毎年5月の第2日曜日は母の日という事で
嫁さんのmarikoさんからは先日花束をいただき
大ちゃんのお母さんからはポーチと日焼け止め用の
アームカバーを頂きました。

いつまでもプレゼントを頂くのはありがたい事です。
飼い猫のhimeも母親になりました。4匹の生まれて
子育てに忙しいhimeです。

動物は自分の子供を大事に育てます。
大変な思いをして産んだ子供を粗末にして
死なせてしまう人間とは大違いです。
himeの出産の顛末は又後日アップします.
嫁さんのmarikoさんからは先日花束をいただき
大ちゃんのお母さんからはポーチと日焼け止め用の
アームカバーを頂きました。


いつまでもプレゼントを頂くのはありがたい事です。
飼い猫のhimeも母親になりました。4匹の生まれて
子育てに忙しいhimeです。

動物は自分の子供を大事に育てます。
大変な思いをして産んだ子供を粗末にして
死なせてしまう人間とは大違いです。
himeの出産の顛末は又後日アップします.
私はヘンな人間なもんで、お嫁ちゃまには最初に言ったのです。
「あのう、先に言っておきますが..私へは、誕生日母の日年寄りの日クリスマス等にプレゼントは一切いりませんからね、何も考えなくていいですからね。でも私からはお誕生日にだけ上げますよ」と。
歪んだ 性格と顔の持ち主です(^▽^;
少なくなります。昔、お義母さんに奮発して夏用のバッグを
プレゼントしました。お義母さんが亡くなり、遺品整理に
立ち会ったら、私がプレゼントしたバッグは使われた様子もなく
箱に入ったまま仕舞われていました。
気に入らない物を贈っても使われないのか?とそのとき思いました。
以来、私も嫁さんや娘たちにはおしゃれなものより実用品が
良いと思っている次第です。