気がたまりがち。
体をすっきりさせ、しかも鉄分豊富なごはんを、妊婦さん、
授乳中のママにあがっていただきました。

・枝豆ご飯
  鮭缶を入れて炊き込みました。
  刻んだ水菜とごまをさっくり混ぜ、枝豆を散らしました。
  夏のおかもと定番メニューです。
・トマトのまるごとスープ
  こんぶ、かつお節のだしで、トマトをことこと煮ました。
  オクラときゅうりを浮かせて。
・ささみの寒天寄せ
  色々なところで、寒天寄せを作っています。
  本日は、酒蒸ししたささみをほぐし、きゅうり、トマトと
  固めました。
・切り干し大根サラダ
  新作です。
  なまり節が入って、鉄分たっぷり。
・スイカのココナッツミルクかけ
  ココナッツミルクに少量の砂糖を混ぜ、切ったスイカに
  かけました。Kさんが育てたミントを添えて。
  こうすると、スイカもおしゃれなスイーツに。

助産所院長、深雪さん、参加の皆さんと色々お話でき、今日も
やはり楽しいランチの会になりました。

生け垣の美しい道を通って、のんびり帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東京里帰りプロジェクト』

2011年07月26日 18時11分24秒 | 助産院のごはん
矢島助産院では、『東京里帰りプロジェクト』に賛同し、
東日本大震災で被災された妊産婦さんを受けいれています。
今週から、妊婦さんがいらっしゃいました。

『東京里帰りプロジェクト』は、被災地から東京に避難を
希望する全ての妊産婦さんが東京に避難し、安心して
産前産後の生活を送れるよう、東京都助産師会を母体
として始動したプロジェクトです。

私も微力ながら、ごはん作りでお手伝いします。

・茗荷とじゃこのご飯
  枝豆を散らして。
・なすとねぎのおつゆ
・焼きさつま芋の甘辛だれからめ
  オーブンでさつまいもとにんじんをかりっと焼き、
  みりんとしょうゆのたれにからませます。
  いかを入れ、いんげんを添えました。
・アスパラの白あえ
  蒸し煮したにんじんとあえました。
  ゆでただけで絞らないで豆腐を使い、やわらかい
  あえごろもにして、夏向きに。
・きゅうりの塩もみ
  矢島農園のきゅうりです。大葉と生姜も加えました。
・桃

日本中の妊産婦さんが幸せでありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園 今日は卵チャーハン

2011年07月25日 21時19分41秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日は、西東京市、さくらの園の仕事でした。

給食は。

・卵チャーハン
・すまし汁
  えのき、ねぎ、花麩
・厚揚げとなすの味噌炒め
・春雨サラダ
・フルーチェ

7月の給食は、予算オーバー。主任から注意を受けました。
反省しきりです。

家ごはんもそうですが、「食」の要素は、
・おいしさ
・栄養
・経済性
の3つが大きいです。

もちろん、他にも大切な要素はありますが、この3点は
抜かせません。
明日から、また、経済的でおいしくて、栄養満点の献立作りに
励みます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃家ごはん

2011年07月24日 20時31分44秒 | おうちごはん
7月24日

料理の写真を撮るのが今日の仕事。
昨日、いくつかのまとまりのレシピが、ようやくできました。
それで、1日料理しデジカメで写真を撮っていましたら、家の
ごはんまで手がまわりませんでした。

作ったもので、晩ごはん。

とりとめのないものに。

昼ごはんは、冷麺。

これは、さっぱりとおいしくいただきました。

昨日は、息子の高校野球部のOBのお母さん友達と飲み会。
脱原発の署名を開始して、色々話しました。

22日。

オーブンで作るチキンカツ
とうもろこし、枝豆、ぬか漬けのいつもの夏ごはん。

さあ、明日から1週間の仕事、がんばりましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱原発 あきらめないために

2011年07月23日 23時28分56秒 | 日記
さよなら原発一千万人のアクションhttp://t.co/0OMCmDY
日本をあきらめない、自分に絶望しないため、署名活動を始めました。
「見る前に跳べ」と教えてくれた大江健三郎が発起人の一人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の空 助産院ごはん

2011年07月22日 17時05分40秒 | 助産院のごはん
今日はさわやかに晴れて、気持ちのいい日です。

助産院勤務は久しぶりで、嬉しくごはん作りしました。


・赤カブと茗荷のお寿司
  青じそを散らして。
・オニオンスープ
  玉ねぎとにんじんを油なしで、じっくり
  炒めました。
  かつお節とこんぶのだしで、ことこと煮込みました。
  だしをとった昆布も一緒に。
  塩だけの味で。
  小松菜を加えました。
・きゅうりのコーンあんかけ煮
  大きく育ったきゅうりを、さっと煮ました。
  北海道直送のコーンを加えてあんかけに。
  きゅうりは、床子さんのご主人が畑で作ったもの。
  青じそ、トマトも矢島農園から。
・モロヘイヤのごまトロ
  モロヘイヤとオクラを茹でて、細かく切り、粘りを
  出しました。
  練りごま+すりごま+しょうゆ+酢+砂糖で。
  トマトをトッピング。
・わかめとらっきょうのあえもの
  桜えびをからいりして加えました。
・パイナップル
  石垣島産です。助産師のYさんからのいただき物。

野菜・海草はたっぷり、160g。

朝出勤途中の空、ぽっかり雲が気持ちよさそう。
夏の空ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵村山市 スマイリー『ねばねばトロトロで元気ごはん』

2011年07月21日 16時53分21秒 | 食育講座
武蔵村山市健康推進課の子育て支援事業の一つに、
若いママむけサークル、「スマイリー」があります。

毎月、色々な催し物を開催していますが、私も4ヵ月に
1回伺って、ママたちとおやつやごはん作りをしています。

今日は『ねばねばトロトロで元気ごはん』。
簡単だけど栄養たっぷりのお昼ごはんを作りました。


・ねばねばツルツルうどん
  ひき割り納豆、オクラ、めかぶで。
  オクラをさっとゆで、小口切りにして、よーく混ぜて、
  うどんにのせるだけ。
  手間をはぶいて、めんつゆも既製品を使いました。
  化学調味料を使わない良質のものを選んで。
・トロトロあっさりサラダ
  ゆでたモロヘイヤを包丁でたたき、ざく切りのトマトと
  ホールコーンを混ぜました。
  これも良質のゴマドレッシングをかけて。
・すいか
  夏の果物は、すいかがいいですよ~。
  体がすっきりします。
  皮も固いところをむけば、塩もみしておいしくいただけます。

台風の影響か、今日はぐんと涼しくなりました。
もっと暑いときにぴったりの献立です。

ねばねば、トロトロしたものは、胃腸を守り、抗ガン作用も
あって、食欲の落ちる夏にオススメです。

夏場は食中毒も起きやすいので、手洗いとまな板の扱い、
食べ物の温度管理などのお話もしました。

スマイリーの支援スタッフは、臨床心理士、保健師、助産師、
保育士と経験豊かな方々が揃っていて、心強いです。
今度、健康推進課に入所された、新しい保健師さん、なんと
まんまる助産院やさかもと助産所でも仕事をされていた、
助産師の資格もある方で、一緒にお仕事をしたことのあるOさんでした。
お会いして、びっくり。ご縁があることを喜びました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイカレーを作る

2011年07月21日 16時48分26秒 | おうちごはん
17日の昼

タイ風夏野菜のキーマカレーを作りました。

出先で作ったので、材料が全部そろわず、やや不満足。
なす、ズッキーニ、義姉が育てたピーマンがたっぷり
入ったカレーは好評でした。

冬瓜とトマトのサラダを添えて。

帰宅し、またまたタイカレーに再挑戦。
19日に作りました。

ココナッツミルクが入った、辛くて甘味のあるカレーです。
タイのカレーパウダーを色々試しています。
今回は、鶏手羽元で。玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく、
しょうがをじっくり炒めて作ります。
小麦粉は使わないさらさらしたカレーです。

この日は、家族は誰もいなくて、一人だけ。
翌日、帰宅が遅いので前日に仕込んだのです。

20日。

アスパラとトマトのサラダ、セロリの漬け物、
ブロッコリーとアボカドのわさびマヨネーズあえと。
カレーは前日より、ぐんとおいしくなっていました。

気温が高いので、水をはったボールで鍋を冷やし、あら熱を
とって冷蔵庫に入れておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう!! なでしこジャパン

2011年07月19日 19時01分37秒 | おうちごはん
サッカー女子W杯で、なでしこジャパンが優勝!!
なんて嬉しいニュースでしょうか。
日本中がわきたっています。

久しぶりに感涙。。。
この4ヵ月、苦しく悲しいニュースばかりで、泣けて
仕方がなかったですが、今回の涙は嬉しくて。。。

19日は、我が家の息子たちが珍しく家にいるので、
お気に入りのお寿司屋さん、しま藤へ繰り出しました。
お祝いです。


うにの握り


我が家の好きなものであつらえてもらったお刺身。

ほんとうにおいしく堪能しました。
つい、飲み過ぎてしまいましたが、家族が揃った楽しい
夕餉となりました。

がんばろう、ニッポン。ありがとう! なでしこジャパン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエゾゼミの羽化を見る

2011年07月18日 11時05分29秒 | 旅 日本
7月17日早朝に蓼科に着きました。

午後みんなと庭でお茶をいただいていましたら、父の
ズボンになにやら虫が這い上ってきました。
あら~、蝉のさなぎです。(この言い方でいいのかしら。)

一緒に来ている兄の虫好きのお嫁さんが、そーっと手に乗せました。
3時57分

羽化する場所を探して、土の中からでてきのです。
どうしましょう。

羽化する場所探しのお手伝い。



近くにあった枯れ枝に誘導。
お嫁さんのSちゃんが苦労しています。4時ちょっと過ぎ。

ようやく安定して、動かなくなりました。5時19分


羽化が始まったのに気がついたのが、6時52分


全員が集まって見守ります。
撮影大会が始まってしまい、蝉は動かなくなってしまいました。
回りが騒がしすぎたのでしょうか。
反省して、家に戻りました。


8時50分。体が全部出ていました。

9時28分。ごめんなさいね、1枚だけストロボ撮影させてね。


7月18日
朝、6時に見に行ったら、抜け殻だけになっていました。
よかった、よかった。


あらら、よく見ると、枝の下の方に成虫がまだ止まっています。
8時27分。


だんだん上に登って来ました。

ビフォーアフター。

きれいだな~。調べたら、コエゾゼミでした。森林の蝉です。

9時42分。
飛翔力が弱く、あまり低い所からは飛び立てないのだそうです。
Sちゃんが選んだ枝は、ちょうどよかったみたいです。

10時半に見に行ったら、出発していました。
あと数日、がんばって生きてね!!

初めての経験に、嬉しく感動しました。ありがとうございます!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする