goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

馬の背分けという夕立(雨)

2012年09月08日 | 自然
今日は晴れていましたが午前中に急な夕立。父ちゃんたちは環境美化のため近くの
公園や学校周りの草取りをしていて土砂降りの雨に降られた。
午後になって私はダンスのレッスンに自転車で出かける幸い雨は降っていないが
雲が怪しい。自転車で10分も走ったら乾いていた道路が途中から水浸しになって
 
雨を降らせた雲と夏空が水溜りに映っていた。

このような雨を「馬の背分け」と言う。雨脚がわかる
マラソン道路で土砂降りの雨に降られたら雨宿りする所がない。何とかコミュニティー
センターまで降られずにすんだ。最近このような天候がちょいちょいある。やはり
気候変動のせいでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で見つけた生き物

2012年09月08日 | 鳥 猫 魚 生きもの
我家のジャングル状態の庭には結構いろいろな生き物がいる。天気のいい日には
よく日向ぼっこをしているカナヘビ。パッションフルーツの葉っぱの上にいた(左側)↓

カナヘビはなかなか可愛いのですが、父ちゃんは蛇嫌いでカナヘビにも触れません。
私の手に乗るカナヘビ。なかなか可愛いです。

ウマノスズクサの花に群がる小さなハエ。それを捕食する4mmくらいの小さな蜘蛛。
 
小さな虫たちも生きるのに必死です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする