goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

さかもと助産所 『みんなdeランチ』

2010年10月27日 16時49分01秒 | 講習会ごはん
今日の仕事は、さかもと助産所 『みんなdeランチ』。
助産所では、午前中にご出産があり、可愛い女の赤ちゃんが誕生しました。
おめでとうございます!

急なお産でしたので、ランチの会場は急遽、近くの地域センターへと
変更になりました。
今日のアシストは、新人のキッチンスタッフがしてくれました。
昨年に、さかもと助産所で出産した、元気いっぱいのKさんです。



テーマは『秋を楽しむ鉄メニュー』
・里いもご飯
  にんじん、里いも、こんぶを炊き込みました。
  大根葉を混ぜて。
・穀類と鶏のスープ
  かつおとこんぶのだしをベースに。
  大麦、鶏肉少々、大根、玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく。
  クコと青ねぎを散らします。
・高野豆腐のロールキャベツ
  これは、新作。
  戻した高野豆腐をキャベツでくるみ、だしと塩、しょうゆで
  ことこと煮ました。
  しめじ、ブロッコリー、花にんじんを添えました。
・五目ひじき
  たっぷりの熱湯でひじきを戻し、水洗いして使います。
  これで、ひじきのヒ素は除去されるので、安心。
  鮭の中骨缶詰、れんこん、にんじん、こんにゃく。
・かぼちゃの茶巾しぼり
  蒸し煮したかぼちゃに、レーズン、干しプルーン、炒った胡桃を
  混ぜ込んで、ラップで包んで作りました。
  砂糖は使っていません。

今日も、調味料は、塩としょうゆだけのシンプルな味わい。
鉄分豊富なヘルシーメニューでした。

参加の皆さま、会場の変更でご迷惑おかけしましたが、
ご参加、ありがとうございました。

帰り道、小さな小さな朝顔が、けなげに咲いていました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目にも嬉しいごはん作り | トップ | 今日のおいしい »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
岡本さんありがとう (さかです)
2010-10-28 17:14:19
昨日はみんなでランチありがとうございました。天気もよくお母さんたちも快く会場変更にお付き合いいただき本当に助かりました。
お産が一段落ついて  助産師もご飯頂きました サトイモのぬめりがおいしいメニューでした。
来月も楽しみにしていますね
 金鯵 おいしそう・・・お酒もおいしい季節ねえ
返信する
こちらこそ!! (okamoto)
2010-10-28 17:25:23
さかさま
まあ、コメントいただくなんて、光栄です!
昨日は、お産お疲れさまでした。
こちらも、幸せのお裾分けをいただきましたよ。
来月も、体が喜ぶヘルシー鉄メニューを
作ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。