日曜日は孫の日ですが今日は行事があるということで
それが終わって夕方、父の日のお祝いを届けに来てくれました。
そんなわけで時間が空きましたので庭の草取りに入れました。
太陽は出ていましたがさわやかな日でしたので
馬鈴薯を掘り小さいバケツに一杯収穫、早速煮て孫達に持たせてあげました。
取りかかりが遅くて種芋はお店に残っていた名前は忘れましたが赤い皮のカタカナの名前の種芋でした。
もう少しおいておけば良かったのでしょうがお天気が良かったので掘ってしまい小さいのばかり。
とても美味しい馬鈴薯でした。
馬鈴薯のほうに伸びてきた西瓜の蔓の下に先日買ってきておいた敷藁をようやく敷いてあげられました。
たった3本の西瓜ですが、どうなるでしょうか?
去年は土竜が出てさんざんでした。
土竜よけになるという草花を友人が持って来て下さったのですが
今年はその草花がほこっていますので土竜の心配はないかも。
緑のカーテンの際に播いた苦瓜がの種。先日来の雨のお陰で沢山芽が出てくれて
治療所のフェンス際に植え替えたり夏本番を迎える用意も進みました。
菊も去年の種がこぼれてあちこちに芽が沢山出ていましたので整理。
時間切れで今日の庭仕事はおしまい。
去年の母の日に婿殿からいただいた紫陽花。一回り大きい鉢に植え替えておきましたが
今年も咲いてくれました。
今日、調整にいらした患者さん。
腰が痛かったのでということでしたが大部良くなっているとのことでした。
背中をみせていただくとやはり腰椎が曲がっていました。
「しんそう」独自の登録商標となっている検査の一つ
殿屈検査(R)はかなり左右差がありました。
肩の高さも違っていましたが調整後は綺麗になって
スタイルが良い方ですのでほんとに綺麗に。
お若いって改善が早いですねー。
閑話休題
高齢化の日本です。
具合が悪くなってから医者に行くというのが普通でした。
発症する前に変形をなおす「しんそう」と巡りあって欲しいと
そして健康長寿を全うして欲しいと
患者さんを調整させていただきながらいつも思います。
不調の方は必ず変形しています。
健康の形からはずれているのです。
利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので
子どものからだも変形は始まっています。
一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!
「しんそう」は研修生を募集しております。
「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる
登録商標となっている独自の検査があります。
その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります。
「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。
こちらからどうぞ。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます