おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

休日の時間割

2024年04月30日 05時25分00秒 | おうちごはん
4月29日。
昭和の日。2連休の始まりでワクワク。
家で楽しんでいます。
朝から、大物の洗濯して、風呂場掃除を同時進行。
コロナ禍で、時間ができて掃除好きになりました。
4年前の5月に徹底的な風呂場掃除して、
すごく運気が上がった気がします。

お昼ごはんは、蕎麦にしよう。
大根は欠かせないので、いそいそ買い出しにいきました。
道すがら、庭先で車椅子に座って日向ぼっこしている老婦人に頭を下げましたら、
「行ってらっしゃい」「気をつけて」と
声をかけてもらい、「はい」と元気よく
お返事しました。胸が温かくなる。

おろし蕎麦です。

十割蕎麦ですが、やっぱり家では駄目ね。
ちょっとガッカリ。

ちなみに、昨日の昼は夫が作った極上パスタ。
差がつきすぎました。


昼ごはん後に、再び風呂場掃除して、
一段落したら、読書です。
今は川上未映子の『すべて真夜中の恋人たち』を読んでいます。
4冊めです。
主人公の女性は34歳のフリーの校閲者。
不器用で繊細で、ハラハラして読んでいます。
2011年の作。
2007年のデビュー作から、古い順に読んでいます。

きれいになったので、昼風呂。
昨日と同じ重炭酸の入浴剤で。

朝日のニュースサイトで、『テルマエロマエ』
の原作者、ヤマザキマリさんのインタビュー
記事読んで、お風呂好きで1日、3、4回
入ると読んで、いたく共感しました。

夕方、フキを茹でました。

美しいわ。
先日は夫が茹でたのです。
2連休なので、私も。
家にいられるって、シアワセ!

晩ごはん。

フキと竹の子のご飯
新玉ねぎのおかか酢じょうゆ
にんじんクミンサラダ
どちらにもフキをのせて。
山椒をのせて。

主菜は、鶏のレモン塩ロースト。

焼いたセロリを添えました。

オーブン焼きのそら豆。

焼きすぎちゃった。

川上未映子の小説を読了して、次の
『愛の夢とか』に取りかかります。
まだ、誰も借りていないみたい。
しおりがすり減っていないわ。

もう1回、お風呂に入って、さあ読み始めます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出張料理と連休の始まり 銭湯『鳩の湯』へ

2024年04月29日 06時29分00秒 | 産後ケア出張料理
4月28日。
朝イチで実家から帰ってきました。

今日は午後から出張料理の仕事です。
職場復帰されたママさん宅へ。
頑張っていますね。

作ったものです。


材料。
豚薄切り肉
豚挽肉
鶏手羽中
鰯のすり身
豆腐、油揚げ、切干大根、干し椎茸。
玉ねぎ、ネギ、にんじん、小松菜、のらぼう。
スナップえんどう。
高野豆腐、豆腐、卵。こんにゃく、えのき。

ガステーブルにはこちら。

ママさんリクエストの豆腐ハンバーグ、
イワシのつみれ汁
みそ汁 です。

お仕事も大変だろうと思いますが、
生き生きとされています。
温泉が共通の趣味で、盛り上がりました。
お体に気をつけてくださいね。

仕事が終わって。
いざいざ。これから連休の始まりです。
歩く歩く。大学脇に、可愛い鯉のぼり。


ずんずん歩いていきます。
ここ、ここ。
見えてきたわ。

国立の銭湯、鳩の湯です!


ほら、玄関。
近づいていくと。


がががーん。
本日、臨時休業。
そんな事もあるなり、青い空。。。

息子誘って、駅前で一献しました。



帰宅して、重炭酸の入浴剤使って。

 

国立の銭湯、鳩の湯のWebサイトです。

今日は残念でした。

2連休の始まりです。月曜は定休日なので、火曜日には行こうと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父母と暮らす 週末の介護

2024年04月28日 05時03分00秒 | 実家
4月27日。
目覚めると鶯の鳴き声。
東京郊外の義父母の家で2泊する週末介護の
日です。

夜中にも低血糖アラートが鳴ったけど1回だけ
でした。
朝は、2種のインシュリン注射をします。
準備して渡すと母が自分で打ちます。

いつもの朝ごはん。
オレンジジュースとドリンクヨーグルト、
プルーン、ナッツ、バナナを入れたシリアルに
温かい牛乳をかけて。
しっかり食べています。

8時50分にデイサービスのお迎えが来て
母は楽しそうに出発します。
父はいつものように寂しそう。

土曜日に実家にずっといるのも気持ちが
沈むので、出かける事も多いのですが、
今日はちょっと疲れもたまったので、
家政婦業だけすることにしました。
冷蔵庫はピカピカに掃除しています。
製氷室の洗浄をして、すっきり。
トイレ2つきれいにして、洗濯、掃除機かけ
お風呂も洗います。

お昼は義父とふたり。

コンビニの買い置きのドリアに、ゆで卵とブロッコリートッピング。
にんじんと豆腐のとろみスープは作りました。
野菜室にたまった輸入のぶどう。
父が〇〇ちゃん(私のこと)は料理上手だね
って言ってくれて、嬉しい事でした。

12時前に母のグルコース値がかなり下がった
のでデイサービス事業所に連絡して、
糖水を摂る事お願いしました。
すぐ対応してくれて、ありがたいです。

16時50分。
義母が元気いっぱいで帰ってきました。

晩ごはん。


義父が買いためた、玉ねぎ揚げ、トンカツ使いました。
冷凍庫にあった甘塩鮭を使って、海苔巻き。
玉ねぎとにんじんのポタージュ。
やっぱり料理するのが好きで、今日は1日
実家にいたので、折々、キッチンに
降りてきて作業しました。

午後はセブンイレブンに買い出しに。
明日、明後日は誰も宿泊しないので、
丼もの、買ってきました。

義母は帰ってきて、お父さんが日中一人で
かわいそう。
いてくれてよかったわ、って言いながら、
一緒に買い物行ったの?
いえ、私がひとりで行きました、
という言葉に安心したみたい。
以前、1回、義父と私鉄駅まで買い物に
行ったことがあるのですが、
母は〇〇ちゃん(私の事)と行かないでと
言っていました。
こんな気の使い方があって、ほとほと
疲れるんでした。

やっぱり、来てよかった。
喜ばれているし、お世話は必要なんだと
確認しました。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2024年04月27日 05時55分00秒 | 実家
4月26日。
午前中に夫の実家に行くのです。

朝は、自分の家で、家族のごはん作り、
弁当も作り、洗濯。
今日は、風呂釜洗浄、風呂の蓋も洗った。
洗濯機も掃除しました。
時間は十分ではないけど。
生活クラブの荷受けして、出発。
日差し強くなって、日傘使うようになりました。

あ〜、家にいたい。
体調も完全じゃないし。。
昼前に実家に着きました。

義父の買い物でたまったハーフベーコン。
ロールパンも沢山あるので、いつも同じですけど。

ベーコンチーズサンド。
かき卵スープ。ぶどう。

食材を無駄にしないための献立です。
ふたりとも完食してくれました。

晩ごはん。
昨日泊まった夫が作った物で。
私はじゃがいもとベーコンのトマトスープ。
前回受けたので。

ほんとはベーコンのような加工肉は好きじゃないんですが。
ハーフベーコン4パック綴りが12個もある
ので、毎回使っています。
家で作った竹の子ご飯を持ってきました。

両親とは、話が全く通じません。
「聞こえない」「忘れた」こればかり。

昼ごはんはちゃんと食べてもらったのに
夕食前に低血糖になる。
どうしてなんだろう。
自分のやり方が悪いのかな。
グルコース値は5分ごとに、データが末端に
送られてきて、私たちも共有しています。

だから気の休まる時がない。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張料理と町歩き、鍼灸でととのえる

2024年04月26日 05時31分00秒 | 産後ケア出張料理
4月25日。
夏日となり、暑いですが、スカッとした
青空に新緑が映えて美しいです。

午前中は出張料理でお客様のお宅へ。
赤ちゃんも2か月になり、すくすくと元気に
大きくなっています。

今日の料理。

圧力鍋3回、オーブン2回使って、
段取りよく、サクサク作りました。
今日は肉料理が多かったです。
材料
厚切り豚ロース肉4枚。
オーブンカツレツと、カットしてセロリ、
ニンニク炒めに。
豚薄切り肉はママさんにミンチにしてもらい
ミートボールにしてオーブン焼きにして
大豆、にんじんとトマト煮に。
鶏もも肉は塩麹ローストに。
おからがあったので、鰯缶といり卯の花に。
えのき、にんじん、ねぎと。
おから1/3は圧力鍋で蒸したじゃがいもと
ポテトサラダに。
鶏手羽元、豚スペアリブは圧力鍋で煮てから
調理。茹で汁をだしとして使いました。
他にこんにゃく、大豆、玉ねぎ、かぶ、
小松菜、トマト、卵を使いました。
食材は20種類くらいだったと思います。

楽しく仕事させていただき、ありがとうございました。

行き帰り、町歩きの嬉しいこと。

みかんの花が咲いています。



道路脇に広がる、ユウゲショウ。

このたくましさに帰化植物だと納得。

ジャスミンも咲き出し、強い芳香を漂わせています。


仕事の行きに見たツツジ。


帰りに見たツツジ。
色がミックスして華やかです。

この花はご近所で。
お家の方に名前を聞いたのですが、覚えられません。
Siriさんに聞いたら、「カラタネオガタマ」。
モクレン科です。
絶対、覚えられない。


町中、花でいっぱいです。

夕方はようやく予約が取れて、国分寺駅北口5分の慈光堂へ。
4年間、お世話になっています。
昨年も義母が2回の入院で、両親のお世話が
とても大変になって体が悲鳴をあげて
こちらで助けていただきました。

今回は仕事が忙しく、体の使い方の配分を
間違えて、右半身に不具合が出ました。
いつものように、丁寧に施術していただきました。
もう、何十本も鍼。
お灸も全身に。
そしてマッサージ。

帰りは、ちょっと気だるく、すごく爽快、
驚くほどの身軽さです。
体の中の塊がほぐされ、すーっと流れ出したような感じ。
気血の流れもよくなって、体だけじゃない、
心も軽くなったのです。

あと数回は伺って、専門家にメンテナンスしてもらおうと思います。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助産院の散らし寿司

2024年04月25日 05時44分00秒 | 助産院のごはん
朝から雨降る肌寒い日です。

でも公園の緑が清々しくて美しい。



今日は五目散らし寿司です。


飯台で酢飯を作ります。

混ぜ具は、ごぼう、れんこん、にんじん、
油揚げ。
竹の子やフキがあったらいいのですが。
助産院常備野菜で作ります。
トッピングはスナップえんどうと卵。

ガステーブルに主菜、副菜、汁が並んでいます。

量が多いので、錦糸卵ではなく、炒り卵。

主菜は、厚揚げと車麩のそぼろ煮。
厚揚げ、車麩、ねぎとにんじんは大鍋で先に
煮て、そぼろあんは別鍋で作って、後から混ぜます。
厚揚げは煮崩れやすいので、こうしています。

副菜は、蒸し大根の塩昆布あえ。
湯通ししたきゅうり、だしをとる時に入れて 15分加熱した丸ごとにんじんの2種を
千切りにして3色のあえものに。

汁は、鰹節、昆布のだしに、キャベツ、えのき
にんじん、ねぎ、高野豆腐とかぶを入れて。
かぶの葉を散らしました。

果実は、りんごとキウイフルーツ。

テーブルいっぱいに並んでいます。

21品目の鉄分、カルシウム豊富なお昼ごはんです。

おやつは米粉のマドレーヌ。


今日も楽しく助産院でごはん作りができました。ありがたや、ありがたや。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出張料理

2024年04月24日 05時54分00秒 | 産後ケア出張料理
4月23日。
月に一度お伺いしているお宅へ。
パパさんが在宅勤務で、いつも作業しやすい
ように、準備してくださっています。

今日作ったものです。



食材
豚薄切り肉1キロ
鶏もも肉2枚
豚ひき肉1キロ
むき海老 アサリむき身
鯖2枚
玉ねぎ、大根、にんじん、長芋、ピーマン
小松菜、春菊、なす、茗荷
高野豆腐、干し椎茸、桜エビ、ちりめんじゃこ
以上の材料、使いきりました。

帰り道。
道路脇の花壇が可愛らしいです。


道端のたんぽぽも一生懸命。

今は、外来種のナガミヒナゲシに押され気味です。

帰宅して、川上未映子、
『わたくし率イン歯-、または世界』を
昼寝しながら読了。
不思議な小説だわ。
デビュー作のようです。
川上未映子は、フォローしているブロガーさん
に教えてもらって、読み始めました。
これは、はっきり言って、さっぱりわかりませんでした。
でも、『ヘブン』は胸打つ美しい小説でした。
明日の仕事帰りに、図書館に行って、
借りてこようっと。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根菜と大豆製品 助産院は和食でごはん

