今日は、ようやく電車で出勤となりました。
最寄り駅までは、1キロほど。いつもなら、速歩で歩くのですが、
まだ、ちょっとムリ。コミュニティーバスに乗りました。
電車はいつも一番後ろに乗ります。で、駅に着いたら、また
速歩で、どんどん、大体30人くらいに抜かして、改札をでるのです、
いつもなら。今日は、どんどん置いて行かれる。
松葉杖1本使って歩いたのですが、まるで亀のようでした。
この経験、忘れちゃあいけません。。。
でも、助産院の仕事は楽しいです!
こうして、仕事をすると気のめぐりが、どんどんよくなります。
ということで、今日のごはんです。
・あさりと切り昆布の炊き込みご飯
小さなおにぎりにしました。
・トマトのポタージュスープ
かつお節、昆布、干ししいたけのだしで。
玉ねぎ、じゃがいも、にんじんとトマトホール缶。
圧力鍋で15分加圧して、バーミックスで撹拌。
塩だけで。やさしい味のスープです。
・にんじんと枝豆の白あえ
・苦瓜さっと煮の甘酢浸し
みょうが、おかか。
・大根のたらこなます
にんじん、昆布。
・オクラのむらさきあえ
ゆでて刻んだオクラをしょうゆとおかかで
あえただけ。
・みかん
夏野菜たっぷりで、素朴な料理が並びました。
最寄り駅までは、1キロほど。いつもなら、速歩で歩くのですが、
まだ、ちょっとムリ。コミュニティーバスに乗りました。
電車はいつも一番後ろに乗ります。で、駅に着いたら、また
速歩で、どんどん、大体30人くらいに抜かして、改札をでるのです、
いつもなら。今日は、どんどん置いて行かれる。
松葉杖1本使って歩いたのですが、まるで亀のようでした。
この経験、忘れちゃあいけません。。。
でも、助産院の仕事は楽しいです!
こうして、仕事をすると気のめぐりが、どんどんよくなります。
ということで、今日のごはんです。
・あさりと切り昆布の炊き込みご飯
小さなおにぎりにしました。
・トマトのポタージュスープ
かつお節、昆布、干ししいたけのだしで。
玉ねぎ、じゃがいも、にんじんとトマトホール缶。
圧力鍋で15分加圧して、バーミックスで撹拌。
塩だけで。やさしい味のスープです。
・にんじんと枝豆の白あえ
・苦瓜さっと煮の甘酢浸し
みょうが、おかか。
・大根のたらこなます
にんじん、昆布。
・オクラのむらさきあえ
ゆでて刻んだオクラをしょうゆとおかかで
あえただけ。
・みかん
夏野菜たっぷりで、素朴な料理が並びました。