リキッドルーム10周年でのGREAT3とクラムボンのツーマン。
初めてGREAT3を観た。
新作の愛の関係を全曲。
愛の関係の収録曲のみ。
サポートは長田進と堀江博久。
やはり堀江博久は仙人に見えてしまう。
奥が深い。
GREAT3、もっと早く観ておけばよかった。
愛の関係の曲だけでなく、他の曲も観てみたくなった。
今回は片寄明人の魅力の一部分に触れただけでしかない。
過去の曲を交えて味わいたい。
GREAT3に興味をもつよいきっかけになった。
そして10人以上のスタッフによる大掛かりな転換でクラムボンへ。
ステージの広さに対し、中央寄りにこじんまりと配置した印象。
両脇のスペースが広く感じた。
配置だけでなく、音もライブハウスにしてはこじんまりとまとまった感じ。
それが絶妙な味わいだった。
優しく包み込まれるように語りかけられているようで、なんとも心地よい。
物凄く近く感じてしまう。
クラムボンをコピーし始めた今年の正月以来、初めて観る本人たちのライブ。
大助塾長がどう叩くのかチェックしつつ、ついつい郁子に目を奪われ。
珍しい事態も発生。
アンコールの波よせて。
ミト、2コーラス目の歌詞が出てこなくなる。
あれ?歌詞が、、、とか言い、郁子がなんとかフォローしようとするも、とても続けられなくなり曲を止めてしまう。
そして、一息ついてから、歌詞が出てこなくなったところから再開。
昔のライブ映像、SPACEZEROでのシカゴにて、郁子が「出てこない、、、」と言ったときに「おいおい、、、」と言ったミトが今回はやってしまった。
その映像、ちょうど10年程前のものだったような、、、
【セットリスト】
はなればなれ
パンと蜜をめしあがれ
GOOD TIME MUSIC
君は僕のもの
恋わずらい
ララバイサラバイ
バイタルサイン
KANADE Dance
シカゴ
サラウンド
---eocore---
波よせて
Re-残暑
やはり、10/18の大阪の野外ワンマンも行くべきだろう。
初めてGREAT3を観た。
新作の愛の関係を全曲。
愛の関係の収録曲のみ。
サポートは長田進と堀江博久。
やはり堀江博久は仙人に見えてしまう。
奥が深い。
GREAT3、もっと早く観ておけばよかった。
愛の関係の曲だけでなく、他の曲も観てみたくなった。
今回は片寄明人の魅力の一部分に触れただけでしかない。
過去の曲を交えて味わいたい。
GREAT3に興味をもつよいきっかけになった。
そして10人以上のスタッフによる大掛かりな転換でクラムボンへ。
ステージの広さに対し、中央寄りにこじんまりと配置した印象。
両脇のスペースが広く感じた。
配置だけでなく、音もライブハウスにしてはこじんまりとまとまった感じ。
それが絶妙な味わいだった。
優しく包み込まれるように語りかけられているようで、なんとも心地よい。
物凄く近く感じてしまう。
クラムボンをコピーし始めた今年の正月以来、初めて観る本人たちのライブ。
大助塾長がどう叩くのかチェックしつつ、ついつい郁子に目を奪われ。
珍しい事態も発生。
アンコールの波よせて。
ミト、2コーラス目の歌詞が出てこなくなる。
あれ?歌詞が、、、とか言い、郁子がなんとかフォローしようとするも、とても続けられなくなり曲を止めてしまう。
そして、一息ついてから、歌詞が出てこなくなったところから再開。
昔のライブ映像、SPACEZEROでのシカゴにて、郁子が「出てこない、、、」と言ったときに「おいおい、、、」と言ったミトが今回はやってしまった。
その映像、ちょうど10年程前のものだったような、、、
【セットリスト】
はなればなれ
パンと蜜をめしあがれ
GOOD TIME MUSIC
君は僕のもの
恋わずらい
ララバイサラバイ
バイタルサイン
KANADE Dance
シカゴ
サラウンド
---eocore---
波よせて
Re-残暑
やはり、10/18の大阪の野外ワンマンも行くべきだろう。