2024年04月23日 05時34分00秒 | 助産院のごはん
今日は気温がぐっと下がりました。
小雨の降る朝です。

助産院ごはんです。


油揚げときのこの炊き込みご飯
 大根葉と小松菜を刻んで。
 花にんじんの切り落としも入れました。
ワカメとかぶのスープ
 玉ねぎたっぷり。
ごぼうのしぐれ煮風
 五目煮みたいにしました。
 豚肉、昆布、大豆
 花にんじんといんげんを添えました。
色々野菜のポテトサラダ
 にんじん、きゅうり、ブロッコリー、
 スナップえんどうの豆、ブロッコリー茎
れんこん白あえ
 木綿豆腐とすりごまであえごろもに
 ここにもにんじん使いました。
りんご、オレンジ

油揚げ、茹で大豆、木綿豆腐と大豆製品を
たっぷり使っています。
根菜や海藻、肉、きのこなど食材も豊富、
23品目のごはんです。

まず、ポテトサラダのじゃがいもを圧力鍋で
10分加圧。
次にごぼうと昆布を煮るのにも、圧力鍋を
使いました。こちらは6分加圧して、圧が
抜けてから、グツグツ煮込んでいきます。
圧力は鍋によってまちまち。
助産院では、ティファールを使っていて、
こんな加圧時間になります。

並んでいます。


ファミリーサロンにもお届けしました。

おやつは、米粉の胡桃、アールグレイケーキです。



昼の片付けが終わると、晩ごはん準備に
取りかかります。

主菜と副菜2つを作り。


夕方のキッチンスタッフが、副菜もう1つと
汁物を作ります。
チームワークも、とってもいい助産院です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家から帰る 家族そろった食事は夫の極上パスタ

2024年04月22日 05時16分00秒 | おうちごはん
夫の実家で。
朝イチで義兄からモーニングコール来ました。
私がいること知らせていなかったので。
誰も泊まっていない日は、義兄か義弟が
モーニングコールをしているのです。
訪問看護師が8時に来ますので。

朝の注射と食事準備。
セブンイレブンへ食べ物買い出し。
洗濯など家政婦業務済ませて、10時前に
自宅へ。バスがなかなか来ない。

この数週間は、土曜日の夕方、食事準備と
インシュリン注射して自宅に帰っていたの
ですが、体調不良で泊まりました。
日曜日の仕事がキャンセルになり、特に
急ぐ必要もなかったのです。

コンビニに行く途中にオダマキ見ました。
ポートレートモードで撮りましたが、
やっぱり不自然だな。



昼ごはんは夫が作ってくれました。

これがすごい!
レストランみたいです。
豚バラ肉の塊を切り分けて、4日間、塩漬け。
作り方習ったけど、省略。
材料は、ニンニク、卵、ナチュラルチーズ。
美味しゅうございました。
つい、ワインセラーより、ボルドーの
白ワイン出してきて、一杯。
家族が揃うのは珍しいのです。

晩ごはん。


いやはや、体調があまりよくなくて、説明
省略です。
今週は忙しいので、どうやって体調を整えるか。
ひさびさに鍼灸院の予約取りました。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父母サポートと竜泉寺の湯

2024年04月21日 04時04分00秒 | 実家
土曜日は、義母のデイサービスの通所日です。
母はおしゃれしてウキウキ出かけて行きました。
義妹が実家に来るたびに母の衣類整理を
してくれています。
今日は夏日になりそうで、軽やかな黄色の
チュニックとプリーツスカートを選びました。
指輪も服に合わせてオレンジ色のを自分で
身に付けています。
義父に申し訳なさそうに出かけて行きました。
父はいつも寂しそう。

私は早朝から家政婦業に励み、9時半に終了。
父の昼食は、毎度毎度のベーコンサンド。
冷蔵庫に買いためて、いくつあるか、数えきれないベーコンを活用。

スーパー銭湯の竜泉寺の湯に行きます。
私鉄駅で送迎バスを待つ。



忙しい日が続いて不調が出ています。
右半身が具合悪いのです。
首、肩、腰、肘。
一番ダメなのは膝です。今まで痛くなったこと
ほとんどないのです。
仕事は肉体労働で、右側に負担がかかったようです。

竜泉寺の湯、ほんとうにいいです!
ルンルン足を踏み出して。


今日、しみじみ思ったのは、湯温設定が絶妙。
まず、高濃度炭酸泉から。湯温38度弱。

シェイプアップバス(ジェットバスです)は
38.9度。
深いのが4つ、浅いのが5つあり、待つことなく
いつでも入れるのが最高です。
(深い方がシェイプアップバスで、浅い方が、
うーんスーパージェットバスだったかしら)
不惑の湯。これは天然温泉。36.7度です。
露天には、炭酸泉39度。
泡の風呂、40度。
坪の湯も炭酸泉。

サウナは2種。
ソルトサウナはスチームサウナで、クレイや
ソルトを顔や体に塗れるのです。
私は使いませんが。
高温のサウナ、3分も入っていられませんが、
どちらも気持ちいい。
その後、水風呂に。15.6度くらいだったかな。
水風呂も2種あり、超冷水風呂は8度くらいでした。

他に高温風呂は44.5度。
電気風呂もあるけど、私は苦手。
盛りだくさんです。
座り湯、寝ころび湯もあります。

夫の実家から、義父母のサポート途中で
出かけられて、息抜きできるのもありがたい。

今日の義母の装い、ちょっと見てくださいませ。



着るもののセッティングはこちらですが、
ネックレスと指輪は母が選んでいます♪
ステキよ。

買い出しして14:45頃帰宅。
晩ごはん。
とにかく食品を無駄にしたくない。


義父が買ったヒレカツの卵とじは昨日のもの。
とろりとしたトンカツの卵とじ、テクニック
ゲット! 今度、ご紹介します。って言うほど
のものでなし。。
近くの魚屋さんで買ったかまぼこ、
玉ねぎ揚げは父の大のお気に入りで、冷蔵庫に
あれば、いつも即座に冷凍。
ゆで卵とモッツレラチーズのサラダと
ベーコン(ありすぎて困る)とじゃがいもの
トマトスープは作りました。
このところ、低血糖になりがちな母に
高糖質ごはん、心がけていまして。

今日は随分、気温が高くなり、義母は
夏めいた衣装でした。
信じられないくらい寒がりの父は、寒くないか
服装が薄すぎると、心配しています。
で、去年のエアコンバトル、思い出します。
30度以上、時として33、34度の外気温の
時も、父はエアコンを消してしまう。
義母は脱水気味になり、7月に高血糖で
緊急入院しました。
今年はどうなるんでしょう。
心配が尽きない。。。。







コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦酒堂KASUGAI へ

2024年04月20日 05時21分00秒 | そとごはん
今日は、地域の薬膳料理教室の皆さんと
ランチ会でした。
国立の閑静な街並みの一角に。
先日、ランチ友達と行って、よかったので
今回皆さんをお誘いしました。

隣にブルワリーがあります。
ランチ。
盛りだくさんでした。


色々なクラフトビール、あります。


食後のコーヒー。


店の前で。

シアワセそうですね。
薬膳料理教室の会員の皆さん、活動的で
色々、話を聞けて嬉しいのでした。
趣味も日常生活も、思いも沢山。

お店外観。

のんびり駅まで歩いて。
また来月もよろしくお願いします。

次は夫の実家へ。
インターフォン鳴らしても聞こえない。
室内はテレビの大音響です。

日暮れ前に両親と散歩に出ました。
新緑が美しい。


晩ごはん前に、義母の低血糖アラート鳴る。
ご飯しっかり食べてねの1食。
日中、グルコース値測定のセンサー交換に
来た夫が、食材の買い物してくれて、
買い出ししなくてラクできました。

小さな鉄火丼
豆腐卵スープ
枝豆、義父の買ったヒレカツで卵とじ。
糖尿病は自覚症状がない。
昔は低血糖になると、反応、応答がなくて、
すぐにわかりましたが、今はグルコース値
70になっても、義母はいつもと同じ。
私ひとりでハラハラドキドキして、
ジュース飲んでもらったり、食後のコーヒーに
角砂糖入れたりと、あたふたしています。

やっぱり、側に誰かいた方がいいなと
思うのであります。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛りの町 缶詰が活躍する今日の助産院ごはん

2024年04月19日 05時08分00秒 | 助産院のごはん
4月18日。

朝。
モッコウバラと白いツツジがミックス。

きれいです。
百花繚乱。
町は咲く花で満ち溢れている。

もうすぐ先代、今は名誉院長の床子さんの
誕生日です。
みんなで集まる事はできませんでしたが、
スタッフからの花束が届けられました。

助産院は、道具を活用、食材も缶詰が活躍してくれています。

黒米の赤じそご飯
豆腐コーンスープ
春雨サラダ
鶏塩麹ローストと野菜の煮もの
かぶ、大根皮のなます
清見オレンジ

缶詰は夕食分も含めて、ツナ缶、クリームコーン缶、ひじきを利用。

食数が多いです。



帰り道。
小学校で八重桜が咲きだしました。

フェンス越しに。

帰宅して晩ごはん。
色々作りましたが、キャベツだらけの
お好み焼き、なかなかのできでした。




夫にはサンドイッチが夜食です。


穏やかに1日が終わります。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏も近づく 今日の助産院ごはん

2024年04月18日 02時36分00秒 | 助産院のごはん
4月17日。
今日も忙しい助産院です。

昼ごはん。


ワカメにんじんご飯
キャベツと玉ねぎスープ
小松菜とえのき ごまみそあえ
厚揚げと車麩のそぼろ煮
マカロニサラダ
果実

おやつは、紅茶のクランベリーケーキ


晩ごはん準備をして、
夕方にはメガネ屋に。
2週間かかってしまいましたが、取りに
行きました。
熱で変性して見づらかったですが、快適になりました。

朝見た、ウツギの花。

卯の花と呼ばれるのに納得。
蕾がパラパラにしたおからみたいですね

ハナミズキも、元気に咲き誇っています。


ネモフィラとわすれなぐさの組み合わせ。
素敵ですね。



晩ごはん。
みんな帰宅時間が違うので、パラパラに
作っています。


今週は、疲れを残さないよう、調整して
働くのが、週間目標です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都現代美術館で1日楽しむ

2024年04月17日 05時26分00秒 | 美術館・博物館・本・映画
4月16日。
今日は東京都現代美術館へ。

朝10時15分に入館して、17時15分まで楽しみました。

3つのブロックへ。

企画展示室ではふたりの作家さん。

津田道子とサエボーグ。
意表をつかれ過ぎて、胸ドキドキですよ。
もう、現代美術って、自分の年代には
新鮮で新鮮で。

説明しませんが。
以下、どうぞ。



この映像には、時間をずらして観客も登場するのです。
ここに映っているのは、私たち3人。

時間は、ちょっと分かりませんが、現実の時間と5〜10分、ずれて投影されています。





時間と言うのが、すごい要因と言うか、要素というか。

サエボーグさん。
この門のような建物を抜けると。


この着ぐるみの。



サエドッグさんがいるのです。。
不思議すぎるわ。

次の展示。

盛りだくさんで。
『見ること』




この作家さんは。

中園孔二。

夭逝されているのね。
こちらが、じっと見つめられました。


『歩く、赴く、移動する。





こちら、今回の企画展。
『ホー・ツーニェン エージャントのA』

シンガポールを拠点に活動する作家出、
映像化を主な表現言語化とし、
インスタレーション、パフォーマンス、VRなど
発表されているそう。
映像がたっぷり。
1点60分の作品もあり、かなり体力
必要です。

ランチはミュージアム・レストランへ。

ランチコースの前菜。


メインはブリの料理。
ふっくら焼き上がって、ちょっと辛味のある
ソース、美味しゅうございました。






レストランの中も広々。

最後に。





広々と美しい美術館でした。




随分前、大宮の鉄道博物館も面白くて
開館10時から閉館17時まで、ずっと楽しんだことがありました。

ここはオススメ。
隣接する木場公園を歩けなかったのは
ちょっと残念でした。
でもでも、なんて濃い鑑賞の時間であったでしょう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアワセな家仕事 庭のスミレ ワインセラー

2024年04月16日 06時01分00秒 | おうちごはん
今日は休日。
空は晴れ、気温もどんどん上昇しています。
のんびり朝の家事して。
7時半。庭の草むしりをしました。

ブルーベリーの花


その下に。


すみれが咲いています。


土曜日、桃林堂の作陶展で買い求めた
松本芳実さんの器。


食器棚に納めました。
この5段、松本さんの器だけです。


同僚がワインセラーを譲ってくれることに
なって、午前中にいただきに伺いました。

Jさん、ありがとう!
白6本、赤2本、入れました。
温度はとりあえず、14度に設定して。

夕方に、オンラインで仕事の打ち合わせして、
買い物に行って、それから、のんびり
ごはん作りしました。

晩ごはん。
今日は全部、松本芳実さんの器です。

竹の子を茹で、鱧の湯引きを作ったのは夫です。
焼き大根と竹の子姫皮の酒粕煮
蒸しなすのごま酢あえ
ナッツ入り野菜サラダ

竹の子に添えた山椒の葉は友人の庭のものです。


フランスの白ワインに、とても合いました。


家でのんびりできた、1日です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする