goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

対処

2006年11月05日 22時06分31秒 | Weblog
ソバシルボ掲示板に英語の書き込みが多発している。

たまにであれば削除すればよいだけだが、これだけ多いとどうにかしなければならない。
掲示板をチェックするたびに書き込まれている。
さすがにうんざりだ。

どこかの掲示板からリンクされてしまっているのだろうか。
前にはエロ書き込み多発で掲示板を移動した際に、移動先の掲示板をリンクしておいたらそこから入り込んできてしまった。
今回はリンクしていなかったつもりではあるが・・・

また掲示板を移動しようかとも思ったが、ライブ直前に移動してしまうのもまずいように思った。
それに、その度に移動していたら延々と移動を繰り返すことになりかねない。

そこで、禁止ワード機能を利用。
まず、多数の書き込みがリンクするのにHTMLタグを利用していたのでhrefを禁止。
さらに、そのようなHTMLタグを用いていない書き込みにhealthなどの語句が含まれているのでそれらを禁止。
基本的に英単語だけ。

まだまだそれでもどんどんと書き込まれてくるので、禁止ワードは増える一方だ。
そのうち普通の人の書き込みも禁止ワードにひっかかってしまうことになりそうだ。
書き込み自体には禁止ワードはなくても、メールアドレスやURLなどでひっかかる可能性が高いだろう。

最も簡単な対処は、a,i,u,e,oの5つを禁止ワードにしてしまうことだ。
そうすれば英文は書けなくなる。
ただし、そうするとメールアドレスやURLは記入できなくなっしまう。

この禁止ワード、エロい書き込みを禁止するための目的で組み込まれたものではないかと思われる。
つまり、ちんぽとかうんことかいう言葉を嫌う人が設定するもの。
ちんぽやうんこが嫌いなのに、そういった言葉を頭に思い浮かべて設定する。
さらに、後ほどそれでは不十分だと気づいてちんこやぽこちんなどの言葉も追加する。
妙な姿だ。

破壊されたテーブル

2006年11月05日 20時13分48秒 | Weblog
床にまだ割れた皿の細かい破片が落ちている。

全体に掃除機をかけ、さらにきれいに拭かなければダメだろう。
皿やテーブルももう引っ越していて捨ててしまってもよいものだからかまわないと考えられるが、あればあったで新居での使い道があったかもしれないものだ。

ライブのアンケートが消えてしまっているが、これはボがまとめて持ち帰ったのだろうか。

【忘れ物】
・腕時計
・変換ケーブル
・極の黒(ソバ先生がラッパ飲みしたので、残りはお引取りで)

23時間

2006年11月05日 18時54分19秒 | Weblog
起きたら暗くなっていた。

5時過ぎに寝て、起きたら5時だ。
携帯の電池がやばいと思っていたら、起きたときには切れていた。
時計もないし電話もつながっていない。
時間を確認する術はないが、誰かが腕時計を忘れてくれていたので5時だと知る。

このブログに記事が投稿されないと私が無事に元気で生きているのか不安になるという声を聞いた。
今日投稿しなかったのは、決して元気でなかったからではなく、ただ単に寝ていただけだ。

そこまで寝続けたのは初めてだ。
さすがに疲れていたのだろう。
だが、ganさんたちがあれだけ喜んでくれていたのだから、無理して仕入れに行ってよかったと心から思っている。

赤霧島を2本開封して興奮しさらに金峰櫻井まで開封して興奮したり・・・
野菜の味や肉の味に興奮したり・・・
とにかく、居酒屋シルの基本コンセプトはうまい酒とうまい食い物だ。

これかは鍋の季節、今回はモツ煮だったが次はホルモン鍋だろうか。
肉や野菜がうまいから普通に適当に鍋にするのでもよいだろう。