午前中、お天気が良かったので薪を貰いに行きました。
いつも貰いに行く造園業者の薪置き場です。

こんな太い木も伐採されていました。桜の木のようです。

他に大きな庭石や石灯籠、置物など、御影石のつくばい
も置いてあります。日本庭園のようなお庭だった
のでしょうが、代が変わると処分される。勿体無い

車に積めるだけ頂いてきました。来年用の燃料です。

夕方、ご近所のMさん宅に古いお雛様飾りを
見に行きました。
Mさん宅の雛飾りを出すお手伝いをしたOsさんから
「素敵なお雛様が飾ってあるから見せて
もらったら?」と言われた。
Osさん宅のお雛様飾りも素敵でしたが、100年以上
前の雛飾りとはどんなものか?と今日、突然に伺ったら
Mさん喜んで迎えてくれました。後からmidoriさんと
Os夫人も来て拝見です。玄関のお飾り。

「歳も歳(91歳)だから段飾りはしなかったの」と
Mさん。お部屋には赤い毛氈の上に平飾りされた
お雛様とお道具が並ぶ。
Mさんは四国松山の生まれ
「松山ではお雛様は4月3日なのよ」という。
なので雛飾りは3月いっぱい飾っているそうな

さて、古いお雛様も重々しくて素晴らしいが、お道具の
素晴らしさにはぶったまげた。このようなお道具は
初めて見ました。先ずは台所仕事の道具入れ、高さ25cm程
釣部井戸があり、前には七輪、摺鉢、焼き物もある。

棚には手桶や笊があり、碗皿の名前も書いてある。

木製の桶や笊も手を抜いてなく、本物と同じ作り
笊の大きさは5cmもない。

包丁、お玉、おろし金も本物らしく作ってある。

いやはや驚きの細かさです。、思わずじっくり拝見してしまった。
これだけで「びっくり」ではありません。お道具の素晴らしさは
目を見張りました。
黒漆に細かい蒔絵の素晴らしさ、螺鈿細工も施され

冠も素晴らしくバックの屏風も鶴の飛翔が描かれている。

91歳になるというMさんのお母様の雛飾りだそうで
代々受け継がれてきたのでしょう。このような素晴らしい
雛飾りを次の代にも受け継がれていくといいのですが
価値を知らない若い人は「古臭くて要らない」となって
廃棄されてしまう。もったいない事です。
「誰か貰ってくれる人がいるといいんだけど」とMさん
「捨てられる前に私たちが貰い受けます!」と思わず
いってしまった。Mさんの所には素敵な品がたくさん
ありましたが、それは次回につづく。
夕方、大ちゃんのお父さんが焼き鳥をご馳走してくれました。
Mさん宅で楽しいひと時を過ごし、Osさんファミリーも
交えて焼き鳥パーティです。みんなで乾杯〜となりました。

中国の宇宙ステーション(一等星程)も見えて、みんなで
おしゃべりを楽しみました。
いつも貰いに行く造園業者の薪置き場です。

こんな太い木も伐採されていました。桜の木のようです。

他に大きな庭石や石灯籠、置物など、御影石のつくばい
も置いてあります。日本庭園のようなお庭だった
のでしょうが、代が変わると処分される。勿体無い


車に積めるだけ頂いてきました。来年用の燃料です。

夕方、ご近所のMさん宅に古いお雛様飾りを
見に行きました。
Mさん宅の雛飾りを出すお手伝いをしたOsさんから
「素敵なお雛様が飾ってあるから見せて
もらったら?」と言われた。
Osさん宅のお雛様飾りも素敵でしたが、100年以上
前の雛飾りとはどんなものか?と今日、突然に伺ったら
Mさん喜んで迎えてくれました。後からmidoriさんと
Os夫人も来て拝見です。玄関のお飾り。

「歳も歳(91歳)だから段飾りはしなかったの」と
Mさん。お部屋には赤い毛氈の上に平飾りされた
お雛様とお道具が並ぶ。
Mさんは四国松山の生まれ
「松山ではお雛様は4月3日なのよ」という。
なので雛飾りは3月いっぱい飾っているそうな

さて、古いお雛様も重々しくて素晴らしいが、お道具の
素晴らしさにはぶったまげた。このようなお道具は
初めて見ました。先ずは台所仕事の道具入れ、高さ25cm程
釣部井戸があり、前には七輪、摺鉢、焼き物もある。

棚には手桶や笊があり、碗皿の名前も書いてある。


木製の桶や笊も手を抜いてなく、本物と同じ作り
笊の大きさは5cmもない。


包丁、お玉、おろし金も本物らしく作ってある。


いやはや驚きの細かさです。、思わずじっくり拝見してしまった。
これだけで「びっくり」ではありません。お道具の素晴らしさは
目を見張りました。
黒漆に細かい蒔絵の素晴らしさ、螺鈿細工も施され


冠も素晴らしくバックの屏風も鶴の飛翔が描かれている。


91歳になるというMさんのお母様の雛飾りだそうで
代々受け継がれてきたのでしょう。このような素晴らしい
雛飾りを次の代にも受け継がれていくといいのですが
価値を知らない若い人は「古臭くて要らない」となって
廃棄されてしまう。もったいない事です。
「誰か貰ってくれる人がいるといいんだけど」とMさん
「捨てられる前に私たちが貰い受けます!」と思わず
いってしまった。Mさんの所には素敵な品がたくさん
ありましたが、それは次回につづく。
夕方、大ちゃんのお父さんが焼き鳥をご馳走してくれました。
Mさん宅で楽しいひと時を過ごし、Osさんファミリーも
交えて焼き鳥パーティです。みんなで乾杯〜となりました。

中国の宇宙ステーション(一等星程)も見えて、みんなで
おしゃべりを楽しみました。