goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

10度を下回っていました。

2013年11月12日 15時49分15秒 | 日記
5時半起床、準備して船に乗り込み出船

ポイント到着、アンカーを下ろして釣り始めは6時でした。

この時間でもまだ薄暗いんだよ、

予報じゃさほど風が強くなさそうだったけど、寒気が下がって来ているから予報以上に吹いてた。

一番南側でアジ釣りを始めたけど15分くらいしてようやく2匹
食いが悪いからもう少し中央に移動

こちらで辛抱しつつ6時半頃からようやくポツポツ釣れ出したよ、

そして日の出になったらメチャメチャ寒くなってきた。

防寒着を着てこようかと思ったけど、カッパの上だけでも大丈夫でしょ!とタカをくくって来たのがあかんかったわ

今日と明日分の刺身を釣ってホウホウの家路でした。


アジ24匹




海水温は暖かいけど、気温が低いからこんな現象が起こっていました。

浮島現象です


さぶかった~{{ (>_<) }}


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (寅五郎)
2013-11-12 20:23:38
ほんと、寒かったすね~!
お互い風邪引かないよう気をつけましょう。

ちょっとアジ大きくなってません?
気のせいかな~?
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2013-11-12 21:49:31
寅五郎さん
寒いすね~
アジのサイズは変わらないですよ、17~20cmですね、
10匹あれば1回分のお刺身で十分です。{ピース}
毎日食べても飽きない旨さです。{パチパチ}
返信する
Unknown (ねこ)
2013-11-12 22:46:17
風による波も結構有るがん・・・・・

寒そーー{ねこ}
返信する
Unknown (moto)
2013-11-13 05:35:09
先日のお誘いありがとうございます。残念ながら会社の人事と打ち合わせが有ってと言うよりも さぶい(^O^)寒い・・・のが 応えてます。先日船底を ガリガリしましたが 牡蠣がいっぱいムール貝も大きく成って大変でした。バッテリーもそろそろ寿命ですが 一度 再充電してダメでしたら載せ換えです。10年位使用したと思います。
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2013-11-13 07:01:59
(=‘x‘=)さん
そうだよ、予報じゃ凪ぐと出てたのにね・・

motoさん
確かに寒かった((´д`))体がまだ寒さに慣れていないから尚更だったよ、
無理することはないね、
船底掃除したんですか、それならバッチリですね、暖かい日にお出掛け下さい。
返信する
Unknown (内海釣船)
2013-11-13 07:50:08
珍し事が起こるもんですね
伊勢湾では見たことない
内海だからかな・・・
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2013-11-13 08:56:01
内海釣船さん
いやいや、どこの海でも見られますよ、
注意して観察してみてください。今朝も見れました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。