おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

キッチン掃除から始まる

2016年08月07日 11時33分23秒 | キッチンツールと調理テクニック
汗をかきかき、仏壇にお線香をあげます。
両親、祖父母、父の後妻さんに挨拶をしてから、2階の仕事部屋に。
今日から夏休みです。

洗濯を3回ほどして。
さて、ゆっくり朝ごはんを食べて。
   

キッチン掃除にとりかかります。
今日は、床下収納庫です。下に敷いた新聞は昨年の夏のもの。
毎年、真夏に掃除しているのは、水仕事が楽しいからです。
キッチンは私のお城。
毎日使うので、常にぴかぴかにしておくとこは出来ませんが、まめに片付けは
しています。
キッチンの収納でも、床下は大のお気に入り箇所です。
玄関側。
   
ミネラルウォーター、ワイン、シェリー、
オリーブオイルを入れてあります。
オイルは、ギリシアのもの1本、イタリア産が2本。

オリーブオイルが大好きで、産地を選んで購入しています。
専門店の『オリオテーカ』のオンラインショップから。
実店舗は、新宿伊勢丹の地下にあります。

今年の5月に行ったバーリで作られている『クルード』のぴりりとしたストロングタイプが
一番気に入っています。
  
右側がクルードで、真ん中がシチリア産のプリモ・フィオーレ、
左がトスカーナのラ・ギアンダ。
覚えられないので、ラベルを貼りました。
イタリアでお世話になった方々は、自分の土地のオリーブオイルを
使っていました。
びんも、1リットルサイズで。

プーリア州、バーリでは、マルチェロさんのお家に泊めていただきました。
リディアさんのシンプルなお料理を思い出します。こちらにその時のようすを。

トスカーナでは、ギーさんご夫妻のお家にお世話になって家庭料理を
教えていただきました。その時の様子はこちらを。美しい土地でした。

イタリアへの思いもあり、ほとんどイタリア産のオイルを使っているのです。

さて。そうでした、床下収納庫。
隣の奥の収納庫です。
   
こちらには保存食や調味料がたっぷり保管してあります。
ストックしてあるのは。
下段左側、パスタ、マカロニ、うどん、蕎麦、ちぢみ粉、春雨など。
中央、酢、みりん、ケチャップ、マヨネーズ、白だし、菜種油など。
左側 家人御用達のインスタントラーメン、米麺、冷麺、かつお節。
上段 缶詰(さば水煮、鮭の中骨缶、みかん缶、わしたポーク、ココナッツミルク)
梅びしお、豆板醤、練り辛子、口のあいていない豆類

他にも乾物ストックスペースがあるので、備蓄食材はかなりの量があります。
食糧の供給がストップしても、4、5日は大丈夫な量です。

夏休みは2ついただいた大きな仕事のために、勉強、試作やレシピ作成にあてます。
今年も充実した休みになりそう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする