goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

やっぱり ほっとけ釣法はすごい!!

2008年02月23日 13時02分12秒 | 日記
今日は暗雲が垂れこめ 爆風吹き荒れています
まるで誕生日プレゼントを買わされる 若だんなの心の中?の様です(爆)

昨日は急にも関わらず有給が取れたので 久々の凪ぎのHGに行ってきました
17:30過ぎHGに到着
こんなに凪いでるのに誰も居ません 貸切です
曇っているのでお月様は隠れそう
大潮で潮は動きそう
好条件が揃っています

今日は若葉初の二刀流に挑戦です
ノベ竿はいつものように探ったりほっといたり
もう一本の竿は 短竿にリールを付けてウキ釣りの予定です

18時 実釣開始
ポツポツアタリがあって夫婦2匹ずつ釣ったところで ねこ丸登場
ねこさんは数はいらないから大物が欲しい ということで南に行きました
ポツポツのアタリに飽きてきた若葉は いつものほっとけ釣法でしばしの休憩
竿をあげたら重い
地球を釣っちゃったかと思ったら 動いた
何だぁ 魚かぁ
寄せようとしたら魚信が伝わったので 魚であることは確認
船べりまで引き寄せても 重みで竿がふらつき もたもたしてたら
若が取り込んでくれた サンクス_(._.)_
電気を着けて見てみたら なんとでっかいメバルでした
肩の張った厚みのある勇姿 ほれぼれしちゃいました
帰って計ってみたら25cmありました

その後数匹メバルを釣ったところで
またまた飽きたのでほっとけ釣法です(笑)
んでも これがすごいんです
またも竿が重い
さっきのことがあったので すぐに地球じゃないって分かりました
(一応少しくらいの学習能力はあった)
でも竿がグラグラするくらい魚が暴れるんです
ボートまで寄せて 若に取り込んでもらったら 今度は細長い
アイナメちゃんが首を振ってたんですね

ほっとけ釣法にはサプライズがあります
が 一つ難点が・・・
魚のアタリを楽しむとか 針がかりさせる などの楽しみがありません
竿を上げたら釣れてた~~~なんですから
でもまぁ どんな釣り方でも 釣ったもん勝ちですから~(爆)


ねこさんはアタリもないようで ちょこちょこポイント移動を繰り返しています
後から来た伸ちゃんはコンスタントに釣り上げています
昨夜は食いが渋く エサをひったくって プイっと吐き出したり
食いが浅く 釣れても海面で針はずれの連発でした
伸ちゃんと若がぶーぶー言って釣っていました
この二人 昨夜のように釣りパターンがコロコロ変っても
その見極めが早く ヒットパターンを自分の物にして 数を延ばしていきます
若葉はワンパターンしか出来ないので サプライズ以外は貧果です
納得サイズだぁ 小熊だぁという伸ちゃんの言葉を背に
なんで若葉にはアタリすらないんだろう?と考えていたら
気が付いた
そうだ!誘いをかけることを忘れてた
少し上下に誘ってやったら アタリが戻ってきた
やっぱメバルは誘ってやらないと釣れませんね
皆さんも気をつけてね~
ってこんな初歩的なミスをするのは若葉くらいか・・・(自爆)

大潮の干潮で砂浜が長いので ボートを運ぶのが大変です
そろって終了とし 男3人であっという間にボートを片付けて
しばし釣果自慢です
一番大物を釣った若葉が優勝と 勝手に決め付けてさよならとなりました
ねこさん伸ちゃんお疲れ様でした~



サプライズはなかったけど 15cmから18cmの粒ぞろいを32匹釣った若だんな
リベンジが出来て喜んでました
肝が大きくなってきて 身にも脂がのってきました
いまから美味しくなりますね



メバル25cm
アイナメ33cm
デン腹のカサゴ一匹 の全部で19匹だった若葉の釣果です
ついでに サプライズのアップ



そうだ! 二刀流の結果報告忘れてた
昨夜はメバルが全然浮かなくて アタリが無いどころか
エサもそのままぶら下がったままでした
う・・・ん やっぱりわたしには二刀流はムリっぽい
二人乗りで 竿4本はやりにくい
トラブルの元かな。。。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎなり)
2008-02-23 16:16:30
ほっとけ釣法ばんざ~い(^^v

あっしも一昨日はほっとけ釣法が功を奏しました♪

こんなんでは腕が上がらない・・・いやいや、そんなに腕があがらない方がいいのです!!あっしらは!!

ほっとけ釣法はまことに理に適った釣りだと思います。数釣りには向いてませんが、大物を釣るにはぜったいにコレです!! 

2人乗りで二刀流、ウキ流し釣りはやめたほうがいいです(^^;ノベ竿2本なら大丈夫だと思います♪
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2008-02-23 16:34:02
たった今魚を捌き終えました。
小さいのは煮魚と塩焼き用に、大きいの3匹とノソ2匹は刺身にしました。
メバルの肝が大きくなってきていたのでそれを集めてミソダレを作りました。
メバルの肝ってカワハギのと違って滑らかにならないんだね、
ブチュブチュのまんまです。お酒やだし汁で伸ばしてスプーンでコネコネ、何とか形になりました。この時点で味見をしたら「まいう~」
しかしここで欲をかいてほんの少しだけ例のコチジャンを混ぜたら、辛味が勝ってしまって失敗してしまいました。
まあ、自分には好みの味に近いので人に食べさせなければいいだけの話ですから…

ビギナーズラックもこんだけ続けば実力かあ~{パチパチ}
釣りは数だけじゃないからね、これも有り!
貴方にゃ頭があがりませんわ、
返信する
Unknown (若葉)
2008-02-23 21:53:09
【すぎなりさん】
一艘で竿4本は狭いですね
潮の流れが速いときはムリっぽいです
でも一人で3本4本を操るすぎなりさんなら大丈夫(笑)
ノベ竿2本は竿の長さを変えればOKそうです{ピース}

【伸ちゃん】
メバルの肝 成長してましたね
わたしは生肝はカワハギしかムリかな・・・
メバルの肝は 煮付けにするとき入れます
コクがでて美味しくなります

>貴方にゃ頭があがりませんわ
ほっとけ釣法の伝道師ですから~(爆)(爆)(爆)
若にいつもビギナーズラックって言われるけど
違うんだよ 釣り運があるの!!
んでも 運も実力のうちって言い返すけどね(笑)
返信する
Unknown (さくら)
2008-02-24 00:07:44
こんばんは~ 若葉さん

友人は大切にしたいものですよね
ちなみに今日は ベーコンで1日中スモーク(私も)
されてました。(笑)

昨日、釣りに行ったんですね~ 皆さんも
私は福井へお水を汲みに行ってたけど 日本海は
荒波 ご~~~っって感じでした。とても釣りどころじゃなかったです。

アイナメ、メバル これだけ釣れれば最高ですよねぇ
しかも大きいサイズも釣れておめでとうございます。
早速、お刺身ですかね?
返信する
Unknown (若葉)
2008-02-24 19:42:18
【さくらさん】
家に帰ってすぐにアイちゃんを刺身に!
血抜きが完璧だったから 真っ白でモチモチでしたぁ{グッド}

さくらさんのスモークかぁ
わたしは日焼けで色黒に{どくろ}
こげよりスモークの方がおいしそうだね(爆)
返信する
Unknown (どんまい)
2008-02-24 21:21:03
遅くなりましたが
誕生日・サプライズ・優勝おめでとうございます。(ゴッチャ
にしてすんません)
ほっとけ釣法も立派な釣り方ですよ。利点は十分に難点を凌ぐ
と思います。私も大好きです。一刀流でもほったらかし・・・^^;
これからも果報は寝て待て釣法を極めていきたいと思います。
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2008-02-24 22:12:32
うぅぅぅ~~{涙}
そんな事やられると、伸ちゃんやだんなは出る幕が無くなってしまいますがな・・・
こうなりゃ、「数でもサプライズでも何でもござれ」作戦に変更しなきゃなくなるがな、
そうなると「釣り」じゃ無くなるわな!「冒険」だわな!
返信する
Unknown (さくら)
2008-02-24 23:05:39
こんばんは~ 若葉さん

私も釣りをするようになってから 黒くなりましたよ~
それまでは 色白だったのにぃ
でも、焼けるとなかなか落ちないタイプなんですね
夏は楽しみでもあるけど 日焼けが怖い・・・・

せめてスモークくらいがいいですよね 特に女性は・・・
お客さんに 釣り行ったの??って聞かれてしまう
だから 釣りの翌日はあまり顔を出さないようにしています。
返信する
Unknown (若葉)
2008-02-25 11:00:15
【どんまいさん】
ありがとうございます
まとめてでも ひっくるめてでも嬉しいです(笑)

ほっとけ釣法のサプライズは たまにだからサプライズなんですよねぇ{汗}
やっぱできるものなら数釣りがしたい。。。(本音)
精進しましょう
HGに行けば師匠はいっぱい居ます
みんなの技を盗むのが一番
んで 次が自分流に改良
これで上達すると思うんだけど・・・<小>うまくいかん</小> ヽ(;´Д`)ノ

【伸ちゃん】
みんなが誘いをやめて ぼーっと竿持ってるだけ
っていうのを想像したら笑えてきた
それも有かもしれないけど・・・
生活のかかった伸ちゃんちと 若葉んちは <太>釣ってなんぼ </太>ですからね~(爆)
それに伸ちゃんと若は 性格上攻めの釣りしかできない

【さくらさん】
わたしこないだ フィリピーナみたいって言われた{げっ}
ちょっとどころか超~ショックでした{涙}
今年は日焼け止めかファンデくらい塗らないといかんかなぁ と考えています
でもさぁ 顔に何か塗ると 皮膚呼吸できないから苦しいんだよね(爆)




返信する
Unknown (伸ちゃん)
2008-02-25 16:03:16
皮膚呼吸できないから>
そうか~若葉さんは両生類でもあったんだ{カエル}
フィリピーナ>
俺なんてミンダナオって言われたぞ!
グアム行った時なんて、現地のスタッフに「現地人より{らしい}」って言われたぞ!別にショックは受けん!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。