え~!!(°д°) 2013年04月17日 12時41分11秒 | 世間話 ここのところの早起きの付けが溜まって来たみたい、 今朝は7時まで目が覚めなかった。 まだまだ若いつもりでいるけど、徐々に老いは近づいているんだろうな・・・ 昨日、とんでもないハプニングが(°д°) 何と!車の取っ手がちぎれた~ ボートが写ってる・・・ 早速モータースに出向いて部品の発注をしてもらったんだけど、ダイハツの車ってこういう事がしばしばあるそうだ、 プラ部品が多く使われているからだろうな、 実はエンジンのキーも割れちゃって、今はスペアキーで開け閉めしてるんだよ、 この車にはまだまだ頑張ってもらわなければ行けないけど、今度はどこが壊れるだろうか・・・ « 今日も何とかボーズ逃れ | トップ | キス調査 あっか~ん(ToT) »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (すぎなり) 2013-04-17 17:41:28 プラ部品だから塩害ではないっすよねぇ{汗}それとインテリジェントキーもダメですって~{はてな}あっしのそれも、一発でダメになって、鍵挿して開閉してます{ため息}車は消耗品って事ですね{ハートブレイク} 返信する Unknown (伸ちゃん) 2013-04-17 18:08:27 すぎなりさんオイル交換はきちんとやってるからエンジンは長持ちすると思うけど、ボディーから逝かれて来そうです。 返信する Unknown (寅五郎) 2013-04-17 19:50:35 初めまして、寅五郎と申します以前は、伸ちゃんの海を良く拝見させていただきました。今後お仲間に入れてもらってもよろしいでしょうか?ちなみに私もダメハツハイジェットに乗ってますが、エンジンだけは調子良いです。よろしくお付き合い下さい、お願いします。 返信する Unknown (伸ちゃん) 2013-04-17 21:27:39 寅五郎さん全然初めましてじゃないですよ、あちこちで拝見させてもらっています。最近じゃヒミツ虫くんとのムフフ秘話などなど・・5月6日のBBQにも是非お越しくださいませ!馴染みのお仲間さんも多分来てくれると思いますよ、 返信する Unknown (ねこ) 2013-04-17 21:52:39 ウチのダイハツは<リンク:http://yaplog.jp/ikarineko/archive/333>オカマ</リンク>の後遺症でA/C稼動時のマフラー周辺からのビビリ音が酷いでしゅ{涙} 返信する Unknown (寅五郎) 2013-04-17 23:29:07 早速のお誘いありがとうございます予定があえば参加させていただきたいと思います。よろしくお願いします。 返信する Unknown (伸ちゃん) 2013-04-18 04:36:41 (=‘x‘=)さんそっかー、あんときの後遺症ねまあ、ビビリ音くらいなら我慢しておきましょう。寅五郎さん是非是非です。ご自分の飲み物や食材は持ち寄りでお願いしますね、 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それとインテリジェントキーもダメですって~{はてな}
あっしのそれも、一発でダメになって、鍵挿して開閉してます{ため息}
車は消耗品って事ですね{ハートブレイク}
オイル交換はきちんとやってるからエンジンは長持ちすると思うけど、ボディーから逝かれて来そうです。
以前は、伸ちゃんの海を良く拝見させていただきました。
今後お仲間に入れてもらってもよろしいでしょうか?
ちなみに私もダメハツハイジェットに乗ってますが、
エンジンだけは調子良いです。
よろしくお付き合い下さい、お願いします。
全然初めましてじゃないですよ、
あちこちで拝見させてもらっています。
最近じゃヒミツ虫くんとのムフフ秘話などなど・・
5月6日のBBQにも是非お越しくださいませ!
馴染みのお仲間さんも多分来てくれると思いますよ、
周辺からのビビリ音が酷いでしゅ{涙}
予定があえば参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
そっかー、あんときの後遺症ね
まあ、ビビリ音くらいなら我慢しておきましょう。
寅五郎さん
是非是非です。ご自分の飲み物や食材は持ち寄りでお願いしますね、