goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

明日は休養日

2021年05月14日 23時00分21秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 「明日は休養日」と妻には宣言した。夜にはオンラインの音楽鑑賞会を予定していたけれど、気力が戻ってくるだろうか。

 さて、夕方に2時間も熟睡すると眠れなくなるものなのか。寝つけなくて、また起きてしまった。そういえば11時からも30分ほど熟睡していた。そして慌てて出かけた。合わせて2時間半もの昼寝をしたことになる。

 先ほど消化剤を久しぶりに一包。有効期限は未記載の薬。小包装には有効期限の記載は無かった。そして果たして効くのやら。我が家にあるもう一種類の胃薬も小包装には記載がないが8包をまとめた厚紙の包装には記載がある。こちらも有効期限は昨年末であった。
 いづれもメントールが入っているので、すっきりした気分にはなるのかもしれないが、それが治療に有効なこととはならない。消化剤とはもともとその程度のものと思うしかない。
 服用しておいて、こんな悪態をついたら薬には申し訳ないとは思いつつ‥。

 マーラーの交響曲も聴く気力が湧いてこない。読書も同様。「フィレンツェ」(高階秀爾)をベッド脇まで持って行ったが、そのままである。

 明後日の日曜日の本番の式典に支障がないように、明日は一日休養するしかない。


お疲れモードか

2021年05月14日 21時04分21秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 昼過ぎから組合の会館で昨日の作業の続き。昼は全国展開の喫茶店でビーフシチューと雑穀米のランチとコーヒーを880円で。いつもは500円未満であるから、私にしてはとても贅沢なランチである。
 しかしその後の胃の調子が悪い。胃がびっくりしたのだろうか。もたれた感じが夕方まで続いた。夕食も食欲が無く、そのまま寝てしまった。下痢などはないし、腹痛もないが、腹部が重苦しい。
 体温を計っても発熱などはない。

 2時間近く熟睡。少し楽になったようである。疲労か、食当たり、程度ならば問題はないのだが‥。

 好きなウーロン茶を一服し、水分を補給した。しかし食欲はまだ湧いてこない。

 


またも東北で震度4

2021年05月14日 09時53分59秒 | 天気と自然災害

 8時58分にまたも福島県沖を震源とする最大震度4の地震が発生した。広範囲に震度4の自治体が並んでいるので、ひょっとしたら狭いながらも震度5の地域もあったのかと思った。しかし今のところそのような報道はない。

 震源地は、福島県沖(北緯37.7度、東経141.8度)で、震源の深さは約40km、地震の規模は6.0と発表になっている。津波の心配はない、とのこと。

 マグニチュード6.0というのは大きいと思う。私の住んでいる横浜でも震度2を記録している。しかし私はテレビの画面を見ていたが、揺れにはまったく気が付かなかった。洗濯機の傍にいた妻のほうが揺れを感じた、と言っていた。妻のひとことで、私のいる部屋のカレンダーと風鈴が揺れているのにようやく気が付いた。
 先日のやはり震度4の地震では同じ震度2ですぐに気が付いて、逆に妻は気が付かなかった。不思議なものである。

 これだけ揺れが続くと、震度が4でも戸建ての住宅などでは影響もでてくるのではないかと、心配になる。被害などが出ていないことを祈りたい。
 このCOVID-19の感染拡大局面で、しかもワクチン接種が進まない中で、避難しなくてはいけないような大きな揺れなどが起きると大変な状況になる。