goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

晩ごはんで元気

2025年08月01日 07時10分00秒 | おうちごはん

7月31日。

今日のお家ごはんです。
 
旦那さんにリクエストした和風ピリ辛パスタ
美味しゅうございました。
サラダ2種。

メインは手羽元の赤ワイン煮。
お値打ち品だったので、最初の予定を変更して
購入。
とても経済的な料理です。

日中は助産院勤務。
お昼ごはんです。


はてなブログにしたためています。 
よければ、こちらを。
 
グーブログもサービス終了が近づいて、
移転された方も多いです。
私は、愛着があって、2本立てでやっています。
どうしたものやら。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはんと出張料理

2025年07月30日 07時38分00秒 | おうちごはん

7月29日。

猛暑日でした。
 
家の晩ごはん。
 
パイ包みのミートローフ
 ミートローフ生地にソーセージ入れました。
じゃがいもカレートマト煮

ミートローフです。
ひき肉300gくらい。
ソーセージ2本。

じゃがいもは先日作ってとてもよかった。
レンチンじゃがいもをカレーで炒め、
トマトジュースで煮込みました。
 
出張料理ははてなブログをご覧ください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花たち 免許返納

2025年07月28日 19時41分00秒 | おうちごはん

7月28日。

 
朝は早くからキッチン掃除。
西側の窓を開けると、お隣の百日紅が
こちらを覗き込んでいます。愛らしい。


今日は運転免許返納の手続きをしてきました。
警察署から、欅並木を歩いていると。
木陰のせいでしょうか、カラスウリの花が
残っていました。

夜咲く花です。
レースのように美しい。
 
地元のJR駅で、花屋を楽しんで帰宅しました。


はてなブログに色々書いています。よろしければこちらをご覧ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロの切り落としで作るごちそう

2025年07月25日 04時56分00秒 | おうちごはん

夫が、贔屓の魚屋で買ってきた、中落ち、

切り落としっていうのかしら。
300円でできたものが、すごすぎる。
 
鉄火丼。


これです。
いいのを選ぶのが、大事みたい


血合の所は、焼いて、しょうゆたらして。

豪華な夕食でした。
私、ゴーヤチャンプルーとたたききゅうりと
トマトとピーマンのサラダ。
ごちそうさまでした。
 
助産院ごはんです。


よかったら、はてなブログをご覧ください。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝活 今日の助産院元気ごはん

2025年07月24日 04時24分00秒 | おうちごはん

夏は朝がいいです。

涼しいうちに、せっせせっせと。
6時前から、洗濯、朝ごはん作り。
 
グリーンスムージー作りました。






洗濯したら、水やり。
庭は息子の領分なので、自分は道路側だけ。

駐車スペース、車の前に、すみれと青じそが
元気に育っています。


今朝の収穫。

ほのぼの、嬉しい。
収穫は全部が私ではないけれど。
 
いつもより早く家を出て、助産院へ。
今日のごはんです。
 
助産院ごはんは、よろしければ、はてなブログ、こちら
ご覧ください。

帰宅したら、旦那さんが、アナゴの握り、
作っておいてくれました。


おうちの晩ごはん。


くたびれた〜と言いながら、色々作っています。
今日も10時前に、寝るつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会、ランチ、家ごはん

2025年07月14日 05時26分00秒 | おうちごはん
7月13日。

東京栄養士薬膳研究会、于先生の研修会でした。
研修会の後は、友人と会ってランチ。
夜はひとりごはんです。

皮なし鶏むね肉のオーブンカツレツ
高タンパク、低エネルギーです。


はてなブログに投稿しました。
暑さ戻る 東京栄養士薬膳研究会研修会と友人とランチ - おかもとまさこのごはんBLOG

暑さ戻る 東京栄養士薬膳研究会研修会と友人とランチ - おかもとまさこのごはんBLOG

7月13日。 日曜日、朝7時台のすいた電車に乗って。 会場近くで見たランタナですが、この繁殖力は すごい。 可愛い花ですが、有害植物なんでしょうか。 今日は、東京栄養...

