香嵐渓をお散歩したあと~足助の町並み散策しました~。
古い町並みぶらぶらと…
古い建物なんだけど~かわいい本屋さん。
雑貨もいろいろあって、奥はギャラリーになってましたよ。
うわさの~~コロッケやさんを発見!!
お肉やさんで、うなぎやさん…なのねっ…。
お店の前には~山から狩ってきたイノシシくんが…。
本物だよ~~~\(◎o◎)/!
お店の横側にも、もう1匹(イノシシは1匹数えでアッテルカナ…?)
いましたけどね~夜には、お肉になっちゃうんだそうで…
シシ肉はこのあたりの名物なんだね~~シシ鍋とか。
足助名物のシシコロッケ~~はじめて食べたよ!!
なんていうかなぁ~とろってしたコロッケでした。
お隣でうなぎやさんもやってるってことで、
うなぎぼ~ん(骨唐揚げね~)も200円で売ってて、
長いのいっぱい入ってました~カルシウム摂取だよ~。
コロッケとうなぎぼ~んは、お持ち帰りしたのでね~
レトロな感じのお好み焼きやさんを見つけたので、お好み焼き
食べることにしましたよ。お店の中も昭和な感じで、
おばあちゃまがひとりでやってました~もう25年やってるそうで。
お水とお茶はセルフだよ~~で、亀有読んで待ってたら~
これまた、昔ながらの感じで出てきたお好み焼き!!
いい感じですわ~~(^_-)
和風ピザってのが人気メニューって食べてから知ったのですが、
チーズお好み焼きなのね~~他にも焼きそばもありましたよ。
足助の町並み散策~楽しかったですよ~。
また行きたいなぁ~(*^_^*)







↑ブログ村に参加しています!