goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

09年4月7日放送「メロjpでいこう!」

2009年04月08日 20時52分06秒 | 雑記・雑感
観ました!
僕は東京在住(秋葉原に結構近い)なのですが、HDDレコーダーがケーブルテレビか何かを受信してくれていて、よく仕組みは分からないのですが、神奈川テレビを観る事が出来ます。

東京プリンの牧野隆志さん、タイナカサチさんとの3人組で進行。
3人とも、はじめまして的な挨拶をしていましたが、牧野隆志さんとは、以前、彼のラジオ番組に出演した事があり、初対面ではないですね。

めーたんはAKB48の一員として紹介されていましたが、今では、「「AKB48」を知っていて当たり前」が前提になってるんですね。一昔前だったら、まず、AKB48とか何なのか、の説明から入っていたと思うのですが。時代の流れを感じます。

前半は最近の音楽の紹介とか。そして、後半にめーたんのコーナー「エンタメチェック」。
最近の映画やゲームを紹介するというコーナー。今回は映画「レッドクリフパート2」の紹介。
何処かが作った宣伝文を読み上げて終わり、と思ったら、めーたんの言葉、体験で語っていました。とても伝わって来るものがあります。
僕も三国志の話しがどういうものか、全く知らないので、敬遠していましたが、めーたん自身の体験として、歴史を知らなくても楽しめそうなことが分かり、この映画に興味を持ちました。
最近は映画とか全く観なくなっていましたが、これを機に映画館に行けたらいいなと思ったり。
めーたんの映画好きは、ブログを読んでいて感じる事が出来ますが、そういう日頃の経験を活かす良い機会になるんじゃないでしょうかね。楽しみです。
スーツ姿もとてもとても(×2)似合っていました。

スタジオでの3人のトークも思ったより長く、これからも期待出来ます。
毎週放送ということで、これからの大きな大きな(×2)楽しみが出来ました!

それにしても、めーたんはどうして、こんなにも綺麗なんでしょうね。