おかもとまさこのごはんBLOG

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の料理と温泉行き

2025年06月28日 04時59分00秒 | おうちごはん
仕事がキャンセルになり、休みになりました。
のんびりしました。
かねてより、平日休みに行きたいと思っていた
青梅線 河辺駅前の河辺温泉梅の湯に、
往復バスで行ってきました。
片道1時間15分ののどかなバス旅行です。
シルバーパスがあるので、運賃は無料。
温泉はシルバー割引あり。
いつも安上がりに、楽しんでいます。

帰宅して、ゆったり料理しました。
今日の晩ごはん。

パイ包みのミートローフ
茹でとうもろこし
セロリと玉ねぎのマリネ
焼き野菜 ピーマン、なす、ミニトマト

ミートローフ生地に。


マッシュポテトと茹でにんじんを置いて。

巻き巻き。

オーブンで25分焼いたら。
パイシートで巻き巻き。


出来上がり。

パイシートは冷凍品で手軽に使えます。
1枚を薄く伸ばして巻いたのは失敗。
ケチケチしないで、2枚使えばよかったです。

夫作のお刺身。
魚2種。

おいしく、楽しく1日が終わりました。

おまけ。
河辺温泉梅の湯は駅前ビルの4、5階。
エレベーターから、駅を見下ろしています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな休日

2025年06月24日 07時29分00秒 | おうちごはん
仕事がキャンセルになって、のんびりした
1日となりました。

午前中に歯科医院に行って、新聞2誌買って。
散歩で名残りのバラを見て。


時間を気にせず、読書したり、新聞読んだり、
料理したり。

夕食はロールキャベツ。

残っていたトマトソースでドリア。
にんじんポタージュスープ、
もみ漬けは、キャベツ芯、セロリ、きゅうり、
にんじん。

旦那さん作。

丸ごと真鯛を捌いて、ちょっと酢でしめた
焼きしも。
ドイツの白ワインに合いました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家仕事 家ごはん

2025年06月16日 07時29分00秒 | おうちごはん

1日外に出ないで、講座準備、読書、料理

のんびり家で過ごしました。
 


はてなブログに投稿しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理と読書、少し仕事

2025年06月15日 07時44分00秒 | おうちごはん

のんびりした1日。

 
仕事もしながら、キッチンへ行ったり来たり。
同じ姿勢を30分続けないのが、健康法です。
 
夕方のキッチン。
ひとつ作っては、居室に戻り、レシピ案
作ったり、読書したり。


手羽先をこんがり焼いてから、圧力鍋で5分
加圧し、鍋の蓋に流水かけて、圧を抜く。
煮汁はおいしいスープになります。

手羽先は、みりん、しょうゆ、紹興酒で
煮詰めます。
 
手羽先のスープで、焼いた大根を煮ます。


副菜3つ。

玉ねぎとトマトのサラダ
きゅうりとにんじんのもみ漬け
冷奴
 
買い物に出たら、東京産の枝豆がありました。
茹でずに蒸し焼きにします。
出張料理で伺うお客様のママさんに教わった方法です。


夕方、仕事で出かける夫にはレタス炒飯。


買い物帰り。
いい香りがするので、見回したら、あらら
梅林に沢山の落果。

もったいない風景でした。
 
今日もゆったり過ごせました。
ありがたいです。
 
別だてで、はてなブログもアップロードしています。 
こちらです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館と少し仕事や

2025年06月02日 04時37分00秒 | おうちごはん
6月1日。
もう6月になってしまいました。

今日は在宅でのんびりしています。
そうだ、図書館に行こう。
遠回りして中央図書館へ。
図書館は出会いの場です。

平田俊子。詩人、小説家、劇作家、だそう。
『スバらしいバス』
タイトルに惹かれました。
ページを開くと、バスに乗るらしい。
地名が江古田。昔住んでいた町です。
バス好きの私にぴったりだわ。

まだ読んだことのない、川上未映子の
小説がありました。
それに、原尞の短編集。
寡作な作家で、多分みんな読んでいますが、
短編集はまだ。
原尞は昔、即興演奏でピアノを弾いていて、
荻窪のライブハウスで聴いたことがあります。
この作家の探偵小説は自分の馴染み深い
新宿、中野、荻窪あたりでした。
自分の知っている場所が出てくると、なんだか嬉しい。
村上春樹の『海辺のカフカ』には、野方が
舞台として出てきて、惹かれたのでした。
ちょっと、俗っぽいのですが。

往復に紫陽花見て、枇杷の木と枇杷の実見て。




駅に行って、スイカをチャージしました。
昨日の薬膳仲間とのランチ会で食事代金を
集めて、小銭がじゃらじゃらあったので、
そのコインでチャージ。
バッグが軽くなりました。

今月の講座準備をしなくてはいけないのです。
ちょっと仕事。

昨日の晩ごはんは珍しく家族が揃いました。
息子の買った、イベリコ豚の生ハムと赤ワイン。



美味しゅうございました。

今日の晩ごはん。

小鉢並んでいます。


今日も静かに終わっていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の穏やかな休日

2025年05月31日 02時36分00秒 | おうちごはん
5月30日。
休日です。
嬉しい嬉しい在宅日です。
午前中に歯科医院に行っただけでした。
図書館で借りた本も読み終わりました。
図書館休館日なので、青空文庫で読書を
楽しみました。

青空文庫はネットで公開されている無料の
図書サイトです。
版権の切れた小説などが、ボランティアの
入力によって、スマホやiPadで読むことが
できるのです。
古ーい小説です。
今日読んでいるのは、戦前戦中の
本格探偵小説家、甲賀三郎。
『真珠塔』に続き、今は『支倉事件』を
読んでいます。
文字を辿るって楽しい。
そして、小説を読みながら、ウィキで
作家の生い立ちなどを読むのが、読書と
並行した楽しみです。

のんびりできました。

雨の中。
我が家の紫陽花やドクダミもしっとりと
美しいです。








晩ごはん。




今日は休日と決めたし、指や肘の痛み回復の
ため、サボっています。
作りおきのメンチカツとキャベツソテー。
たたききゅうりとミニトマト。
それに、キャベツのお好み焼きです。
晩はひとりなので、読書しながらごはんです。
まあ、お行儀悪い。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35年ぶりの再会

2025年05月11日 05時59分00秒 | おうちごはん
5月10日。

来週、高校の同期会があります。
前回、初めて出席しました。
コロナ前です。
今回、自分は所用あり、出席できないのですが
長らく音信不通になっていた友人と連絡を
つけられないかと、同期会の幹事さんに
相談しました。
細やかな配慮と連絡をしていただき、
本日、高校1年の時の同級生に35年ぶりに
会えました。
嬉しかった〜。
私の子ども3人のファーストシューズを
プレゼントしてくれた友人です。

中央線沿線の町は、私も若い時、2回に
分けて、5年ほど住んだ懐かしい町です。

積もる話もあるので、駅近のファミレスに。



なんだか、発掘する気分で、探すように
話をしました。
会えてよかった〜。
自分は仕事も残っていたので、きっちり
次回を約束して、帰ってきました。
Mちゃん、会えて嬉しかったです。
ありがとう!

帰り道。
ブドウの木に小さな実がついてる。


あらら、いただきました。
ありがとう!


晩ごはん。
サンドイッチと不出来な鶏唐揚げでした。


明日から、することが、ものすごく
多いのです。
今日も10時前に寝ちゃおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後 みんなでごはん

2025年05月07日 05時09分00秒 | おうちごはん
5月6日。
ちょっと、みんなで集まりました。
嬉しい、シアワセ。

庭の夏みかん、取りました。


ミニカーがご馳走のように並んでいる。


会うのは久しぶり。かんぱーい!


持ち寄りの料理が並びました。

楽しい時間を過ごして帰宅。

晩ごはんには、旦那さんの赤いスープ。

連休最後の日。
みんなに会えて、よかったな。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休には霊園に行く

2025年05月05日 05時14分00秒 | おうちごはん
5月4日。
連休2日め。
助産院勤務日でしたが、お産がなく
お休みになりました。
自宅でのんびりしています。

昼下りに買い物に行って、華やかなクレマチスを見ました。


午後には、近くの都立霊園へ。
松と欅の多い、美しい場所です。


東屋があって、ちょっと休憩。


欅並木。


緑濃く、空を見上げて。




松です。


高い建物がなく、空が広いです。


今日も立派な欅に会えました。



晩ごはん。
珍しく家族が揃いました。

残っていた餃子タネにプラスして、再度餃子。
旦那さんの焼きそば。
冷やしトマトに、切干大根煮付け。
穏やかな連休です。
今日も15,000歩、歩けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする