5月15日。
五月晴れの気持ちのいい1日です。
今日の助産院ごはん。

炒り黒米ご飯
黒米をフライパンでから煎りしてから
うるち米と合わせて炊きます。
最近こうして炊いています。
黒米は玄米なので、こうすると消化しやすく
なるのです。
おかかふりかけ 胡麻入り
だしをとった鰹節を細かく切って、しょうゆ
砂糖で炒りつけます。
ワカメスープ
千切り豆腐を入れました。
ねぎ、えのきと。
車麩と塩麹チキンの治部煮風
鶏肉は塩麹を絡めて、ガスオーブン、
予熱なし170度20分。
車麩はだし、しょうゆ、みりんで煮付けて
おきます。
鶏肉オーブン焼きのあと、パプリカ2色も
オーブン170度で10分焼いてみました。
鶏肉とパプリカを車麩を煮ている鍋に入れ
ちょっと煮て、水溶き片栗粉でとろみを
つけました。
にんじんサラダ
新玉ねぎと。
にんじんは2分蒸し煮してみました。
こんにゃく土佐煮
オレンジ、キウイ
お昼ごはんをファミリーサロンにお届け。
アジサイが色づき始めています。

私の愛するクスノキ。

よーく見たら、花がついていました
若緑が美しい!
この頃、レースフラワーをよく見ます。

すごく強い植物みたいですね。

すごく強い植物みたいですね。
我が家の階段にも夏を先取りのひまわりが
にっこりしています。


すごく連絡業務が多くて、ちょっと
げんなりですが、今日も早く寝て、明日
頑張ろう!
はてなブログも練習を兼ねて更新中です。
スパニッシュオムレツのレシピを載せました。