すっかり暗くなっちゃったけど、ここだけは見ておきたい湯畑です。
草津温泉郷の真ん中に位置してます。


たまねぎと生卵を混ぜて腐らせたような、強烈な温泉臭が立ち込めています。
ホテルに戻って一風呂、さすが銘泉、草津の湯、最高の泉質で
気持ちいいぞー
まだ行った事が無い人、生きているうちに一度は入っておいた方がいいぞ
で、6時半から大宴会でした。
340人の大人数は壮観ですなー

料理は…さすがにこれだけの人数だと期待は出来ませんよね

この後、ニジマスの塩焼きとかさかさの天ぷら盛り合わせが出てきました。
宴会終わってホテルイベント、恒例の湯揉みです。

チョイナ チョイナ~
触りだけ見て一旦部屋に戻りTV
を見てたら眠くなっちゃったんで、お先に寝ちゃいました~10時
理容師(漁師?)は早起きなのだ~翌日5時には

朝風呂にゆっくり浸かってぬくぬく~
本日のお目当ては上田城付近の紅葉見学となっています。
が…

ほとんど散っちゃっている~


グルグルっと見て回って終了、遅い昼食を取って帰路に向かいました。
BESTショットは浅間山全景

・・っと

















ーおしまいー
草津温泉郷の真ん中に位置してます。


たまねぎと生卵を混ぜて腐らせたような、強烈な温泉臭が立ち込めています。
ホテルに戻って一風呂、さすが銘泉、草津の湯、最高の泉質で
気持ちいいぞー
まだ行った事が無い人、生きているうちに一度は入っておいた方がいいぞ

で、6時半から大宴会でした。
340人の大人数は壮観ですなー

料理は…さすがにこれだけの人数だと期待は出来ませんよね


この後、ニジマスの塩焼きとかさかさの天ぷら盛り合わせが出てきました。
宴会終わってホテルイベント、恒例の湯揉みです。



触りだけ見て一旦部屋に戻りTV


理容師(漁師?)は早起きなのだ~翌日5時には


朝風呂にゆっくり浸かってぬくぬく~

本日のお目当ては上田城付近の紅葉見学となっています。
が…

ほとんど散っちゃっている~



グルグルっと見て回って終了、遅い昼食を取って帰路に向かいました。
BESTショットは浅間山全景

・・っと

















ーおしまいー

次の瞬間には、師匠にめり込んでたりして{笑}
ホテル櫻井、でっかいトコですね! 湯畑までは300m位かにゃ?
ホント! 草津は一度は行かにゃイカンね{車}
ケッコンしてすぐの頃、佐久~妙義荒船林道~軽井沢~小諸~鹿教湯温泉~諏訪って日帰りで廻った事あるけど・・ 死にそーでした・・・
なかなかいい写真でしょ?
ホテル櫻井は山の上の方にあるんで、湯畑からは急な登り坂、
距離は500mくらいだけど結構しんどい{汗}
伸ちゃん最後の写真、
<太>鼻の下伸びてねぇ~?</太>ハハッ。
でも、楽しそうで良かったですね。
大勢で行く行事ってオズマからしてみれば羨ましい限りです。
うらまやしいでしょーへへへ
今回の旅行は講師連中は欠席だったよ、
来週の火曜日金山のアスナルでヘアーショーがあるからそのトレーニングだったみたいだよ、