草取りボランティアをしているお宅に毎週行って
草取りをしています。ここのお宅の庭は広いので
毎回草取りを頼まれますが、今年はコメツブツメクサと
いう草がはびこり、見た目は黄色い小さな花をつけ
群れになって咲くと綺麗なのです。

ところが、これがかなり厄介な草です。鎌で上っ面だけ
刈り取ればいいのですが、それだと又直ぐ芽を出すので
根っこも刈り取るようにしています。が、細かい根っこが
土を抱き込み、土がなかなか振るい落ちない。土が湿って
いたせいもありますが、土を振るい落とすのに時間が
かかり2時間かけても畳2枚程のスペースしか刈れない。
家主のおばあちゃんが
「私も少し草取りしてみましたが、なかなか
抜けなくて草取りを止めました」という。
「いっその事、グランドカバーとして生やして
おけばいいかも」と相棒と私。
家主のおばあちゃんからしたら、そうもいかないか。
まだしばらく通って草取り作業をします。
草取りをしています。ここのお宅の庭は広いので
毎回草取りを頼まれますが、今年はコメツブツメクサと
いう草がはびこり、見た目は黄色い小さな花をつけ
群れになって咲くと綺麗なのです。


ところが、これがかなり厄介な草です。鎌で上っ面だけ
刈り取ればいいのですが、それだと又直ぐ芽を出すので
根っこも刈り取るようにしています。が、細かい根っこが
土を抱き込み、土がなかなか振るい落ちない。土が湿って
いたせいもありますが、土を振るい落とすのに時間が
かかり2時間かけても畳2枚程のスペースしか刈れない。
家主のおばあちゃんが
「私も少し草取りしてみましたが、なかなか
抜けなくて草取りを止めました」という。
「いっその事、グランドカバーとして生やして
おけばいいかも」と相棒と私。
家主のおばあちゃんからしたら、そうもいかないか。
まだしばらく通って草取り作業をします。