いただきもののクリームチーズとクラッカーを使って、
レアチーズケーキ作りましたよ~。
庭の畑でなったブルーベリーとブラックベリーをのっけました~。
レアもスフレもチーズケーキは大好きです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
先日の残りのトマトとナスのソースは、
ご飯にのっけてチーズでドリアにしましたよ。
このグラタン皿は、お友達の陶芸工房で作ったものです。
はじめの頃作ったので、不細工ですがお気に入り。
だんさん用は微妙に大きめ~笑。







↑ブログ村に参加しています!
いただきもののクリームチーズとクラッカーを使って、
レアチーズケーキ作りましたよ~。
庭の畑でなったブルーベリーとブラックベリーをのっけました~。
レアもスフレもチーズケーキは大好きです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
先日の残りのトマトとナスのソースは、
ご飯にのっけてチーズでドリアにしましたよ。
このグラタン皿は、お友達の陶芸工房で作ったものです。
はじめの頃作ったので、不細工ですがお気に入り。
だんさん用は微妙に大きめ~笑。
暑いですね~。
かき氷はじめました~~笑。
氷も作って、シロップと練乳も買って…
さて~氷かきましょうか~って…氷かきがない…。
昨年の夏の終わりに「安売りしてたから~」って、いただき物のやつ。
やっと使えると思ったら…だんさん、屋根裏部屋へ上げちゃってました。
すでに10日ほど経ちまして…。
手動ですからね…。
私が氷かきしますから~今すぐだしてくれぇぃって騒いでみた~笑。
おかわり禁止!!でひたすら氷かき~やっと食べれた。
実家は電動氷かき購入したみたい…宇治抹茶シロップもあるらしい…。
うらやましいぃっ~。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
そろそろ車の保険の支払いが…で、まだオーブン買い換えれず…泣。
そんなわけで、蒸し器よ~蒸し器~笑。
黒糖黒ごま蒸しパン作りました~。
卵白で作る蒸しパンです。かなりイケます。
お菓子作りなんかで、余った卵白がちょうど冷凍保存してあったのでね。
★黒糖黒ごま蒸しパン★
(材料)丸型1個分
黒砂糖110g、水120cc、塩少々、卵白2個、砂糖大さじ2
薄力粉120g、ベーキングパウダー小さじ1、黒ごま
(作り方)
①黒砂糖、水、塩を鍋に入れ、火にかけとかす。
黒砂糖がとけたら冷ます。
②卵白と砂糖でかためのメレンゲを作る。
③①と②をあわせかるく混ぜる。粉類をふるってあわせる。
④ごまも加え、型に入れて蒸し器の中へ。15分蒸す。
卵白だしね~バター使わないしね~黒糖蒸しパン好きだしね~。
なかなかお気に入り。
パン焼きのお仲間が、オーブンは結婚してから30年使ってる~って言うので、壊れてるうちの9歳のオーブンもまだ働けるかも~~って…笑。久々に使ってみた。
梅酒を作る時季ですからね~残った梅の実でケーキに~。
感知が悪くなってるオーブンを手で押さえながら…
やや強引に焼いてみた~~なんとか!
二度焼くのは無理っぽかったので、型を二つ詰め込んで~
音がやばそうになったら手で押さえて感知させながら~
45分焼いてみた~ちゃんと焼けましたけどね…
やっぱり…壊れてるよね…笑。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
プールで偶然知り合ったパン焼きマダム仲間と、スーパーキング(強力粉)を
まとめ買いで安く分けてもらってます。
いつも売買の日は朝電話が鳴って、プールのロッカーで受け渡し…
ロッカーの中に白い粉ですからね~~忘れて行くとやっかいなんでね~笑。
壊れたオーブン手で押さえながら焼いてみるかな~。
下水工事の請求がやってきた…まだオーブン買えない…はあぁぁっ~~っ。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
常滑行きだったので、帰りに海に寄りました。
家から20分ぐらいのところです。もうちょっと先はセントレア中部国際空港。
moom動画~。↓画像クリックで見れますよ~。
家で映画を観ましたからね~~ポップコーンを作りましたよ~笑。
万博の残物!?…モリコロちゃんのカップに入れていい感じで。
ずいぶん通いましたからね~万博~笑。
ポップコーン食べきれなかったので…
アメリカから帰ってきた方にお土産でもらったおもしろいもので蓋してみた~。
ラップのように使うのだけど~貼りついて、水もこぼれない!
おもしろい!!姪っ子にお土産できるね~。
うぐいすあんこはさんで、どら焼き作ったので~~
またまた貼り付けて包んでみた~~おもしろい!!
早出に残業でお疲れのだんさんに、お弁当と一緒に持たせましたよ~。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
雨が降ったりやんだりですが、やんでいる間に畑仕事を。
畑仲間のおじいさんからいただいたナスとかの苗を植えましたよ。
ナスも楽しみ~。また草がわさわさしてきた…。
最近、庭でみかける虫ちゃん…名前知らないけど。
今日のおやつは蒸してみましたよ~まだオーブン買ってないのでね。
抹茶蒸しパン作りました~。抹茶の色が好きです。
私は甘すぎないのが好きですが、だんさんは甘いのが好きなので、あんこを入れてあげればよかったかな…おいしく食べましたけどね~。
庭畑の野菜~たまねぎ、にんじん、エンドウなんかでかき揚げ作りました~。
さくさくさっくりおいしいのです。ご飯にも麺にもいいですしね。
我が家では、何もなくなってくると登場するおかずです~笑。
だんさんは食べ過ぎてしまいますからね~揚げ物ですからね~
あまり頻繁には作れませんが…
これからの季節、冷やしうどんやきしめんにたまらないのです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
雨が降ったりやんだり、また激しく降ったりの暗い空。
図書館で借りてきた「ターシャの庭」を眺めながら、雨が上がっている間に
オクラやインゲン、二十日大根などなど種まきを。
テレビのNHKの特集は見れなかったので、ターシャの庭のDVDもみてみたい。
ターシャの庭が再現されてるという、岐阜の花フェスタ記念公園にも行ってみたい。
今年は畑や庭いじりをがんばろっと…。
GWはひたすらお庭で野良仕事~~。お天気もよくて楽しんでやってます。明日から雨のようですが…。畑仕事の休憩で飲むキンキンに冷えたグリーンティー~~
おいしいです!!ちょっとはまってます。
抹茶にグラニュー糖を入れて、大きな氷で冷やして飲んでます。
オーブン壊れてますからね…ガス焼きでおやつです。
白ごまたっぷり入れてワッフル焼きました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
げんきの郷のところを通過するんですけどね…土日でも朝から渋滞なんですが…
GWですからね~~すごいことになってます。
中から外の道路まで100台近く渋滞でした。
帰りは反対向きでいいのですけどね、行きはまわり道ですよ。
横の駐車場側に、ガーデニング愛好家の方が作っているお庭の散歩道がありますよ~。
いろいろお花やハーブとか植えてあります。
寄り道してたまに散歩~。
げんきの郷の105円の棒アイスなくなっちゃたのね…。いちごミルク好きだったんですけどね~。
20円奮発して(笑)、温泉側の苺生シューアイスを。
地元のフルーツを使ったジェラートもありますが…高いのでたま~にです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
10年ものの愛車のバイクもやばくなってきてます。昨年からいろいろ見に行ったり。
近くに新しくバイクやさんがオープンしたのでのぞきに~。
どこも値引きはたいして変わらないかな…。
またまたオフ車~。イメージは↑こんなのですが…ほぼ街乗りですよ。
セローは気に入ってたのですが…モデルチェンジで250ccになって車高も値段も高くなって、タイヤもチューブレスなので家でタイヤ交換ができなくなってしまったのでね。
バイクやさんではレディースライダーは大事にされますね~笑。
くるみとチョコのドロップクッキー焼きました~。たかこさんのレシピで作りましたよ。くるみもチョコもごろっと入っておいしいです。
のどが渇くようになってきましたね~。きぃ~んと冷たいシェイクを作りました。
いちごを凍らせて、生いちごとヨーグルトで撹拌するだけ。こういうのは体中に流れていくのがわかる感じでいいですね~連日飲んでいます。いちごも1パック98円とお値打ちになりましたしね~。
↑ブログ村に参加しています!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
また帰りに公園の桜をみながらお散歩してきました~。東海市の大池公園の桜です。広い公園のあちらこちらで咲いています。満開なので花見客でいっぱいでした。
大きな池の周りにはいろいろな木が植えてあって1年中楽しめるところですよ。
暖かくなって、気持ちがいい季節になりましたね~。
とろりんプリンを作りました~。私はプリンよりはヨーグルト派なんですが…これはおいしいです。また作って食べた~いって思いました。だんさんはプリン好き…ほとんどひとりで食べました~。
またまた「毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ」で作りました~。
マドレーヌはシェル型を持ってないので…。泡立てすぎか、ふんわりマドレーヌ。
実家の父さんに持っていきました。
↑ブログ村に参加しています!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
実家のわんこの毛をカットしました~。
パピヨンで毛が伸びてたんですけどね…丸刈り。(笑)
カットして発見したんですが…
おしりの模様が…はあ~とでした。
セラピー効果発揮していますよ~。
山崎まさよし聴いてく?
山崎まさよしのライブベスト番組!
またまた「毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ」より~~ヨーグルトレアチーズを作りました。冷たいおやつも凍えながら食べなくていい気候になってきましたね。寒くても食べるんだけど…笑。
底にブルーベリージャムを入れました~。ヨーグルトがたっぷり入っててさっぱりしていますよ。レアのも焼いたのもチーズケーキは大好きです。
↑ブログ村に参加しています!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ピグちゃんが試写会のペア券が当たったって言うのでね~~観てきました。
最低の脚本・演出家・出演者を集めて、大コケするミュージカルを作り、
最高に儲けて制作費を持って逃亡するはずが……って話し。笑い系。
100人ぐらいのおばあちゃん集団が四つ杖で出てくるミュージカルの場面がかなりツボでしたよ。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
お迎えに来たピグちゃんが、「もうスイカバーが売っていた~!!」って、
自分の分だけ買ってきて目の前で1人食べてました…笑。
あっという間に、汗だらだらの夏がやって来そうですね~。