goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

直ったぞー

2016年10月15日 10時59分47秒 | 感動
前々からお店のエアコンがやかましくなってたの、
業者に来て見てもらったらモーターが劣化して来ているとか、
そこで、交換する事になったけど、ついでだから薬液洗浄も依頼したのね、
エアコンから出る風がカビ臭くなったらお客さんが不快になるからね、

昨日が作業日でした。


3時間ほど掛かってすべて終了

新品の様になりました
ちなみに作業代は交換モーター込みの57000円(税別)
家庭用なら新品が買えちゃうなあ~

作業の業者さんがテスターを持っていたんでお借りしました。
そう!例の壊れたドライヤーの修理です。

断線個所をすべて調べても異常なし!
何で動かんのだ

更に詳しく調べたらスイッチ部分の一か所が断線してた。
これが原因だったのか!

ハンダ付けして難なく修理完了\(^o^)/


再び活躍の場が与えられました。(^_^)v



今朝も出掛けたよ~

今日もアジの食いがイマイチだったな、
でもこれだけあれば十分の満足さ

ベラは全部で6匹釣れたけど、赤ベラは小さいからリリース。
煮付け用に大きい青ベラだけ4匹持って来た。





フル活動

2016年04月18日 16時58分15秒 | 感動
いやあ~今日はしっかり充実した1日を過ごしたよ、

朝一は4時前に目が覚めたのね、
今日は大潮前の中潮で、一番釣れる確率が高い日だから行くっきゃない!

張り切って出掛けて行ったんだけど魚はお留守みたいだった。
魚が居ない代わりに赤クラゲがメチャ多い

投げる度にこのありさま

サビキに
クラゲの足が絡む絡む

あまりにひどいんでやる気も失せて6時に上がっちゃった。

当然本日はボーズ(ノД`)・゜・。

釣りから戻って朝ドラ見てからワラビを取りに出掛けたんだ。
もちろんウォーキングも兼ねてるよ

どこもかしこも採られてて目残し探しだったんだ。

探し回ってようやくザルに一杯、

お昼からBBQ会場になる広場の草刈です。

ビフォー

アフター


しっかり1時間半やったぜ、
これでゆっくり楽しめるよ、

草刈りが終わって家に戻ったら娘が名古屋から帰ってた。
「タケノコを採りに行きたい」
って催促されたんで少々疲れてたけど再び山に入ったわさ。








夕方までフルに活動して

こんなに歩いたよ

ちかれたビ~(^_^;)





チョッと眠たいな、

2016年01月31日 15時14分15秒 | 感動
昨夜はサッカーの日韓戦観戦
2-0と点差を付けられて「やっぱりあかんか~」
この時点で明日の仕事を考えて寝ようかと思ったけど、もう少しだけ見てから…
そしたら1点返して直ぐに再び得点、追い付いちゃったよ、
もう寝とれん、そのままTV応援してたら更に追加点で勝っちゃったよ
いや~感動したね~

そして本日の大阪国際女子マラソン、
福士加代子がダントツのTOPでゴールテープを切った。
もう引退したら~と思ってた彼女がまさかのリオ五輪の切符を勝ち取っちゃったよ、
物凄く頑張ったんだろうな~これにも感動

共に日本代表でリオまで頑張って結果を出して欲しいな、
自分はウォーキングか、ボート漕ぎくらいしか頑張れんね(^◇^)
いつの間にか歳をとっちゃったもんだ、


自分がやれる事は海情報


うちの前の海の海苔養殖は終了しました。

でもまだ筏は浮かんでるからね、

篠島に釣行へ出掛けたキャスターから連絡が入って、先々週釣れたキスが全く釣れなかったそうだ、

水産試験場の自動観測ブイ情報によると本日の表面水温は7.8 ℃
海底直上1mでは9.4℃

10℃を切って来たのが影響したようだ。
キスが釣れ出すのは再び水温が10℃を上回って来る頃、4月も中旬過ぎかな、





ああ言えばこう言う!(^^)!

2015年10月29日 12時06分41秒 | 感動
今日も風が強かったから早朝の外出モーニングはウォーキングだったよ、
今週はこれで4日連続歩いてるから、走行距離は24㎞に達したぜ、
ハーフマラソン以上だな、

昨日はクッキーさんが散髪してってくれたんだけど
「伸ちゃん一生懸命歩いてるけど数値が改善しないねえ~」って
・・・・・・・・・・・・・・(^_^;)
「数値は良くならないけど悪くならないから・・」
って答えたら母ちゃんが「ああ言えばこう言う…」すかさず突っ込み

まあ、悪くならなければ現状維持って事でやってても無駄じゃないよね


今朝の朝焼けは感動の美しさだったよ、

AM6:00の空




北海道から走って来たのかな?


今の軽は丈夫だからねえ~それにしても凄いなあ!


早!

2014年11月03日 07時31分54秒 | 感動
風が強く、寒いかと思って一枚余分に羽織って日課をこなして来たよ、

日の出30分前の東の空

ここまで既に30分歩いてます。(^ω^)

昨日沈んでた船は既に引き上げられていました。

まだエンジンが乗ってたんだな!
油が出るはずだよ、



朝焼けがきれいだった








うぞうぞ…

2014年10月08日 08時00分35秒 | 感動
昨日歯医者さんの帰りに見かけたんだ!

これはなんじゃ?

うごめく黒い物体



アップです。




近づいたら一斉に羽ばたき始めました。



いったい何匹いるんじゃ~?
こんな鵜の集団、初めて見たよ


今日は商工会の親睦日帰り旅行

琵琶湖温泉 ホテル湯本館で食事して来ます。

よって本日は臨時休業でーす。


めでたしめでたし💛

2014年06月26日 13時38分11秒 | 感動
夜明け前から手掘りの石ゴカイを持ってキス釣りです。

本日は予報以上に強い南東の風、
多少波気があるので波を被らない様にゆっくり2~300m南進したところでアンカーを下します。

ここは数が出ないけどサイズの良いのが混じるんだよね、
それを期待してしばらく粘ったけど、今日は釣れません。

6時半から7時半までの1時間で数稼ぎに毎度の沖ポイントへ、

どうにかこれだけ釣れました。

キスは30匹あるけどピンに近いのが12匹

今年はどうやらこのまま推移しそうだな、サイズアップは望めないよ、

船から上がったら自分ちの車が止めてある場所で猫の姿が見えたよ、
その猫の後ろには、昨日助け上げた子猫の姿

親と巡り合えたんだ

良かった良かった



今日もエサ掘り
これがエサ掘り専用のカギだよ

エサを傷つけない様にこんな形なんだ

15分ほどでこの位の場所をさばき、


これだけ掘れました。


エサ代が掛かってないからだだくさに使えるよん


やったー直った!

2014年04月18日 14時23分44秒 | 感動
今日は朝から雨ですなあ、当然モーニングはお休みしましてゆっくりとお布団を温めておりました。

15日が僕の誕生日だったんだけど、1日過ぎてから母ちゃんがプレゼントをくれました。


直ぐに分かっちゃうけど…


お酒でした~



で、昨夜息子もくれたよ~

お茶でした。

こちらは血糖値を下げるのに効き目がありそうなもの

これが一番欲しかった


よくよく考えてみればお二人のプレゼントは健康に関して相反するものだよな・・・(^_^;)


そして本日以前から治そうとして手に負えず外ってあったリールをいじくって見ました。

説明書が無いもんだから分解した順番に部品を並べていたんだけど、途中で服の袖が当たってぐちゃぐちゃに…

仕方がないから部品1つ1つの役割や設置個所を理解しながら作業していったんだ、

途中小さなバネを落としたりして大探し、2時間近く掛かったけど、

無事修理完了

動作も問題なし!

あちゃら製の安物だけど、自分宛てに嬉しいプレゼントだったよ、

なんたって諦めてたリールだったもんな!

アジ釣りで活躍してくれよー


ようやく取れたね

2014年02月12日 13時48分07秒 | 感動
今朝は6時前に起きていの一番の速報を見たよ

男子ハープパイプで高校生コンビがやってくれました。

色はともかくおめでとう

しかし沙羅ちゃんにはソチの風神様のいたずらで残念な結果に…

でもそれを言い訳にしなかったのは感心したなあ

称賛の拍手を送らせてもらうね

女子ジャンプにはラージヒルが無いのが残念だと思ったよ、

彼女も同じ高校生、まだ次があるよ、4年後も楽しみにしてるからね、



冬場はこんな場所でエサを保管しています。

軒下は風通しがよく適度に湿気もある

抜群のエサ持ちでっせ

このエサは今月初めに杢魚師さんが置いて行ってくれた青虫で、既に10日経ったけど

未だにピンピン

なかなか使える天気が来ません




親父は死んでも偉大だ!

2014年02月04日 06時41分11秒 | 感動
おはようございます。
今日は立春ですね、春と聞くとウキウキしちゃう
でも一年で一番寒い季節なのね、

節分寒波?

一番冷え込む時間なのに…7℃もある(@_@)


新聞を取にポストを開けると
むむ?

サプリの広告とお試し品

よく見りゃ宛名は亡親父じゃん

データー上では生きているんだね

既に亡くなって丸っと18年、生きてりゃ82歳だぜ!

未だにこんなサプリが届くなんてどれだけ凄かったんだ\(◎o◎)/!



昨夜は風が出なかったけど夕方近くに出先の武豊地区は小雨が降ってたから釣りは止めちゃったけど、地元に戻って見りゃほとんど降ってなかった。

こんな事なら早めに帰って釣りに行きゃ良かったよ、

エサもあったのになあ~

成ちゃんから電話があって「お昼からシーバスが15本も釣れた」って羨ましい情報を入れてくれるし…
嗾けられちゃうぜ!

今晩は商工会のイベントで異業種交流会で出かけます。

交流会上でも毎度の漁師風(理容師)を吹かして来ますわ。


30万アクセス

2013年12月21日 07時11分30秒 | 感動
「伸ちゃんの海」のアクセスカウンターがまもなく300000に達しようとしています。

多分、今日中だと思います。

誰か踏んだら教えて~


また後からブログを追加書きするでね~


そろそろ30万を通過したかな?
とただいま(PM3:40)に開けてみたら・・・

ヤッちゃいました

自爆

ごめんね、ごめんね~m( _ _ )m



母ちゃんが
「掃除機が動かんくなったー新しいのに買い替えんといかんかなあ?」って、

「基盤の付いていない機械もんなら叩きゃ治るだろ?」

バンバン!

「ダメー、動かん」

バラして修理してみます。


何の事はない、1本コードが断線しているだけでした。

修理は完了し勢い良く動き出しました。

新品に買い換えずに済みまして、新しいパソコンが遠ざからずに良かった(´▽`)

15K儲かった