しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

「百磴」第17回吟行会 2012年9月30日、10月1日

2012年10月01日 18時26分00秒 | 花や実 趣味の俳句

「百磴」は「琉」と合併することになり

来年一月号から「(かい)」という名前に変わります。

従って「百磴」という名前での年に一度の吟行会も

これが最後になります。胸に一抹の寂しさがあります。

句会場は鹿沼温泉「華ゆらり」。

吟行会幹事をして下さった宇都宮支部の皆さんに

大変お世話になって、大勢の会員が集合し

最後とあって主宰のご指導も熱の入った

充実した吟行会となりました。ありがとうございました。

 

宇都宮駅に集合。

ホテルのバスで大谷寺大谷観音、写真は境内

 

平和観音

 

赤川ダム、等持院の薬師如来坐像を拝観。

同じところを見ても皆さんの発見はそれぞれですので

皆さんの俳句を拝見して、とても勉強になりました。

ありがたいことです。

 

 台風17号が夜半に通過しましたが

ホテルがしっかりしているので風雨はさほどわからず

夜明けの5時過ぎ目が醒めると

ベットの中から仲秋の明月の名残が見え

消えるまでベットの中から眺めることができ

とても贅沢な体験をしたと思いました。

6時から俳句を詠みに外に一人で出かけました。

 

 8時半出句を済ませ10時までの句会まで

館林支部の方とホテルの周囲を一回りしました。

山栗が昨夜の風雨で沢山落ちていて拾いました。

拾っている間にも音を立てて落ちてきました。

りんご園はまだ開園しておらず、しばらく歩くと

栃木県の県木、「橡の木」の林があり

数個、孫に見せようと橡の実も拾ってきました。

何か落ちていれば拾うって、これ人間の習性なんでしょうか?

 

 

 宇都宮駅で餃子を食べて遅い昼食。 

お土産にも餃子を買って帰りました。

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