goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

今日もチビばっかり…カサゴに救われた。

2021年12月10日 13時57分30秒 | 釣り

風も無くて暖かい夜でした。

早目の4時から浮かびまして先ずはルアーからスタート

引っ掛かる障害物のない沖で底物狙いをやってみたけど何も釣れなかった。

日暮れも早くなったなー

これから上げ潮の時間帯、メバルのポイントに移動しアンカリング。

5時にはメバル狙いのノベ竿の穂先ライトを灯します。

 

きょうはね、ぶっこみの竿も持って来てるんだ!

アナゴでも釣れないかな~

で、ぶっこみの竿を放り込んだらいきなり針を取られるの3連発Σ(゚д゚lll)

早い時間はフグの活性が凄いなあ~

 

どっぷり日が沈んでメバルが食い出したよ、

でも前回と同じでちっちぇー( ;∀;)

釣ってはリリースの繰り返しですわ。

1時間チョッとこの場所で粘ったんだけど未だにスカリの中は呑まれたメバルが2~3匹

このままじゃあ哀れすぎるよ、

思い切って陸側のポイントに移動だ!

何か根に着いてる大型の獲物が来ないかな~

 

場所を移動して正解だったよ(^^♪

25㎝はあろうか、でっかいカサゴが2匹食って来た!

腹子も持ってないぞ!!

ブッコミの竿にアナゴも食って来た。

そしてセイゴだね。

 

上げ潮の水位が高くなって来たらメバルが浮き出していよいよ入れ食い状態だ!

しかし相変わらずチビ助ばっかりで気持ちが折れちゃった(;´Д`)

少しは20㎝オーバーが何とか釣れないかと粘ったんだけどなー

大き目を少しキープして早目の7時半に止めちゃった。

 

 

持って来たメバルは15~6㎝ってとこかな、

食べるにはこのくらいのが美味しんだけど…

まあどの魚も子持ちじゃないから底は罪悪感が薄れるね(^_-)-☆

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーカムカム)
2021-12-10 16:26:02
いよいよ夜釣りに切り替えですか
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2021-12-11 09:22:50
LUCKYさん>切り替えたけど今年のメバルは小っちゃくて心が折れそうだよ、年内、行く気になるかな(;^ω^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。