夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

廃物利用で作るアクセサリー

2016年08月31日 | 手作り
昔よく作っていたビーズアクセサリー、まだまだ
たくさんのビーズや頂いたパーツがたくさんある。

今日は緑色とゴールドの竹ビーズがたくさん残って
いるのでそれを使ってネックレスを作りました。
竹ビーズに丸小ビーズを繋げていくだけの単純な
仕事。とはいえ年取ると目が悪くなり、細かい
ビーズに糸を通すことは辛い。
5本のラインが出来上がりました。

もっと増やすと豪華にはなりますが今回は
これまで。まだまだビーズがたくさんあります。
暇な時にはアクセサリー作りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い中ダンスレッスン

2016年08月31日 | ダンス
「ダンス習いに来ない」とダンス仲間の
YさんとKさんに言われ友達と見学に行きました。

いつもレッスンしている所のようにチャリでは
行けないので車で連れて行ってもらいました。

「ここは男性の方が多いので女性大歓迎」と
みなさん。
「二人も女性が増えると華やかになって
 いいね〜」と冗談を言う先生。
「ここは中級クラスを目指しています」と先生。
ステップは習ったことのないものばかり。
「いや〜、難しいわ」と友達と私。
「大丈夫、大丈夫、できるようになるから」と
先生が言うも、かなりハードな練習です。
今日はワルツとルンバ。初めてのステップも
多くあり、フォローできない。
2時間みっちりレッスンに、ヘロヘロになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の肉を食べる

2016年08月30日 | 美味しい食べ物
先日、ご近所のOさんから鹿肉ジビエが届きました。
冷凍してありました。
「新鮮な肉で長く冷凍してあるから寄生虫は
 大丈夫よ。刺身で食べられる」とO夫人。

「おっ、鹿肉、いいねぇ」と言って半分は
息子が持って行きました。
刺身とでも思いましたが、今日はステーキにしました。
半日ほど赤ワインと香味野菜(玉ねぎ、セロリなど)に
漬け込み、ステーキにして食べました。

鹿肉はクセがなく淡白な味なのでソースをかけて
食べると美味しい。

今回は漬け込んだ野菜を炒めてケチャップと
ソースで味付け、添えてみた。

以前も町内会のTさんにたくさん鹿肉を貰った
ことがあるその時はシチューにして食べた。
鹿肉ジビエなんて食べ慣れないと「嫌だ」と
いう人がいるのでしょう。日本でも最近では
ようやくジビエ料理がレストランなどで出される
ことが多くなりましたが、未だ主流ではない。
以前フランスはパリに旅した時、市場にある
肉屋にウサギやら鳩が売っていたのを見て
「ゲッ」と思いましたがフランスでは当たり前に
食べているようです。

鹿肉ジビエ美味しくいただきました。
フランスのジビエ料理というと思い出すのが
映画「パリ空港の人々」以前のブログにも
書きましたが、面白い場面が出てくるのです。
 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りの後はリストランテ・カステッロで食事

2016年08月29日 | 美味しい食べ物
兄の墓参りの後
「せっかくだから何かうまいもの食べていくか」と
いうことになり、いつもは鰻の「川ばた園」
立ち寄ってますが、
「今日はイタリアンにするか。ここ(お墓)から
 5分ぐらいで行けるぞ」と父ちゃん。
「イタリアンってあのキャステッロ?いいね!」
という事で以前行って窮屈な思いで食べた
リストランテ「カステッロ」
以前行った時はストーブ用の「薪」を貰いに
行った帰りに立ち寄ったことがある。
その時の私たちの服装は汚れたTシャツに
ジーンズ姿、周りの客との服装とあまりに違い
小さくなって食事(一番安いメニュー)して
早々に退散。あの時の味をあまり覚えていない。

予約なしで入れるか行ってみると
「OKです」ということで席に案内される。
 
まずはお疲れ様、今日は平日限定のパスタコース
頼みました。
父ちゃんは車運転でアルコールはダメ、大ちゃんの
お母さんだけがビールで乾杯。
 
テーブルの上には小さなカップに入った
お手拭き。

大皿に乗った前菜


 
リチャード・ジノリのお皿に載ったビシソワーズ

ビレロイ・ボッホのお皿でメインのスパゲッティ
 
デザートは5種のゼリーやアイスなど

ジノリのカップで飲むコーヒーとミルクティー
どれも美味しかったです。
食事をしながら兄や甥っ子の昔話に花を咲かせました。
帰る頃には雨も上がり
「また来てくれや」と兄が言っているようでした。

お墓詣りをして美味しいものを食べる。
これも供養のうちです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄の墓参りに行く

2016年08月29日 | いろいろな事
昨日は兄の命日でした。
今日は大ちゃんのお母さんも一緒に兄の
墓参りに行きました。兄のお墓は少し遠い
車で約1時間ほどの所にあります。
台風の影響か朝から急な雨が降ったりでしたが
お墓に着く頃にはなんとか雨も上がりました。
 
蝉時雨の中、お墓に花と線香を手向けました。
兄と一緒に5月に亡くなったmasahiko君も
眠っています。

お墓は遠いのですが千葉の里山を見ながらの
ドライブも悪くはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦屋根の修繕

2016年08月29日 | いろいろな事
昨日、台風来襲に備えてコブシの枝落としを
した父ちゃん。誤ってコブシの枝をお隣の
屋根に落としてしまい、屋根瓦を一枚割って
しまった。台風も近づいている事で、修繕を
頼もうと兄に電話
「どこか屋根瓦直してくれるところない?」と
聞いたら
「知らねぇな、予備の瓦があれば直ぐ
 直せるぞ」と兄。
予備の瓦があるか分からない。兄の知り
合いには瓦屋さんはいなかった。
仕方なくタウンページで「かわら」で検索
2箇所ほどありました。一番目に載っていた
「瓦の修繕サービス生活救急車」という所に
電話してみると
「瓦一枚ですか?」と言う。
「瓦一枚が割れてしまって」と言ったら
「今は台風シーズンなので9月半ば迄
 予約でいっぱいです。急ぎでしたら
 他を当たってみてください」と言われた。
「修繕サービス救急車」なんてうたっているけど
瓦一枚では金にならないと思ったかのか
つれない返事。これじゃ「救急車」じゃない。
仕方なく2番目に載っていた「杉栄建材」
電話してみたら
「瓦一枚ですね。どのような瓦ですか」
「素焼きのグレーの日本瓦です」
「予備はありますか?なければ同じような
 瓦を持っていきます。明日朝9時に
 伺います」と気楽に応じてくれた。
やれやれ良かった。
直ぐにお隣の家に謝りと修理の報告に行くと
「予備の瓦があります」と奥様
やれやれこちらも良かった。

という事で今朝、職人さんが修繕に来てくれました。

他に痛んだ瓦がないか見てくれて修繕完了。
瓦の入れ替え、見ていたら意外に簡単です。
まずは早めに修繕ができて良かったです。
修理修繕は全国展開している大手会社より
地元の修繕屋さんの方が便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシの狂い咲き

2016年08月28日 | ガーデニング
迷走台風10号は戻ってきそうです。
台風に備えてコブシの木の剪定をした父ちゃん
「コブシが咲いてる」と切った木に咲いている
コブシを見つけました。

こちらも咲きそうです。

風に弱いスイフヨウも次々に咲いてます。
昨日咲いたスイフヨウは赤くなって萎んでいます。
 
こちらは道路と側溝の間に芽を出したど根性ケイトウです。

随分大きくなりました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月納涼歌舞伎を観に行く

2016年08月27日 | お出かけ
「Mさんから歌舞伎の招待頂いたのですが、
 私は都合が悪いので、行ってもらえないかしら
 桟敷席なのよ」とご近所のOsさん。
「桟敷席!喜んで!!」と招待券をいただきました。
桟敷席なんてお値段がとんでもなく高い。年金生活者は
とても手が出ない。

せっかくだからと童画展を観て銀ブラして
2時半からの「八月納涼歌舞伎」第二部を観に
歌舞伎座へ。2時15分に劇場入り口に行くと
すでにたくさんの人が列を作っていました。
 
歌舞伎座のエントランスホールの絨毯

西側桟敷席、お茶も用意されてます。
 
お隣の席はmidoriさんとチケット頂いたMさん。
いやぁ〜、Mさんが来るとは知りませんでした。
何も手土産持ってこなかったのに。イヤフォーンを
借りてきてくれたり、おやつをもって来てくれたり
休憩には売店で甘味を買ってきてくれたりで
至れり尽せりで、
「私は毎月見にきてるの」とMさん。
「毎月?贅沢」と言ったら
「席を急に取るのは難しいので年間で契約
 しちゃうの」
「それにしても桟敷席とは贅沢ですね」
「普通の席だと出たり入ったりに気を使うので
 こちらの方が楽」との事。贅沢です。

演目は「東海道中膝栗毛」市川猿之助脚本、演出
副題に「奇想天外!お伊勢参りなのにラスベガス?!」
となっている。猿之助歌舞伎で宙乗りも水芸もありで
古典と現代社会を風刺、上手く掛け合わせて笑わせる。
先代猿之助のスーパー歌舞伎を継承している
観終わって
「歌舞伎にしては珍しい演出ね」と言ったら
「このような歌舞伎私も初めてなの。猿之助歌舞伎で
 夏休みに子供達も楽しめるようにと言う事らしい。
 歌舞伎にラスベガスが出てきちゃうんだから」と
Mさん。笑えるところ盛りだくさんのスーパー歌舞伎
でした。

それにしても歌舞伎役者がドレス着てダンスを
踊ったりで、演じる役者も驚いた事でしょう。
これも猿之助歌舞伎という事で見ている人を
楽しませる。エンターティメントという事で
ここが歌舞伎座という事を忘れてしまいそう。

二幕目は三味線と常磐津が入った踊り
艶紅曙接拙(つやもみじつなぎのふつつか)は
正統派歌舞伎の踊りを楽しませてくれました。
七之助、扇雀の女形、男が踊っているとは
思えないほど艶かしく踊ります。

父ちゃんは初めての歌舞伎鑑賞。私は10数年前
国立劇場で歌舞伎を見たきり、初めての歌舞伎座に
少々興奮気味で演目を楽しみました。
Mさんからはお土産までいただいて、恐縮至極で
帰ってきました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代童画会選抜展に行く

2016年08月27日 | お出かけ
今日は銀座まで歌舞伎鑑賞。
銀座まで行くのだから、銀座アートホールで
「現代童画会’2016選抜展」に尾曽律葉さんの
絵が出品されているので観に行こうというわけで
まずは、新橋から近い銀座アートホールへ
絵画鑑賞。楽しい絵がたくさんありました。
今回も「猫」を題材にした絵がたくさんありました。
 
猫は絵の題材にいいのでしょうか。
 

 
こちら↓尾曽律葉さんの和紙ちぎり絵
題して「まんげつのばんうまれたよ!」
 
今年、尾曽さん初めてのお孫さんが生まれました。
それも満月の晩に生まれたそうです。
「かわいくて、愛おしくて」ということで
宇宙を海に見立てて魚達に祝福される赤ちゃんの
姿をちぎり絵で作品にしたそうです。
いずれこの絵はお孫さんのところにいくのでしょう。

童画展なかなか面白かったです。
次は銀座をぶらついて歌舞伎座へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ニットの女王」ソニア・リキエルが亡くなった

2016年08月26日 | いろいろな事
ファッションデザイナーのソニア・リキエル
亡くなった。と新聞に出ていた。

「ニットの女王」といわれ独特の雰囲気がある
女性ファッションデザイナーです。
私はソニア・リキエルの服は持っていないし
小物はせいぜいハンカチくらい。
若い頃からファッションデザイナーとして
有名になりましたが、私のイメージは若い頃の
イメージはほとんどなく、お歳を召した、赤毛の
ソニアばあちゃんというイメージしかありません↓


パリに生まれたポーランド系ユダヤ人の血をひく
と、ネットに出ていた。ポーランドで生まれて
いたらヒットラーのユダヤ人狩りにあって
ゲットー送りになっていたかもしれません。
ソニア・リキエル、フランスに生まれて
助かった。86歳長生きしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書と和紙ちぎり絵展「宇宙幻景展」のお手伝い

2016年08月25日 | いろいろな事
9月2日〜4日迄、聚華会書作展「宇宙幻景展」と
題し、併せて和紙ちぎり絵、及び草盆栽の作品が
展示されます。

ご近所に住む、ちぎり絵作家の尾曽律葉さんも
大作を多数出品する。
その出品展示のお手伝いを頼まれた父ちゃん。
夜、尾曽夫人が我が家に来て展示作品搬入の
相談です。

「宇宙」と題して書とちぎり絵のコラボ。
「展示の方法も変わっていて楽しみなの」と
尾曽夫人。書の展示作品の間にちぎり絵を
展示するそうです。立派な案内状も出来上がり
市長と教育長のコメントも寄せられている。

山形さんの草盆栽も会場を飾るそうで
「書」「ちぎり絵」「草盆栽」とそれぞれに
楽しめる展示会になりそうです。
お近くの皆さん、ぜひ見に行かれてはいかが
でしょうか。入場無料です。
ちょっと早い芸術の秋を楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン勉強会へ行く

2016年08月25日 | パソコン勉強会
今日はパソコン勉強会でした。
今日から10月の公民館文化祭の作品作りです。
4つのグループに分かれて作品作りです。
どんな作品を作るか、みなさん顔寄せ合って

作品作りの相談です。
 
私たちのグループは「デジカメ」を使って
写真加工を作ります。チームリーダーの
Tさん提案でアンデルセン公園の写真を
使って写真加工をします。
 
Tさんが7月にアンデルセン公園に行って
綺麗な写真を撮ってきました。
「人も写っていない、いい写真撮れましたね」と
言ったら
「プールの方は子供達でいっぱいでした。
 朝一番に行ってきました」とTさん。
素敵な写真が撮れました。この写真に
アンデルセンの物語を入れて加工します。
どのように出来るかお楽しみです。

それにしても暑い中、元気なシニアのみなさん
たくさん来て作品作り頑張ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いポケモンGOリベンジの動画

2016年08月24日 | 面白い話
世界中でポケモンGOが大流行りとのことですが
じいさんばあさんはポケモンGOには関心がない。

先日息子ファミリーが来て
「この辺(私が住んでいる所)にいるかな?」と
ポケモンGOをやってみたら我が家の辺りには
全く見つからない。
「六本木あたりにはいろいろなのが
 うじゃうじゃいるよ」と六本木族の息子。
「面白い動画があるよ」と見せてくれた。

ピカチューの着ぐるみを着た人間がスマホで
ポケモンGOしている人間に巨大モンスター
ボールを投げつける。ポケモンGOリベンジと
なりバーゼルの市中を、駆け回る。
バーゼル市が観光用にポケモンGOリベンジを
作ったらしい。動画を投稿したのはスイスの
バーゼル観光局。これで観光客を呼び寄せようと
いう試みか?面白い。

ピカチュウ、カイリュウ、ヤドラン、ピジョンと
15年ほど前、学童の子供達がラップのように
歌ってた「ポケモン言えるかな」
「全部言えるよ」と聴かせてくれた。子供は
覚えるのが早い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジザクラの狂い咲き

2016年08月24日 | ガーデニング
台風一過、朝方は青空が覗いたものの「大気の状態悪し」と
天気予報。庭先にあるフジザクラ、今年も虫に食われた
新芽が出てきて、よく見たら花が咲いていた。
桜の狂い咲きです。
 
桜の葉っぱを食い荒らしたカナブンがいなくなり
新芽を出して花をつけた、ということでしょうか。
昨日の台風で花びらがだいぶ痛んでいましたが
確かにフジザクラの花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトカレーを食べる

2016年08月23日 | 男の料理
父ちゃんが残り物野菜をを使ってトマトカレーを
作りました。冷蔵庫の中にナス、ズッキーニ、
玉ねぎ、野菜を刻み、豚バラ肉を炒め、野菜を
入れて炒め、その中にトマトを刻んで入れ
固形スープの素を少し、野菜が柔らかくなるまで
煮込み、仕上げにカレー粉で味付け。
夏野菜のトマトカレーが出来上がり。

市販のカレールーは使っていません。
残り野菜があるときはカレーにすると美味しい。

こちらは梨を使って生ハム巻き。

メロンに生ハムは定番ですが、梨に生ハムも
なかなかいけます。お試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする