goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

おった!おった!♫

2012年12月08日 13時59分15秒 | 日記
昨夜はベタ凪ぎ

前回アジが結構アタってきたから、今日はブッコミの方にサビキを付けて、それにエサを付けてやってみようと企んで準備していたよ、

暗くなった5時過ぎに地震警報が・・そして津波警報まで出された(°д°)
NHKが大騒ぎして緊急放送しているから釣りどころじゃないかもと事の成り行きを見ていました。
とりあえず津波の到達時間まで様子を見てたけど、大した事は無さそうだなと確認してから出かけて行きました。

6時半に出船して、前回やったポイント辺りを見て回るけど、今日は魚探のアラームも静かだな、
グルグル回って良さそうなところを探していたらいつの間にか7時半近くに、
(°°;)"((;°°)焦る~
結局最初の場所で始めたんだけど小さなメバルがポロポロでして、セイゴすら遊んでくれないよ、

今日はあかんな~

そう思いながらいつの間にか9時近くになっちゃった。

エサもほとんど使っていないし、辞める前に海苔網の下になっているかもしれないけど、過去の山だてを頼りに下げ潮ポイントを探してみた。

あった~!

海苔網のすぐ近くだけど、ロープに気をつければ出来るぞ!

ちょうど地合いも重なったのかもしれないけど、竿1本の深い棚でメバルが釣れだした

乗っ込みメバルらしいデップリが次々釣れてスカりも賑やかに、

結局10時まで頑張っちゃいました。

メバル28匹(20~23cmが10匹)・セイゴ5匹・アジ2匹・カサゴ1匹

サビキの活躍は1割でしたo(^▽^)o


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伸ちゃん)
2012-12-09 14:05:36
{さくら}さん
そうそう、おバカな季節の到来ですよ~
今年は冬の到来が極端で風の日が多そうだ、
凪の暖かい日に行こうね、
返信する
Unknown (さくら)
2012-12-09 12:19:04
こんにちは~ 伸ちゃん

またやってきましたね~ メバルの季節ですね
思い出す夜のあの寒さ(笑)
でも、魚振があるのは楽しいですよね
また、今年もお願いしますぅ
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2012-12-08 21:53:11
motoさん
メバルの骨は硬いから僕も気になりますよ~
今回のメバルですが、一番大きいのを刺身に、残りは塩焼きです。
小さいのは後日煮付けかな?まあ、しばらくはこれで食いつなぎますわo(^▽^)o
あっ!うちはなるべく油を使わない料理に心がけていますんで・・・
返信する
Unknown (moto)
2012-12-08 21:31:28
この時期に メバル 煮付け 刺身 バターソテー 良いですね!!
いずれにしても 酒の肴 こればかり {ラブラブ}フライも 良いですよ
我が家の 子供たち 曰く 三枚に おろして フライ 骨が無い 何と 贅沢な ですよね{ラブラブ}
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2012-12-08 18:45:18
{ねこ}さん
一人ぼっちは淋しいから、相棒がいるのは嬉しいよ~{ハート}
返信する
Unknown (ねこ)
2012-12-08 18:39:23
やっぱ凪だったよねぇ!
夜半から明け方パターンでイクつもりでしたが、バイトで2時間残業&
例の地震で気が抜けちゃいました・・・・・

今度の凪にはOへ連れてって~~~{ねこ}
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2012-12-08 16:19:23
shimatakaさん
地震の影響は無かったようで・・、(´∀`)
イベント中止も今回だけにして欲しいですね、
メバルは操船技術より狭いポイントに船を着けるアンカリングが難しいんですよ、
返信する
Unknown (shimataka)
2012-12-08 14:30:42
メバル美味しそうですね

メバル釣りは
操船が難しそうであまり釣れません

さすがですね!

週末開催予定だった
東北地方に釣り大会や行事は
地震の影響でキャンセル・・・

もう勘弁ですね。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。