夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

7時2分のバスに乗り8時5分の飛行機に乗る

2013年12月31日 | お出かけ
父ちゃんの妹の連れ合いが亡くなり急遽葬儀に行かなくてはならなくなり
ネットでチケットの予約。28日朝10時20分の飛行機便を予約。
正月の帰省客が多くなるので空港行きのリムジンバスも予約をしました。
「今の時期空港迄どれくらいの時間がかかりますか」と聞いたら
「普段ですと1時間弱で行きますが混雑具合を視て1時間30分みてください」と
云われたので最寄り駅7時2分のバスに乗り込みました。
道路の渋滞も無く空港迄45分程で着いてしまいました。10時20分まで
どうして時間をつぶすかと思いながら、取り敢えず搭乗券を貰いに航空会社の
窓口へ。JALやANAと違ってチケットブースがかなり奥まった隅にある。
「時間があるから空港内の散歩でもするか」と思いながら
窓口でチケットを貰おうとしたら、係のお姉ちゃん
「8時5分発と9時台の出発便に空席ありますがいかがですか?」と
云ってきた。待たないで済む嬉しいね、と思い8時5分の飛行機にしてもらった。
飛行機はスターフライヤー

搭乗券もレシートのような感じです。

空港からは富士山がよく見えました。

東京上空を旋回して

雪を頂く丹沢山塊?と富士山を通り過ぎると

雲が広がり下界は見えなくなる。

座席の液晶モニターで私は昔のバラエティ者を見

父ちゃんは料理番組を見る

途中でスターフライヤー機を追い越して行くJALの飛行機。

目的地の近くになり雲の中に突入
 
海が見えてきた。

ヤフオクドームも見え

大濠公園も見えます。

飛行機は無事着陸。2時間の時間余裕が出来たので市内散策します。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅搗き終わってあられを作る

2013年12月31日 | 美味しい食べ物
昨日の餅搗きも無事終わって、兄から電話。
「正月用の野菜採ってあるから取りに来い」行ってきました。
お雑煮に使う小松菜、ほうれん草、京菜、長ネギ、白菜、レタス、ターサイ等

たくさん頂いてきました。これで正月用の野菜は買わないで済みます。

午前中は餅搗きの後片付け。カマド、蒸籠等々乾かして又来年です。

その後餅を切る父ちゃん。餅の周りは細く切って霰にします。

霰用に切った餅を少し干して油できつね色に揚げます。

揚げた後熱いうちに塩を振りかけ出来上がり。お隣にもお裾分けです。
今年も1年なんとか無事に終わりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の餅搗き

2013年12月30日 | 行事
今日は朝から風も無く晴天に恵まれましたが、
氷が張っていて冷たい朝です。
昨晩父ちゃんの妹の連れ合いの葬儀を終えて帰ってきました。
気分を切り替えて今日は我家恒例の餅搗きです。
9時過ぎには次々人が来て餅搗きが始まりました。
蒸し上がった米を臼に移し

小学生が搗き

大ちゃんも搗く

大学生も搗き

親娘で搗く。Kbさんの所は娘ファミリーも参加してくれました。
娘さんは小さい頃から来ていたので始めての「臼取り(捏ね取り)」なのに
ずっとやっていたように上手です。
「小さい頃から見ていたから見よう見まねで出来ちゃうのね~」とみんな感心する。

夫婦で搗く。

孫と搗く。


息子と捏ねる。Skさんの息子さんファミリーも初参加。

酒を飲みながら年寄りと若者の交流

大ちゃんちの庭も賑やか。

途中で「半殺し」を食べる。

兄弟で搗く。

若いお姉さんと搗く。

子供もお手伝い。

餅搗き終了にみんなで食べる、あんころ餅、きな粉餅、納豆餅、辛み餅。

狭い庭が人で一杯。

子供も食べる。

餅搗きの楽しさを教えてくれたおばあちゃんもあの世でこんな様子を
喜んでみている事でしょう。

「おばあちゃん子供達にお供えの作り方をよく教えていたね~」と
母の事をみんなで思い出しました。
今回のお餅搗きで世代交代が顕著になりました。嬉しい事です。

お天気に恵まれ無事餅搗き終了。
「また来年ね~」「それ迄元気でいようね~。よいお年を」と云って
皆さんお帰りになりました。忙しいけど楽しい餅搗きでした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅搗きの準備

2013年12月27日 | 行事
父ちゃんの妹のご主人が亡くなったので急遽葬儀に出かける事になり
今日は忙しい一日でした。
30日は我家恒例の餅搗きです。大勢の方々が年に一度の餅搗きを
楽しみにしているので中止する訳にはいきません。
庭のエンゼルトランペットを切り倒しカマドを据え付け、餅搗き場を
確保しました。

餅米を研いで冷やすのは大ちゃんのお母さんに頼む事にして
どうにか準備だけは出来ました。
年に一度しか会わない人もいて「冬の七夕だね~」などといって、
「今年も元気で会えたね」と喜びを分かち合います。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで飛行機のチケットを取る

2013年12月27日 | いろいろな事
今朝方、父ちゃんの妹のご主人が「亡くなった」と連絡ありました。
具合が悪いと聞いていたので、年を越せるか、と思っていましたが、
やはりダメでした。通夜、葬儀には何はともあれ行かない訳には行きません。
正月帰省が始まる頃なので乗り物が取れるか心配なので、ネットで検索、
飛行機の便が何とか取れたのでホッとした。ネットのメールでのやり取り
代金もカード支払いを済ませやれやれと思っていました。
届いたメールの注意書きにこんな事が書いてあった。

メールで送った航空引換証を印刷して持ってこないと搭乗出来ない。と書いてある。
ところが引換証のメールが待てど暮らせど来ない。夕方痺れを切らし
電話する。混んでいるのかなかなか電話がつながらない。やっと通じて
「チケット引換証のメールが来ないのだけどどうなってるの?」と聞いたら
「引換証のメールは明日送ります」と云ってきた。
「明日は出かけてしまっているので今日送ってくれないとプリントアウト
 出来ない。引換証がないと乗れないのでしょう?」と云ったら
「そうですね。それでは係の者に相談してみます。少々お待ちください」と
云われた。その結果ようやくメールが送られてきて無事航空引換証が
プリントアウト出来ました。

これで飛行機に乗れます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジマーマレードでスペアリブを炊く

2013年12月26日 | 男の料理
今日はキーウイジャムを作りました。瓶詰めして鍋に残ったジャムは
洗わないでマーマレードと醤油、酒を入れスペアリブを炊いてみました。
スペアリブは表面を炒めて鍋に入れます。煮込む事1時間。美味しい
スペアリブのマーマレード煮が出来上がり。

スペアリブの残り汁をご飯にかけて食べるのもこれ又美味しい。

我家ではジャム類は殆ど自家製。食べきれずに年数が経ってしまう
ジャムもありますが、それらもちゃんと食べます。今回マーマレード煮に
使ったマーマレードは去年作ったもの1年以上経っています。
年数の経ったマーマレードは熟成されて以外と美味しい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支の額と正月用の花を貰う

2013年12月25日 | いろいろな事
先日、ご近所のOsさんの奥様がいらして嬉しいお届けもの。

奥様手作りの干支(午)の額です。疾走する馬のちぎり絵です。

こちらは先日来門松作りのお手伝いをしていた社長さんからの
プレゼントの生け花。

竹の花入れは社長の手作り。80個程作って花を生けてもらい
得意先に配ったそうです。
これで我家の正月飾りは出来上がり。30日はお餅搗きです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の病院通い

2013年12月25日 | いろいろな事
今年も医者通いが続きました。猫に噛まれた傷が癒えたと思ったら
雪の日に滑って膝にヒビが入り、その後、背骨の圧迫骨折、
次は猫に足を引っ掻かれ2週間程病院通い。
全く災難続きの一年でした。
今日はカルシュウム剤を貰いに今年最後の医者通い。

時間が遅かったので大分待つだろうと思っていましたが
以外と早く呼ばれて診察室に入って行くと、
「あっ、ダンスの先生だ」と院長先生。
「ダンスの先生じゃないですよ」と云ったら
「どこか具合悪いとこない?体重増えていない?」と院長。
「体重は2kg増えた」
「あら、良くないね」
「なんで?」
「年取って体重が増えると膝にくるから体重が増えるの
 良くない。あんまり増やしちゃだめよ」と院長。
「数年前、スキーで膝を痛めた」と云ったら
「そんふうに見えないよ。スイスイ歩いてるじゃない。
 痛くはないんでしょ」
「でも膝がまっすぐにならない」と私。
「そう、それじゃあ痛くなったらレントゲン撮ってみようよ。
 そうか、スキーで痛めたのね。スキーは楽しいからね。
 クリスチャニアで滑れる?」
「急斜面は怖いのでボーゲンで滑る。楽しいけど怪我してから
 怖くなって止めました」
「もったいない。続けなさいよ。スキーはいいよ。僕は2級
 持ってるの」と院長。
「今もやってるの?」
「今は忙しくて行けない」
「うちの父ちゃんは1級持ってる」と云ったら
「あらら、それじゃ(スキーの)先生だ。スキーはいい運動に
 なるから続けなさいよ」と院長
話が長くなりそうなので
「今回も薬(骨が丈夫になる薬)2ヶ月分お願いします」と
行って切り上げた。
「スキーを続けろ」と云う院長。骨折して院長のお世話には
なりたくないものね。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの晩に一杯やるか

2013年12月24日 | いろいろな事
「今年も元気に過ごせて良かったね~」と云う事で、
四街道のおじいちゃんおばあちゃんも呼んで今年最後の飲み会をしました。

大ちゃんのお父さんも遅れて参加。

プレゼント交換して、美味しいケーキも食べ、ビンゴもやって
 
「ふなっしー」のタオルを当てた四街道のおじいちゃん、嬉しそう。

大ちゃんへのプレゼントは、小さいラジコン・ヘリコプター
キャットウオークからそれを見下ろす猫の茶々丸も驚いている。
 
みんなでお喋りを楽しんで「来年もよろしくね」でお開き。
今年一年ご苦労様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙中閑あり 映画「ゼログラビティ」を見に行く

2013年12月24日 | 映画 TV
映画のCMを視て見に行きたくなった映画「ゼログラビティ」
宇宙物映画です。50数年前、姉に連れられて始めて見た宇宙物映画
「禁断の惑星」は面白かったそれ以来の宇宙物映画のファンになりました。
「スターウオーズ」も面白かったがあまりにも架空の世界の物語。
「ゼログラビティ」はリアルな宇宙物でCMを視るかぎり面白そうだったので
朝の用事を済ませて父ちゃんと船橋ららぽーとのTOHOシネマズへ
  あらすじ
   地表から600キロメートルも離れた宇宙で、ミッションを遂行していた
  メディカルエンジニアのライアン・ストーン博士(サンドラ・ブロック)と
  ベテラン宇宙飛行士マット・コワルスキー(ジョージ・クルーニー)
  すると、スペースシャトルが大破するという想定外の事故が発生し、
  二人は一本のロープでつながれたまま漆黒の無重力空間へと放り出される。
  地球に戻る交通手段であったスペースシャトルを失い、残された酸素も
  2時間分しかない絶望的な状況で、彼らは懸命に生還する方法を探っていく。



この映画は3D映画なので専用の眼鏡を欠けて視る。
シニア代金1000円と3D眼鏡代200円で1200円。

11時上映ですが15分程のCMフィルムが入る。
映画の物語としてはそれほどのものではありませんが宇宙空間の
様子はCGを使っているとは言うものの結構リアリティがあり、
自分が宇宙旅行しているような気分になる。こうした宇宙物映画は
大画面で視ないと迫力に欠ける。音も重低音で迫力満点。
スピンオフムービー(アニンガ)も面白い。

