夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

衆議院議員選挙の投票に行く

2021年10月31日 | 行事

今日は衆議院議員選挙の投票日。

父ちゃんは選挙立会人として朝早くから投票所へ

拘束時間14時間に及び、座っているだけとはいえ

報酬は少ない。

私も昼頃、大ちゃんのお母さんと投票に行ったが

その時点で投票率は13%と低かった。

当選者は殆ど決まりの感じがあるが、どうなる事かです。

投票終わって幕張台公園を回って帰ってきた。

欅の紅葉が綺麗でした。

父ちゃんが投票所から帰ってきたのは夜の8時半過ぎでした。

お疲れさんでした。投票所の最終投票率は39%だったとか。

やっぱり低い。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンパーティを楽しむ

2021年10月31日 | 行事

昨日は町内、子供会のハロウィン行事があり

お菓子配りに参加。夕方4時過ぎから飾り付けをした。

テーブルの上に配るお菓子と父ちゃんが作った

ビール缶風車を並べ、父ちゃんと大ちゃんのお母さんが

キャンドルに火を灯す。

 

紙コップキャンドル

 

すっかり日本のお祭り化したハロウィンとは

本来は諸聖人の日の前の日の事とWikipediaにある。

諸聖人の日がアメリカに渡りハロウィン(Hallow Eve)

になったと買いてある。

以前ヨーロッパを旅した時(11月1日)にウィーンで

お墓を見つけ墓参り(?)したことがある。

今のようなハロウィンのお祭り騒ぎはしていなかった。

そんな事は日本の親も子も知ってかしらずか?

アメリカから輸入されたハロウィンに仮装して

お菓子をもらいにくる子供たち。大人たちも

「ま、いいか?お祭りだ」となっている。

ご近所のOsさん宅の飾り付けを見にいく。

大人もついついはしゃいでしまう。

さて夕方6時近くに親子70人余りが4班に

分かれて町内を周り歩きました。

 

子供たちは楽しそうに

「お菓子をくれないとイタズラするぞ」と言いながら

お菓子配りを請け負った4ヶ所を回ります。

 

子供たちはお菓子をもらって喜んで帰って行き

その後はご近所のOsさん宅に招かれて

大人たちのハロウィンパーティとなりました。

お料理上手な奥様の御馳走が並びます。

初めはサーモントラウトのシャブシャブ

 

盛り付けも素敵です。シャブシャブの後はおでん

 

美味しい料理とお喋り(病自慢)に花を咲かせ

〆は牛蒡の炊き込みご飯二口とトリュフチョコと

銘菓(干し柿に栗きんとん入り)とmidoriさんが

入れてくれたコーヒーをいただき

 

あっという間に夜が更けました。

久々に大人も楽しいハロウィンパーティでした。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンの菓子の袋詰めをする

2021年10月29日 | 行事

今日は散歩に行ったら、ふれあい公園で親子の

集団が動いていた。

「何の集団かしらね」とNさん。

子供たちが何かの被り物をしている。

「そうか、ハロウィンの集団だ」と遠目に見ていたら

ハロウィン集団が記念撮影をしていた。

公園のシンボルツリー(モミジバフウ)も紅葉してきた。

明日は町内会、子供会のハロウィン行事がある。

お菓子配りを頼まれている我が家は、昨日今日

菓子の袋詰めをしました。ドングリトトロも入れて

 

お菓子の袋詰め全部で52袋出来上がりです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩されていく里山

2021年10月29日 | 散歩

夕方の散歩はいつもの通り公園から疏水に沿って

お喋りしながら歩き、先日も通った崩されていく里山

通りがかったら、土の山が出来ていて、尚も重機が

動いて地面を掘り起こしていた。

「ここは何になるのか?」と、近くにいた作業員の

お兄さんに聞いてみたら

「住宅地になるらしい」

 

聞くところによると、元々ここは田んぼを

埋め立てた土地だったが、木が生え里山の

ようになった。ところが埋め立てたものは

建築廃材(瓦礫)との事で、それを掘り

起こして瓦礫を取り除き、きれいな土地に

して住宅を建てるらしい。

確かに瓦礫の上に住宅を建てるわけには

いかない。という事です。

今まで木がこんもりと茂っていて、向こうの住宅は

見えなかったが、それが見えるようになった。

住宅地の侵食です。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館でのサークル活動を始めた

2021年10月28日 | パソコン勉強会

公民館でのサークル活動ができなくなって

1年近く経ち、その間はオンライン勉強会となり

今日、ようやく公民館へ集まっての勉強会が復活。

直に会っての勉強会に15名が集まり

「やあやあ元気だった?」とみんなで確認しあった。

今日の勉強は写真を使って画像処理のやり方です。

Sさんが素敵な誕生日カードを作ったのを見せてもらった。

カードをプリントして友達の誕生日に贈ったそうな。

素敵な手作りカードも画像処理するとオリジナルな

カードができる。

今日の勉強会は早めに終了、その後、久々に

イタリアンレストランへ皆で出かけ昼食。

コロナの緊急事態宣言も解除された為か

レストランのテーブルに設置されていた

飛沫防止の透明パーティションも取り払われ

「テーブルも寄せて座っていいですよ」と

ウエイトレスのお姉さん。

少しは以前の状況に戻ってきたような感じがした。

ワンコインのランチを頂きおしゃべりを楽しみ

久々のパソコン勉強会終了です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スエードの靴を買った

2021年10月27日 | 買い物

スーパーに行って、隣にあるリサイクル店を

覗いてみたら私好みの靴が売っていた。

オレンジ色のスエードの靴、サイズは24cm

少し大きめだっが、ぶかぶかではない。

あまり履いていなかったらしく、靴底も減っていない。

 

「またそんな色か?」と父ちゃん呆れ顔

こんな色だから安く売っている。お値段500円

買いました。普段履きにちょうど良い。

いい買い物でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリで作る工作 ドングリトトロ

2021年10月26日 | 手作り

近くの公園にはたくさんのドングリが落ちている。

ドングリの種類にもいろいろある。

先日、マテバシイの実を拾ってきた。大きめの

マテバシイ(左)を使って作った物

 

白と緑のペイントマーカーを使ってドングリトトロを

作ってみました。

ドングリに白のペイントマーカーで目玉と口を描き

お腹も白く塗って

  

ペイントが乾くのを待って流作業で進めます。

 

お腹の模様と頭に葉っぱを描き出来上がり。

昔、学童保育の指導員をやっていたときにマテバシイの

実を採ってきてドングリトトロをよく作った物です。

今回はこのドングリトトロを50個ほど作ります。

今週末に子供会のハロウィーンがあるので、お菓子袋の

中に入れてあげようと思っています。

久々に学童時代、子供たちとドングリトトロを

作った事を思い出した。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブを焚き始める

2021年10月25日 | 我が家の暖房

肌寒い日が続き、我が家も今晩からストーブを

焚き始めました。父ちゃんが火伏せの神に安全を

願ってストーブにお酒を振りかけ、火をつけました。

 

ストーブを炊くのは例年よりかなり早い。

毎年ストーブを使うのは11月に入ってからですが

このところ朝晩の寒さに思わずストーブに火を

入れてしまいました。やっぱり暖かくてホッとする。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタドリの花

2021年10月25日 | 散歩

今日は夕方雨模様なので早めに散歩。

いつもの疏水道を歩く。今日は早足で歩いたので

じんわり汗をかきました。疏水の周りには

イタドリノブドウが絡み付いている。

イタドリの花は白くて細かい。ノブドウも色づいてきた。

 

イタドリは春先の新芽が食べられる。別名スカンポと

歌に歌われているが、スカンポとはスイバのことのようです

疏水沿いに咲いているイタドリは繁殖力が強く、かなり

厄介な植物のようです。

♪土手のスカンポ ジャワサラサ♪と、小さい頃

ジャワサラサなんて意味もわからず歌っていました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校周りに彼岸花の球根を植えた

2021年10月24日 | ガーデニング

我が家でたくさん増えた彼岸花の球根

捨ててしまうのは勿体無い、という事で

余った彼岸花の球根を小学校周りに

無断で植え込んできました。

父ちゃんが穴を掘り私が埋めていく。

 

100球ほどの球根を植え込みました。

 

数年後には花が咲いてくれるでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代動画展の出品作品を拝見した

2021年10月24日 | いろいろな事

毎年秋に上野の東京都美術館で「現代童画展」

開催される。ご近所に住む和紙ちぎり絵作家の

尾曽律葉さんが毎年大作を出品している。

「今日搬入するので、搬入する前に見に

 きませんか?」とmidoriさんから連絡あり

どんな作品ができたのか?拝見しに行きました。

作品を車で買う場まで運ぶので外に立てかけ、

車を待ちます。サインもちぎり絵です。

 

原画も見せて頂きました。最近の作品には必ず

お孫さんの姿がありますしたが、今回の作品の

原画には入っていませんでしたが、

 

出来上がった作品には、ちゃんと入っていました。

和紙ちぎり絵は、白い和紙を染色して幾重にも重ねて

作品に仕上げている。遠目に見ると水彩画に見える。

展覧会に行って近くでよくよくご覧になる事を

お勧めします。

現代童画展は11月10日から16日迄

上野の東京都美術館で開催されます。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ち蕎麦を頂く

2021年10月23日 | 美味しい食べ物

蕎麦打ちサークルで蕎麦打ちを習っているHさんから

「お昼頃、蕎麦を届けます」と連絡ありました。

届けてくれたお蕎麦2人前です。

「茹で方は1分40秒くらいね」とHさんに言われ、

早速茹でて、今日の昼はお蕎麦となりました。

 

シンプルに薬味はネギとワサビと海苔。ちょっと太めの

蕎麦でしたが、父ちゃんと二人完食。美味しかった。

以前は公民館の蕎麦打ち会に行って打ちたての蕎麦を

食べましたが、公民館が統廃合されて閉鎖になり

蕎麦打ちサークルも他所の公民館に移ってしまい

楽しみにしていた打ちたての蕎麦を食べる機会を

なくしていた。久々に打ちたて蕎麦を味わいました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープフルーツでシャーベットを作る

2021年10月22日 | 美味しい食べ物

先日グレープフルーツ(ルビー)が安く売っていたので

買ってきましたが、甘さが少し足りない。

それを使って父ちゃんがシャーベットに仕上げました。

果実を袋から出しほぐして冷凍。凍った果肉を再度

ほぐして(空気を入れ込む)砂糖を入れさらに冷凍。

シャーベットの出来上がりです。

 

甘さはお好みです。

寒い時期ですが食後に食べると口がさっぱりする。

甘さが足りない果物はシャーベットにすると美味しい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いので火鉢で暖をとる

2021年10月22日 | 我が家の暖房

昨日今日と寒い日が続いていますが、我が家は

エアコンの類はないので薪ストーブを使うのには

ちょっと早い。それで火鉢に炭を入れました。

火起こしに炭を入れガス台で火をつけると、簡単に

炭に火がつきます。

火鉢に入れたら火吹竹を使ってよく火をおこします。

少しは部屋が暖かくなる。昔(70年前)はこのくらいの

寒さだったら火鉢の火で暖をとっていた。

エアコンもストーブもない時代でした。

今はスイッチ一つで部屋の中が暖かくなる。便利になったものです。

とはいえ寒がり屋の猫どもはホットカーペットの上でごろ寝。

お隣の猫(左)まで来て寛いでいる。今日は寒い1日でした。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンサークルのオンライン勉強会

2021年10月21日 | パソコン勉強会

今日は月に2回のパソコンサークル「おおくぼ通心」の

勉強会でした。といっても公民館活動はコロナの影響で

出来ないのでzoomを使ってのオンライン勉強会です。

朝9時30分から11時30分まで。16名の参加。

今日はエクセルの使い方の勉強です。講師はNさん。

今日はエクセルの便利技法(表示方法)やワークシートの

の並べ方等を教えてもらいました。

パソコンにワークシートを二つ並べて揃えるのは今まで

手動(マウスをスクロールして並べる)で移動していましたが

これが意外と面倒だしきれいに並ばなかった。

表示タブを使ってウインドウの整列を使うとワークシートが

きれいに並ぶ。便利な事を教わりました。

パソコンはまだまだ知らない事が多い。というより使わないから

覚えない、ということか?勉強になりました。

こうしてzoomを使ってのオンライン勉強会もなかなか楽しい

作業でした。コロナも少し収束に向かっているのか?

次週の勉強会は公民館での勉強会です。久しぶりに皆さんと

直に会えるのが楽しみです。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする