goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

今季ルアー初HIT

2012年03月28日 08時49分59秒 | 日記
日が沈むまではかなりの時間があるから
チョッと夕先ず目のシーバスでも偵察してみようかな、
っと5時頃に家を出ました。
釣り場に向かう途中、豊丘港を覗いたら刈谷おじさんのトラックが目に付いたのでご挨拶で立ち寄ります。
丁度ボートをSETし終えたところ、
他に地元の漁師さんも居て、この前の船外機泥棒の話をしたところ、この漁師さんも、以前下ろしたばかりの船外機を盗まれたそうな…保険は使えなかったの?と聞いたら、申請する前に盗まれたとの事で、僕より気の毒でした。

自分のボートを引きずっている間に刈谷おじさんは釣り場に向かっています。
5時半からキャスト開始、上げ潮だから南からスタートし、北に向かって流れながら探っていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頑張って投げ続けるけど全く反応無し!
まあ、覚悟はしていたけどね

でも北沖まで流して来たところで何かがHITしたよ、
たいした手ごたえじゃないからチビセイゴかな?と思って巻いて来ます。足元まで来たらようやくいい引きを見せた。

おお!アイナメじゃん

アイナメが釣れたよ~って刈谷おじさんに報告したらおじさん、珍しくボートの上に立ち上がって、竿を満月にしている。

???

アイナメを急いで〆ておじさんのところに向かったらエイだ!との事で、30分くらい掛かってようやく水面まで浮かせたそうな、
網にも入らないし取り込みは難しそうだ、 僕がラインを手に取り魚を引き寄せたら、頭の横に引っ掛かっているだけだった。
細いハリスだからいつ切れてもおかしくない、
僕のルアーならリーダーに5号をつけてあるから、そうそう切れることは無いかなと引っ掛け直した瞬間
猛烈に暴れやがってリーダーからプツンでありました。
おじさんのハリスは切れずに外れたけど、僕のジグヘッドとワームはでした。

そして6時を過ぎて夜釣りの準備
僕は南の陸側で陣取ります。
N崎君、最南端さん2人連れと増えて海上は賑やかに、
最南端さんのアイナメ捕ったぞーの雄たけび
(上がってから見せてもらったらサイズ的には僕と変わらなかったけど、彼のほうが丸々太って美味そうだったよ、)

9時を過ぎたところで終了になりまして、釣果の方は相変わらずでしたね、
赤クラゲの30cmあるようなデカイのがたくさん流れていて、こいつが厄介でした。



一番大きなアイナメがルアーでの獲物35cmありました。
全体ではもう1匹小型のアイナメを追加し
メバル(21cm)が2匹・カサゴ19匹・ムラソイ、アナゴが各1匹でした。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これぞ、自分が求めていたス... | トップ | 春の使者GET »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しの)
2012-03-28 10:49:48
いっぱい釣れましたねぇ{CARR_EMO_393}
さすが 伸ちゃんの海の重鎮{CARR_EMO_376}{CARR_EMO_403}

エイ 嫌ですねぇ{CARR_EMO_379}
海水浴場で朝 早くから ウェイダー履いて やってると たまに エイに出くわすと 僕 固まりますよ{CARR_EMO_539}
返信する
Unknown (ヒミツ虫)
2012-03-28 10:54:43
昨日のナイト衣浦はトマホークがウヨウヨ居ましたが、全く引っ掛かりませんでした(*^_^*)
アングラーの方々も随分増えて場所取りが難しくランガンのランばかりです。{CARR_EMO_373}
返信する
Unknown (ヒミツ虫)
2012-03-28 11:56:42
すみません。
コメント、ヒミツ虫の一人言になってますm(_ _)m。
時々市場でエイ見かけますけど食べれるんですか?
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2012-03-28 11:57:58
しのさん
エイは幅が7~80cmありました。
もう少し小さければ身が軟らかく美味しいんだけどな、
たまにはエイひれの煮付けが食べたいよ、

ヒミツ虫さん
こちら、なかなか活性が上がって来ませんわ{グズン}
秒読み段階に入っていると思うんだけどな、
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2012-03-28 12:03:05
ヒミツ虫さん
エイひれはスーパーでも売っているよ、
返信する
Unknown (しの)
2012-03-28 12:08:05
伸ちゃん

エイ食べるんですかぁ うちの親父が昔 エイを食べて蕁麻疹が出たから 持ってくるなって怒られます{CARR_EMO_379}僕的にわ 食べてみたいきもするんです{CARR_EMO_376}
70 80ってかなり 強烈な引きするんですかぁ{CARR_EMO_34}
返信する
Unknown (すぎなり)
2012-03-28 14:43:13
エイでも大ヒラメを釣る練習になりますね{ガッテン}
水面まできて暴れられるのがいちばんヒヤヒヤします{汗}
アイナメ釣りは特に、伸ちゃんの右に出る者は居ませんね{パチパチ}
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2012-03-28 15:51:12
しのさん
エイを食べて蕁麻疹って聞いた事がありませんよ、
ひょっとしたらその時に他の食べ合わせた物だったんじゃ?
いやいや、内臓を食べたならその可能性も無きにしも非ず…
7~80cmは中くらいのサイズ
引きは潜水艦です。一方的に走っていくだけ、
ぐわーんぐわーんって感じ
底に張り付いたらチョッとやそっとじゃ離れません。
動き出すまで耐えるだけです。

すぎなりさん
ヒラメの練習にはなりませんから心配無用です。
尻尾の毒針が危険ですから狭いボートの上には上げない方が賢明ですね、
アイナメは釣るの滅茶苦茶簡単だよ、
要はポイントだけ!でも思わぬところでも釣れるのがアイナメの可愛いところですわ{ハート}
返信する
Unknown (しの)
2012-03-28 17:52:48
伸ちゃん

どぉ捌くんですか{CARR_EMO_34}
エイは赤エイとか種類がいるみたいだけど…

親父が言うにわ
長島の方で マダカを釣ってて釣れたから 食べたら なったって言ってただけなので 食わしくわ{CARR_EMO_34}です{CARR_EMO_379}

デカいの釣ってみたいなぁ{CARR_EMO_376}でも 毒針が{CARR_EMO_539}
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2012-03-28 18:14:15
しのさん
こちらのスーパー(FEEL)には既に捌いて切り身になって売っていますよ、
一般に食用はアカエイですが捌き方やレシピは<太><リンク:http://www.hyouhon.com/nomikui/nom_2006/nom_20060409.html>こちら</リンク></太>に載っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事