主人公のライアンを演じるサンドラ・ブロックは美人でない所がいい。
マットを演じるジョージ・クルーニーはTVドラマERの時より
年をとり渋くなった感じですが後半はサンドラ・ブロックの一人芝居。

ジョージ・クルーニーの母親はローズマリー・クルーニー。
ローズマリー・クルーニーは歌手で「小さな靴屋さん」
「マンボイタリアーノ」「コラソン・デ・メロン」(メロンの気持ち)等
たくさんのヒット曲を出している。美人歌手でジョージ・クルーニーは
母親似です。

暮れの忙しい中、久々の映画鑑賞でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下のダンス

2013年12月23日 | いろいろな事
今日は天皇誕生日でした。天皇陛下のお言葉がTVや新聞に出ていた。
 
先の戦争では
 
サイパン慰霊の旅。

天皇のお立場は孤独で(辛いものがあり)

支えてくれる伴侶がいて(我慢出来る)
 
これからのお仕事は
 
80才におなりになってまだまだ仕事をしなければならない。
天皇陛下は大変です。
美智子皇后の労りがあるからこそ天皇陛下もホッとする事が出来る。


TVでダンスをされるお姿を視た。
「天皇陛下ダンス(ワルツを踊ってる)上手じゃない」と思いました。
皇后様を上手くリードしていました。宮殿で一生懸命練習したのでしょう。

ヨーロッパの皇族(だけではないが)は社交ダンスが踊れるのは常識。
日本では皇族が踊るのは珍しい。「三笠宮ダンス杯」と云うのがあるので
ひょっとしたら三笠宮殿下は踊れるのかも。

天皇陛下80才を迎えられ、これからの余生(ではないか)穏やかに
過ごされますよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AEON MALL幕張新都心へ行ってみた

2013年12月23日 | お出かけ
今日は朝からビバホームへ買い物に行き、「車の渋滞がなかったら行ってみるか」と
20日開店した幕張のイオンモールへ。車の渋滞は無くすんなり駐車場に入れた。

こちら↓も駐車場ビル。

反対側にQVCマリンフィールドが見えその向こうに海が見えます

屋上駐車場から見た東京湾。海ほたるの空気孔も見えます。

店内見取り図

スポーツ家電のアクティブモールを通り抜け、ファミリーモールを通り抜け
ペットショップモールを通り抜け、ペットショップにこんな物↓売っていた。

「ペットと乾杯わんわんビール」だとさ。もこんなの飲む人いるの?
まあ、売っているからいるんでしょうが、奥さんが乾杯してくれないから
犬とでも乾杯するか。と云う事か。寂しいね。

やっとグランドモールにたどり着いた。「大人のライフスタイルモール」とある。
といっても殆どが若者向け。

ショーウインドーは華やかだし

入ってみたい店は行列で入店迄20分待ち。やめた。

それにしても私たち二人のスタイルはこんな所に来るようなスタイルじゃないね。
 
店内は人が一杯
 
年寄りの客は疲れ果てて休憩場所で寝ている。
 
お目当てのスーパーマーケット

トイレもなかなかおしゃれ。もちろん暖房便座ウオシュレット付き。

結構安売りしていたのでいろいろ買い込み、荷物になったので駐車場循環バスに
乗ろうとしたら係のおっちゃん「30分に1本です」と云った。歩く事にした。

こっちから

ずっと向こうの駐車場迄

映画館もある。

コストコの前を通り

メッセ方面(千葉)からの車の渋滞

船橋方面からの車の渋滞

端から端迄歩いて約10分ようやく駐車場のあるモールに到着

途中車の中から見た光景。開店前はこんな所に殆ど人が通っていなかった。
 
野次馬根性で行ってみたAEON MALL、今度ゆっくり見てみたいが
年寄りの買いたい物はスーパーマーケットのみ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKラジオ歌謡「秋草の歌」

2013年12月22日 | 音楽
私が小さい頃よくラジオから流れていた曲「秋草の歌」
誰が歌っていたか分からなかったけど「もう一度聞いてみたい」と
思ってパソコンで「NHKラジオ歌謡 秋草の歌」で検索したら
YouTubeにヒットしました。この曲「奈良光枝」さんが歌っていました。


いや~、懐かしい50数年ぶりに聞く事が出来ました。
あの頃はTVなんて物がまだ普及していなかったので、この↑ような動画等は
ついていません。子供心に何となく「寂しい曲」だなと思っていました。
この曲、ネットで調べてみると西条八十作詞、古関裕而の作曲。
1954年に放送されている
奈良光枝は歌手であり俳優でもありました。映画「青い山脈」の主題歌を
藤山一郎とデュエットして大ヒットさせました。


ネット検索すれば昔の歌も調べられる。これまた便利になりました。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンでラジオ体操する

2013年12月22日 | いろいろな事
糖尿病持ちの私はなるべく「運動をした方が良い」のですが
寒くなってきて散歩もさぼりがち。友人が「ラジオ体操がいいよ」と
教えてくれたが、朝早くのラジオ体操は私には無理。そこで考えたのが
パソコンのネット(YouTube)から「ラジオ体操』を検索してみた。

たくさん出ていました。子供の頃からラジオ体操の曲は聞き慣れて
いますが、曲が単調なので忘れている所が多い。パソコンを見ながら
ラジオ体操すれば曖昧な所も分かって、早朝にラジオ体操しないでも
いつでもラジオ体操が出来る。
    
便利な世の中になったものです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスレッスンの後はダンスパーティーに行く

2013年12月21日 | ダンス
今日は今年最後のダンスレッスンでした。3時にレッスン終了。
その後ダンス仲間4人でホテルで行われたダンスパーティーに出かける。
時間が時間ですから「ダンスタイムは多分終わってると思います」と先生。
とはいえパーティーなので普段着で行く訳には行かない。スカートをはいて
行きました。パーティーは午後1時半から始まっている。
会場に到着してみたら「未だダンスタイムしているから踊れますよ」と
受付の女性。
「ダンスは無理でもショータイムと食事を楽しんで忘年会だね」とみんなで
云っていたがディナータイムまで3曲ほどダンスを楽しみました。

ダンスタイムが終わってディナータイム。ホテルの食事は結婚式の食事の様なもので
とりわけ美味しいという事ではありません。こんなものです↓
 
食事が終わってお腹一杯になりやれやれと思っていたら食後のダンスタイムも
ありました。同じテーブルの男性(かなり上手)が踊ってくれたり、女性が
「踊りませんか?」と手を差しだしてくれた。「エッ女性?」と少々ビックリ
したが一緒に踊りました。この女性かなり上手。女性が男性役で踊る事は
良くある事で男性のステップが出来ていないと踊れない。この男性役の女性
非常にリードが上手なので、踊りながらいろいろ聞いたら
「ダンススクールの先生をしている」との事。道理で男のステップとリードが
上手いはずです。私を気に入ってくれたのかいろいろな曲をたくさん踊ってくれた。
「級(資格)は取らないの?」と聞かれたから「もう年ですから」と云ったら
「スタイルがいいのにもったいない」と云われた。資格を取るのには時間と
金がかかる。それほどダンスにのめり込む時間と金がない。

その後はショータイム スタンダード部門の藤井創太・石垣真衣組

彼らはジュニアなのか凄く若い。
次はラテン部門の鈴木祐哉・原田彩華組

最後にラテン部門のガブリエル・アン組

ワールドランキング4位の選手

爺さん婆さんがこんな↓踊りかたしたら骨がバラバラになってしまう。


「は~い、ガブリエル!」と叫んで手を差し伸べたら握手してくれた。

暮れの忙しい時なのに、思わぬダンスパーティを楽しむ事が出来ました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする