goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

07年11月28日放送 「めーたんの保健室」

2007年11月30日 01時27分40秒 | ラジオ
07年11月28日放送 「めーたんの保健室」

めーたんはかすれ声でした。
恐らく、11月11日の週辺りに収録したのではないかと。笑ってはいけないと思いつつも、つい大笑いしてしまいました。
自らの声を「悪い子ちゃん」とか、「聞き苦しいなんて思ったら許さないんだから」とか、やはり「大堀恵ワールド」でした。
で、今これを書いている今日(放送の翌日)、「SAW2」を観ようと思い地元のツタヤに行ったら、たまたまなのか、多くの人がこの放送に影響されたのか分かりませんが、パート2だけが全てレンタル中でした。残念。
パート1はかなり昔に観た覚えがあるのですが、結構面白かったです。

もう水曜日が楽しみで仕方ありません。
この日も目が醒めた瞬間に、「保健室」まで18時間もあるかぁ、と思ったり、あと10時間だぁとか思ったり、放送が始まるまで以前の「保険室」を聴き直したり、どうしてもソワソワしてしまいます。
次の水曜日も楽しみです。もうソワソワしています。

======

内容抜粋。
趣旨説明の後、
『今日はちょっとオカマちゃんデーということでね、ホ~ントに声がちゃっとね~悪い子ちゃんですね~。』
『この前、「どうでもいいことをセクシーに言ってみようのコーナー」でスナックのママ役にみたいのをやったじゃないですか、本当にそうなっちゃったっていうね』
『みなさんには、聞き苦しいとか思われちゃうかも知れないんですけど・・・聞き苦しいなんて思ったら許さないんだから。』
『ちょっと声、苦しんだけどさ~、ちゃんと聴いて欲しいです。』

そして、お悩み。
友達の間でホラー映画の鑑賞会が流行っていて、本当は怖いが、怖くない態で臨んでいる、どうしたもんでしょうか?因みに次回の鑑賞会は「SAW2」を観る予定。という相談。

『実はね、大堀恵、昨晩ですね、1人で上映会「SAW」やってまいりました。』
『どういう方法がいいかなとか、色々考えたんですけど。あのね~1個見付かりましたよ。』『100均でね、耳栓買ってね、付ければいいのよ。』
『だけどね~、両方やっちゃうと耳栓っていうのもイヤじゃん。ばれたくないじゃない、だから、片方に耳栓をやり~の、みんなが怖がってると同時に、怖がってる瞬間にね、ウァ~ってね、でもね、両方耳栓をやっちゃってると、わかんないんだよ、それが。画面だけだと分からないから、片っぽだけはずし~の、みんなと合わせ~のでね、全然大丈夫。怖さが半減するんですよ。』
『100均行き~のね、耳栓買い~のでね、試して欲しいかなって。』
『でもね、ビビっちゃう男性もね、私は可愛くて、ビビってる男性を見ると、いい子いい子したくなっちゃうんですけどね、先生はね。よちよちしたくなっちゃうんですけどね。』
『はい。ということで、最後にょ・・「にょ」だってね(笑)ちょっとどうしたんだろうね、今日ね。』

「どうでもいいことをセクシーに言ってみようのコーナー」

『まいどおなじみ~ちりがみこうかんでございます。
ごしようになりましたふるざっし、ふるでぃーぶいでぃーなどございましたら、
しんせんな、おてぃっしゅとおこうかんいたします。
まいどおなじみ~ちりがみこうかんでございます。』



07年11月27日公演 めーたんの千秋楽

2007年11月28日 21時52分16秒 | 公演・イベント
07年11月27日公演 めーたんの千秋楽
「僕の太陽」公演のめーたんの出演 59回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
優子さん(20)、えれぴょん(22)、智美さん(24)、Nなっち(20)、
佳代さん(22)、有華さん(35)、佐江さん(22)、
板野さん(25)、大島(麻)さん(21)、小嶋さん(24)、佐藤(由)さん(47)、
高橋さん(28)、成田さん(42)、成瀬さん(41)、峯岸さん(23)


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「理想のクリスマスの過ごし方」

『は~い。みなさん、こんばんは。めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
えーと、私は、まずイブイブは優子と過ごして、イブは誰でもいいんですけど、クリスマスは大好きな彼氏の佐江ちゃんと最高級ホテルのVIPルームで・・でも、お金は佐江ちゃん持ちで、過ごしたいです。
千秋楽なのでよろしくお願いします。』


9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、佳代さん、成瀬さん、大島(麻)さん
白のジャケット、シャツを着た衣装でした。

ユニットメンバーによるトークコーナー

成瀬さんにはキャッチフレーズが無いので、今回考えてみようということになりました。
年齢が14歳ということで、成瀬さんを評して、
めーたん『落ち着いてる。えれぴょんと同じだもん。初めて聞いた時はビックリした。恵令奈を見ちゃったもん。』

それから、佳代さんが自らの髪型を「パチンコの回す所みたい。」と言うと、
めーたん『パチンコじゃなくて、パイナップルにしよう。アイドルだもん。』

締め
めーたん『はい、それでは後半戦、もっと、もっと、盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』


12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー

お題は「印象深い公演」となり、
やがて、高橋さんがめーたんに振ると、
めーたん『たかみーは絶対、こっちを見てくるよね。』
『ひまわりが始まって、ユニット曲の「向日葵」というのをやらさせて頂いたんですけど、壇がガーッと上がって、0.8っていう。才加さんと野呂さんに久し振りに会って、高まっちゃってマイクをバターンと落としちゃって。』

メンバー「それ見たかもしれない。」「楽屋まで聞こえた。」
めーたん『ハプニングがあっても絶対に待てって言われていたので、それを信じて』そして、ソロパートの時までにはマイクが無事にセットされた、と。


アンコール1曲目「Lay down」後のトーク
お題は敢えてなし。「ひまわりはどうでしたか?」

大島(麻)さん「「Lay down」はワイルドで最初はソフトだったけど、回を重ねるごとにハードになっていった。」「めーたんとかね。」

めーたん『5人くらいの口を奪っちゃった。千秋楽だから片っ端からやっちゃえ、と思って。』

そして、
『私事で大変申し訳ないんですけど。成長できた。すごく。
自分でもよくがんばったなって位、成長できた。
Kでやってきたんだけど、みんなとか、研究生とかにもみんな、本当に助けられて、良かったと思います。』
めーたんは涙混じりに話しました。


めーたんの髪型は右側の耳を出した感じで、ストレートでした。

=====

めーたんの千秋楽(?)ということで、お疲れ様でした。
千秋楽を迎えても今は新しいステージのレッスンとかで息をつく間も無いのかもしれませんが、この時期は、気を張っていても体力的につらい時は風邪とかひきやすくなってしまうので、くれぐれもお体を大事にしていただきたいですね。
このセットリストの全体的な感想は改めて書きたいと思っていますが、僕にとって、この公演はめーたんの色々な魅力を観ることができた公演だったと思っています。
暫くというか、少しの間、めーたんの姿を観ることが出来なくなって、寂しい気がしますが、新しいステージのめーたんの益々の活躍を心より祈っていたいと思います。

07年11月26日公演

2007年11月28日 21時51分36秒 | 公演・イベント
07年11月26日公演
「僕の太陽」公演のめーたんの出演 58回目

元々のスケジュールでは今回がめーたんの千秋楽の予定でしたが、当日の17時40分の公式ブログ(トガブロ)で27日公演にもめーたんが出演すると発表され、今回の公演はめーたんの千秋楽にはなりませんでした。

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(33)、香菜さん(35)、かおりん(36)、夏海さん(37)、
大江さん(23)、川崎さん(39)、倉持さん(38)、駒谷さん(39)、
佐藤(亜)さん(35)、佐藤(由)さん(46)、出口さん(24)、戸島さん(33)、
成田さん(41)、成瀬さん(32)、

15人での公演でした。


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「メンバーと旅行に行くならどこに行くか」

『はーい。皆さん、こんばんは。めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
私はですね。メンバーみんなとも行きたいんですけど、宮澤佐江ちゃんと2人きりで・・。熱海とか、2人きりで温泉に入りたいな。
2人きりでね。・・・・よろしくお願いします。』


9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、倉持さん
めーたんはTシャツ姿でした。

ユニットメンバーによるトークコーナー

『ありがとうございました。ユニット曲5曲続けて聴いて頂きました。
みなさん、盛り上がってますか~。』
『ありがとうございます・・・はい・・・はい。』

ここで、成瀬さんが「ちょっと」とめーたんを制し、倉持さんからお題を提供。
倉持さん「(研究生の)2人から、2人(めーたん、夏海さん)へ質問したいと思います。」と。今まであったハプニングを夏海さんへ質問。
夏海さんが語り、めーたんも話し出そうと、
『はい、私にもある。ハプニングとか・・・』
で、再び、成瀬さんがめーたんを遮り、再び、夏海さんへ質問。

めーたん『私への質問はないの?』
倉持さん「大堀さんの千秋楽はトガブロ次第!」
めーたん、唖然としながら『・・・私、(今日が)千秋楽だよ。』
観客「違う、違う。」
めーたん、驚きながら、
『だから、今日、みんなの目が温かくなかったの~?皆さんに挨拶したのに、目が合ってもサーッと目を逸らして、今日、すごい気合いが入ってたのに~!』『知ってたの?知ってからこういうことするの?』
倉持さん「トガブロ大好きですから。」(笑)

めーたん『おのおの千秋楽が違うみたいですが・・・私はいつ?』
倉持さん「トガブロ次第!」
めーたん『2人も成長したね~』


12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー

メンバー「今日は千秋楽の人が多いという事で、めーたんはまだ分からないのかな?」
めーたん『さっきトガブロを見ろって言われた。』


アンコール1曲目「Lay down」(観えた範囲で)
上手側への移動中、かおりんがまとわるも、押し退ける。
次に、香菜さんがからむも、やはり押し退け、悠悠と上手側へ。
座っている佐藤(由)さんの前に立ちはだかり、自らのベルトを取らせる。

「Lay down」後のトーク
お題は「やり残したこと」となり、

倉持さん「大堀さんと初めてチューしたんですよ~。」
めーたん『・・・野次が飛ぶ。』
佐藤(由)さん「怖かったでしょ?~」
めーたん『それがね、段々と楽しくなってくるの。後1回あるの?楽しい思い出ができたじゃん。』

その後、それぞれメンバーが話しをして、香菜さんが突然、「オシクラまんじゅう」をしようと提案。
メンバーが中央へ早々に集まるも、めーたんは1人で嫌そうに動かず。
いやいや参加するも、押し潰されたようで、足を擦りながら、
めーたん『何これ、イジメなの?』

(よく分かりませんでしたが、めーたん以外のメンバーは事前に知っていたような感じ(?)。めーたんを騙した(?))

最後、横一列になった時、出口さんより卒業する旨の発表がありました。

めーたんの髪型は強めにカールした感じでした。

======

15人での公演ということで、ユニット曲「愛しさのディフェンス」では代役でまーちゃんが登場しました。
出てきた時はビックリしましたが、とても堂々としていてカッコよかったです。
曲が終わりまーちゃんが退場する時に、「向日葵」で登場するめーたんとすれ違ったのですが、めーたんがまーちゃんに視線を向け、嬉しそうに満足そうに、にっこりと微笑みかけていたのが分かりました。

11月26日公演の感想とか。

2007年11月27日 00時01分36秒 | 雑記・雑感
11月26日公演の感想とか。

元々の予定では今回がめーたんの千秋楽でしたが、17時40分付けの公式ブログにて27日公演へのめーたんの出演が発表されました。

僕は今回の公演(26日公演)が始まる少し前、18時半頃に知りました。
ひまわり組公演のスケジュールは本当にどう変わるか分からないので、思ったより驚きませんでしたが、つい声を出して笑ってしまいました。

僕は、26日に読んで欲しいと思い、24日に劇場に行き、「千秋楽お疲れ様でした。」と、めーたんへ手紙を出してしまいました・・・

====

「向日葵」後のMCでは、ネタなのか、本当に知らなかったのか分かりませんが、研究生2人から、本日がめーたんの千秋楽ではないと指摘され、驚いていました。『おのおの千秋楽が違うみたいですが・・・私はいつ?』

その部分。
倉持さん「大堀さんの千秋楽はトガブロ次第!」
めーたん、唖然としながら『・・・私、(今日が)千秋楽だよ。』
観客「違う、違う。」
めーたん、驚きながら、
『だから、今日、みんなの目が温かくなかったの~?皆さんに挨拶したのに、目が合ってもサーッと目を逸らして、今日、すごい気合いが入ってたのに~!』『知ってたの?知ってからこういうことするの?』
倉持さん「トガブロ大好きですから。」(笑)

めーたん『おのおの千秋楽が違うみたいですが・・・私はいつ?』
倉持さん「トガブロ次第!」
めーたん『2人も成長したね~』

=====

めーたんはとても元気に楽しそうに大きく大きく踊り、また同時に、公演の時間をいとおしむような表情であったように感じました。

そして、最後、メンバー横一列になった時に、出口さんから卒業の発表がありました。倉持さんはめーたんの肩で泣いていて、そして、出口さんが最後に客席に挨拶しながら退場する時は、めーたんはその姿を見守るようにしていました。

自己紹介の内容とかは改めて書きたいと思います。

07年11月25日 ホリプロスカウトキャラバンイベント

2007年11月25日 22時31分06秒 | 公演・イベント
07年11月25日 ホリプロスカウトキャラバンイベント

場所:六本木ヒルズアリーナ(屋外)
時間:
公開リハーサル: 14時~14時30分
イベント(本番): 15時30分~16時

参加メンバー:
めーたん、板野さん、大島(麻)さん、智美さん、大江さん、
優子さん、えれぴょん、Nなっち、佳代さん、有華さん(計10名)

別会場で「ホリプロスカウトキャラバン」最終審査が行われており、その結果発表がハイライトとなるイベントでした。
最終審査の模様はステージのモニターで流されていて、審査が終わり、会場がこちらに移り、結果発表になるまでの時間にAKB48が登場。ミニライブが行われました。

13:00開場。
椅子席はおおよそ150席程あり、その中に関係者席も多数ありました。入りきらない人は後方からの立ち見。それからステージに面してるビルの階段や通路にも多数の人がいました。

13:30司会役のお笑いコンビスピードワゴンの2人、大島(麻)さんが登場。
スタッフを交え進行の確認とかをしていました。

14:00公開リハーサルスタート
大島(麻)さん、スピードワゴンが司会となり、AKB48を紹介し、メンバーが登場。
現公演の「RUN~」の衣装でした。めーたんの髪型はすこし強めにカールした感じでした。
リハーサルという事で、本番モードの表情ではなく、寒空の下、半袖の衣装でめーたんは寒そうにしていました。そして、ミニライブのリハーサル。
1、ビンゴ
2、僕の太陽
3、夕陽を見ているか?

「ビンゴ」ではめーたんがソロで歌う場面が2箇所ありました。
通常公演と違う10人編成である為か、曲中もメンバー同士でアイコンタクトをしながら、位置の確認をしあっている感じでした。
最初はメンバーも5割位の力で、軽く流しているようでしたが、曲が進むにつれ、テンションが上がっていったのか、段々と本気モードになっていく感じでした。
14:30頃終了。

15:00再び、大島(麻)さん、スピードワゴンが登場。
授賞式とかのリハーサルをしていました。

15:30本番スタート。

3曲を歌い、スピードワゴンのツッコミありで、メンバー10人の自己紹介。

めーたんは8番目。
『は~い。あなたのハートをつん・・・つく・・・つ~ん。めーたんこと大堀恵です。』

スピードワゴン「飲み屋でバイトしてるでしょ?」
めーたん、笑って否定しながら『一応、AKB48ではセクシー担当という事になってます。』
スピードワゴン「高円寺のキャバクラで会ってないよね?」(笑)

その後、井森幸さんが登場し1曲披露。
メンバーは後ろで軽い振り付けをしていました。

ホリプロ所属の3人はそのまま残り、他のメンバーは退場。
そして、最終審査の結果発表と授賞式となりました。
16:00終了。

======

公開とはいえリハーサルでは、普段は見ることが出来ない姿を垣間見ることができ、また、10人編成での曲披露ということで、「ビンゴ」ではめーたんのソロがあったり、公演では観る事ができない配列で、貴重なミニライブを観る事ができました。
AKB48がメインのイベントではないので、始まるまでは過度の期待はしないほうがいいと思っていましたが、また、メンバーにとっては、寒空の下、半袖の衣装で寒かったことだと思いますが、期待以上に貴重な楽しい時間でした。

めーたんはやはりとても綺麗でした。めーたんの美しさは尋常ではありませんでした。

07年11月23日夜公演

2007年11月24日 01時19分16秒 | 公演・イベント
07年11月23日夜公演
「僕の太陽」公演のめーたんの出演 57回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
優子さん(19)、えれぴょん(21)、智美さん(23)、Nなっち(19)、
佳代さん(21)、有華さん(34)、
板野さん(24)、大島(麻)さん(20)、小嶋さん(23)、佐藤(由)さん(45)、
高橋さん(27)、成田さん(40)、成瀬さん(39)、峯岸さん(22)

昼公演は前田さんの出演で、夜公演では成田さんの出演。
15人公演でした。
佐藤(由)さんの生誕祭がありました。


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「映画監督だったらどんな作品を作りたいか?(30分の短編で)」

佳代さんの自己紹介で、以前チームKのメンバーで佳代さんが脚本、監督、カット割りを考えた映像を作った(作ろうとした?)けど、ボツになったとの発言がありました。

そして、めーたんの順番。
『はい。皆さん、こんばんは。めーたんこと大堀恵です。
佳代ちゃん、私は何役だっけ?』
佳代さん「表現がいいのか分からないけど、エロ教師。」
めーたん『カメラはこの辺から(下から)で、いつか、見せる時があれば、みなさんに見せたいです。
(お題の答えは)ケータイサイトの「恋ドラ」に本当にあったことをケータイで・・・はっしん?・・・何?・・・配信していきたいです。
よろしくお願いします。』

そして、佐藤(由)さんの自己紹介
「めーたんの日常って気になるじゃないですか?ですから、「めーたんの日常」というのを作りたいです。」

9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、佳代さん、成瀬さん、大島(麻)さん
衣装はTシャツ姿でした。

ユニットメンバーによるトークコーナー

生誕祭があるためか、佐藤(由)さんの話題となり、
めーたん『ほわほわとしてるけど、中身はすごいしっかりしてて、考えを察知して、「今日は何か考えてるでしょ?」って言ってくる。』

最後に、『時間(生誕祭)になったら、皆さん盛り上がって下さいね。』

締め
めーたん『後半戦、もっと、もっと、盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』


12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー
テーマは「今までにはまったもの」

めーたん『私は水槽の水に塩を入れて、えんすいすい?・・・
ニモを飼ってて、掃除のために底に海老を入れるの。周りの緑を取ってくれるの。グッピーを飼っていて水槽をすごく大切にしてた。』


アンコール1曲目「Lay down」(観えた範囲で)
序盤、壇上に座っているえれぴょんの所まで行き、押し倒す。
上手側の佐藤(由)との攻防は柱で観えませんでした。
有華さんとの対決。
暫く見つめ合い、やがて有華さんがめーたんの腰に手を廻す。
めーたんの手は有華さんの胸へ・・・
ペンダントがいつもと違って、普通のチェーン状のものだったと気付きました。

「Lay down」後のトーク
テーマは「雪について」

スノボーの話題になり、優子さんが「行きたいなぁ」と言うと、
めーたん『お正月に行ってきました、みたいなリフト?って言うの?に乗ってる写真が来て、大島優子って書いてあった。』

そして、智美さんはスキーで子供の頃に親が前になり、ヒモでくっ付けられて、後ろからついていった、と言うと、
めーたん『私もちっちゃい頃にやってもらったの~。』


そして、佐藤(由)の生誕祭。
「僕の太陽」が終わり、横一列になったタイミングで成田さん、めーたんが進行役となり、生誕祭が始まりました。
めーたんはハッピーバースデーの歌の音頭を取ったり、佐藤さんに質問したり。
佐藤さんは「私はドSではなく、ドMですから。」といった発言もして、客席は爆笑となりましたが、めーたんが『ひまわり組になって、色んな由加理を見れるようになって、「ドS」とかね(そういう発言もするようになって)・・・』と言うと、再び「私、ドMですから。」と。

====
昼公演を観る事が出来ず、残念でしたが、
夜公演では20日公演で感じたような、決して大袈裟な表現ではなく、めーたんの周りは、やはり時間がゆっくりと濃密に流れているような感覚になりました。

めーたんの髪型は横をカールしたような感じでしたが、この髪型のめーたんは、とてもしっとりとした、艶(つや)やかな女性らしさがあるように思います。
「向日葵」では、衣装がカジュアルなボーイッシュなTシャツ姿でしたが、めーたんの女性らしさと男性的なカッコよさが、完全に融合されているような、とても美しいと思いました。何度も書いている事ですが、めーたん特有の美しさであると思いました。

「夕陽を見ているか?」では生誕祭ということで、オレンジ色のサイリウムが振られました。めーたんは佐藤(由)さんと手を繋いで、途中から登場しますが、この時、めーたんは佐藤さんに「見て、見て」といった感じの表情をして、それは、とても慈愛に満ち溢れているような、見ていて、とても心が温かくなる素敵な表情でした。美しい表情でした。

11月23日公演、並びの事とか

2007年11月24日 01時18分04秒 | 雑記・雑感
11月23日公演は千秋楽が迫る中、祝日の上、昼夜ともに生誕祭があり、さらに、既に出演スケジュールがなかった前田さんが昼公演に出演することとなり、チケット購入の並びはきついものとなりました。
昼公演のボーダーが5時頃、夜は6時過ぎ頃だったようです。

当日、僕は昼か夜か選択できる時間帯にドンキ前に着きましたが、夜公演を選択しました。(「順後入場」は満杯。福袋の購入予約券は使い果たし、FC枠残り1枠は温存、一般メール枠はハズレでした。)
天気予報では最低気温が4℃となっており、最大限の厚着をして、秋葉原に向いました。厚着をして来た為か、着いた時にはそれ程寒さを感じずにいましたが、空が明るくなった頃に風が吹き始め、冬の寒さを実感しました。

そんな訳で、昼公演は観覧することが出来ませんでした。
カフェ観覧もしておりません。
記録として、めーたんの出演回数とかメンバーの共演回数とかを書きます。


07年11月23日昼公演
「僕の太陽」公演のめーたんの出演 56回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん
そして、
優子さん(18)、えれぴょん(20)、智美さん(22)、Nなっち(18)、
佳代さん(20)、有華さん(33)、
板野さん(23)、大島(麻)さん(19)、小嶋さん(22)、佐藤(由)さん(44)、
高橋さん(26)、成瀬さん(38)、前田さん(16)、峯岸さん(21)

15人公演。
智美さんの生誕祭。

07年11月21日放送 「めーたんの保健室」

2007年11月23日 15時38分08秒 | ラジオ
今回も楽しかったです。
普通に経験談とか語り始めたらどうしようかと動悸動悸しましたが、
この番組は、そのドキドキ感を楽しむ番組なのかもしれませんね(笑)
「飴玉食べさせる作戦」僕はリアルに分からないです。
どういう意味なんだろ・・・
今どきの若者だったらわかるんですかね。
若者の間で流行ってるとか。

=====

内容抜粋。
趣旨説明のあと、
『お仕置きしなくちゃいけない娘が1人いるんですよ。』
『後でね、夏希さんいらっしゃいよ、オシリぺんぺんよ~。』
『なっちといえばホクロ。首筋にホクロが7つある。』
めーたんにもホクロがあって、『JUMP&CRYや東京1週間でチェックして下さい。』と。

そして、お悩み。
付き合って3ヶ月。キスをするタイミングとその後に掛ける言葉を教えて下さい。といった内容。

『先生、キスしたことないからわかんないな~。』
『言っちゃえば?キスしてもいい?って。』
『キスしてもいい!?って強引に言われたら、結構あ、あ、あ、あ~ってなっちゃうんじゃない?』
『飴玉食べさせる作戦とかどうですか?』
キスの後に掛ける言葉として、
『彼女を大切にしてるよっていう気持ちが伝わればいいと思うんですよね。』

そして、『アメダマよ~、アメダマ、アメダマ作戦行っちゃいなよ~。』

「どうでもいいことをセクシーに言ってみようのコーナー」

『あいびきおにくと、たまごと、たまねぎを
こね、こね、
こね、こね、こね、
そして、てのひらさいずに
ぺったん、ぺったん、ぺったん、
はい、じゅーっとやいたらはんばーぐ』


07年11月20日公演

2007年11月21日 02時33分52秒 | 公演・イベント
07年11月20日公演
「僕の太陽」公演のめーたんの出演 55回目

めーたんの声はいつもの優しい声に戻っていました!
めーたんの愛娘まーちゃんの生誕祭でした!

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(32)!!
そして、
優子さん(17)、香菜さん(34)、夏海さん(36)、
倉持さん(37)、小嶋さん(21)、駒谷さん(38)、佐藤(由)さん(43)、
高橋さん(25)、出口さん(23)、成田さん(39)、成瀬さん(37)、
峯岸さん(20)

今回は14人での公演でした。
戸島さんが足の怪我のため、急遽休演。自己紹介の時に登場し、挨拶をしました。26日の公演迄には怪我を治したいとのこと。右足のももに包帯(テーピング?)を巻いていました。

めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「流れ星を見たら何をしますか?」

『は~い。・・・みなさん、こんばんは!
めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。
え~と、私が流れ***(噛んでしまい上手く言えず)・・・
(観客「流れ弾?」)
・・・流れ弾を見たら・・・
(人差し指を口に当て「シー」っと)
(小声で)「真奈美が今日一番幸せになるように祈ります。」
よろしくお願いします!』


9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、倉持さん
ペンダントを付けたTシャツ姿でした。

ユニットメンバーによるトークコーナー
めーたん『ユニット曲5曲続けて聴いて頂きました。みなさん盛り上がってますか~~。』
そして、白々しく、
『あ、やばい!今日のお題考えるの忘れた~。やばい、どうしよう~。』と。

夏海さん「めーたんが考えて来るって言ったよね。」
めーたん『あすか~!あすかがここで考えてくれるかな~。』と、いきなり倉持さんに振る。
倉持さんは焦ってめーたんを責める様な事を言うも、倉持さんの発案により、「まーちゃんについて」となる。

めーたん『真奈美の事を考えると涙が出てくるの~。』
夏海さん「お母さんみたいだね。」
めーたん『だって、干支がひと回り違うんだもん。』

そして、『眉毛が繋がってた真奈美を知ってるの~。』と。
さらに、昔はカメラを睨む癖があったとの事。成瀬さんが「反抗期なんですかね?」と言うと、
めーたん『真奈美はいつも反抗期ですよ。いつも私をいじめて来るの。』『いじめられてるのよ!』

そして、『真奈ちゃんは少しレズッ気があるの~。』『そういう気(け)があるように思う。』

最後に『あすか~、試練を乗り越えたね~。次はなるるだからね!』

締め
めーたん『はい。後半戦、もっと、もっと、盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』


12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー
お題は「もし自分に子供がいたら、どんな名前を付けるか?」

まーちゃん「今、男の人に興味がないので、何でもいいので、「AKB48」にします。」と。
めーたん『いじめられちゃうよ。』
まーちゃん「じゃあ、大堀恵でいいですよ。」
メンバー「それだと「奥大堀恵」になっちゃうよ。」
まーちゃん「そうしたら、大堀って人と結婚すればいいんだ!」

そして、めーたんの順番。
『レイカ様。女の子よ。男は要らない。双子なの。』
メンバー「もう1人は?」
めーたん『ななみ様。』
メンバー「由来は?」
めーたん『いいじゃない。由来まで聞かなくても!』『私が自転車に乗って、「チャリン、チャリン」って、それで、ヒモをくっ付けて後から一緒について来るの。』
観客「それ、虐待じゃん!」

そして、暫くして『男なら、「ユウ」って名前がいい。ユウって人と結婚したいの。』『「ユウ」って呼びたい。』

メンバー「お客さんで「ユウ」っていう人は居ますか?」
めーたん、客席を見渡す・・・


アンコール1曲目「Lay down」
ベルトを片手に。(2本目のベルト?)
スタート直後に隣りの倉持さんにちょっかい。
壇上で座っているまーちゃんの所まで行ってちょっかい。
上手側へ移動中、峯岸さん、高橋さんとのカラミ。
上手側で佐藤(由)さんがめーたんにちょっかいを出すも、めーたん目を合わせず。
下手スタンドマイクに戻り、佐江さん、有華さん不在の為か、客席を見回しながら「私のものよ~」

「Lay down」後のトーク
(めーたんは一杯喋っていたので、断片的です。)
お題は「ちょっとしたハプニング」

高橋さん「あるよ!めーたんにからまれた。」

香菜さん「めーたんは面白い人じゃないとからんでくれないの。今日からんで、って言ったら「香菜は面白くないからダメよ~」って言われた。」

めーたん『ゆかり(有華だったかも?)最初ビックリしてたの。(反応が)段々快感になってくるの。』

めーたん『(佐藤(由)さんに向かって)髪型一緒だね。』
佐藤さん「めーたんが真似したんだよ。」

成田さん「今日、めーたんにキスされた!」
高橋さん「(めーたんに)唇は奪わないからって言われた。」
佐藤(由)さん「私にもしないって言ったのに本当にキスしてきた!」
めーたん『みんな、私とのチューは嫌い?』

めーたん『(佐藤(由)さんに向かって)可愛いよね~、本当に可愛い。本当に大好きなの~。由加理はサバサバしてるから男みたいなの。』

めーたん『優子、今日は赤ちゃんみたいだね。』

締めの時間になったのか、高橋さんが興奮気味のめーたんを制止しようとすると、めーたん『そう言ってくるってことは、私にからんで欲しいんでしょ~。』


そして、まーちゃんの生誕祭。
ラスト曲「僕の太陽」が終わり、横一列になった所で、
めーたん『はーい。今日は少し早い、まーちゃんの誕生日を皆さんと一緒にお祝いしたいと思います。』
ここで「誕生日の夜」が流れ、まーちゃんコール。
めーたん『まーちゃん、すごいね~。じゃあ、ふ~ふ~して。』と。
まーちゃんがケーキの火を消し、続いて、ハッピーバースデーの歌を合唱。
めーたんはケーキを見て、『大分、ローソクが少ないね~。』『まーちゃんは幾つになるの?』

まーちゃん「あと2日で12歳になります。」
めーたん『じゃあ、小林香菜は分からなかったんですけど、「抱負」って分かる?』
まーちゃん「「目標」って事だよね。」と。

まーちゃんは「他のメンバーに負けない」「一番になる」とキッパリと言いました。
めーたんはまーちゃんの話しを横で聞きながら、早々に泣き顔。
まーちゃんも泣き始めてしまいました。

『最初の頃を思い出す。ここまで成長した真奈を見ると、涙が出ちゃう~。』とめーたんは感極まったような、本当に嬉しそうに泣いていました。

退場時もめーたんとまーちゃんで一緒でした。

=====

まーちゃんの生誕祭という事で、「アイドル~」でピンク色のサイリウム。「僕の太陽」で黄色のサイリウムが振られました。
アンコールは「真奈美」コールでした。

めーたんの髪型は横を結んだ感じ(?)というか、ちょっと僕には説明できない髪型でした。BLTWeb版の表紙の髪型に近い感じでした(?)。

20日公演の感想

2007年11月21日 02時32分58秒 | 公演・イベント
12日以来の公演で、感覚としては久し振りの公演というふうに感じました。
1曲目「ドリーミングガールズ」でめーたんは引き締まったようなの表情で印象的でした。
めーたんは残り少ない公演をいとおしむような、一瞬一瞬を大切にしているように僕には映りました。めーたんの周りだけ、時間がゆっくりと濃密に流れているように感じました。それは、この公演はタダゴトでは済まないと予感させられるものでした。
2曲目「RUN~」でも、めーたんは大きく、弾むように軽快で、シャープで、笑顔でありながらも、やはり時間が濃密に流れているような、迫力を感じました。3曲目、4曲目と続く中で、観ていて、こちらも軽快な気持ちと同時に、一瞬たりとも見逃せないような圧倒される感覚になりました。

自己紹介ではめーたんの声を聴く事ができました。いつものめーたんの優しい声でした。大好きな声です。

「向日葵」ではめーたんに慈しみと同時に強烈な力強さを感じました。メッセージが心に響いてくるような、雄大な清々しい印象を与えてくれました。
力強さを強く強く感じながらも、同時に慈しみもあり、何ともめーたん独特の魅力を目の当たりにしたような、やはりめーたんに圧倒されました。半べそをかいてしまいました。

そして、まーちゃんの生誕祭。
以前めーたんは『まーちゃんのママになれるなら本望です。』と言った事がありましたが、
めーたんは絶対に泣くと思っていました。(笑)
それでも、まーちゃんが泣いたのは、僕は少し意外に思いました。
何というか、まーちゃんは少し冷静なところがあるように思っていたので、泣くとは思っていませんでした。まーちゃんはキッパリとした感じで「一番になる」と言い、その言葉はとても印象に残りました。

去年のまーちゃんの生誕祭の時は、めーたんは体調不良により部分出演でした。
生誕祭の部分には登場したものの、ケーキを下げるめーたんの姿は少し寂しそうに僕には映りました。
今年は元気に愛娘まーちゃんのお祝いをステージの上できて良かったです。
いつまでも、よき同士であり、よき母親であって欲しいと思います。

それから、戸島さん。
詳しい症状が分からないので、軽々しく書いてはいけないことだとは思いますが、勿論、2ndステージもあるし、無理はして欲しくないですが、本人の為にも、ファンの為にも、26日は出演して欲しいなと思ってしまいました。


残り少ない「僕の太陽」公演。今回の公演はとても濃密な公演であったと強く思いました。
めーたんに終始圧倒されました。本当に全力以上の力を感じました。
うまい言葉が出てこず、もどかしい感じですが、めーたんは本当にすごい人だと思います。
めーたんを好きになって良かったです。

残り4回

2007年11月19日 01時54分16秒 | 雑記・雑感
現在行われている、ひまわり組「僕の太陽」公演も千秋楽が発表され、それぞれのメンバーの千秋楽もとりあえず決まりました。
めーたんの千秋楽は26日となっており、その間20日と23日の昼夜に公演があり、残すところ4回の公演となりました。(スケジュール変更があるかもしれませんが。)

僕はこの公演に対して、いまだに戸惑いを払拭でき切れずにいます。
それは「ひまわり組」への戸惑いなのか、「僕の太陽公演」への戸惑いなのかは解かりません。勿論、公演が楽しくないとか、そういうことではなく、とても楽しく観覧していますし、この公演のめーたんはとても魅力的であると思います。本当に本当にめーたんは魅力的であると思います。
残りの4公演、僕はいくつの公演を観覧できるかわかりませんが、観覧できる公演を楽しみたいと思っています。
めーたんは少し前に千秋楽決定を受け、FCブログで「常に全力でいきます。」と書いていましたが、めーたんは「全力」以上の力で公演に臨むんでしょうね。きっと。
恐れずに、そこから僅かでも何かを感じ、素直な賞賛の拍手を送り、僕なりの方法でめーたんを応援できればいいなと思っています。


ちょっと去年の11月は何があったのかこのブログや自分の普通の日記を読み返して振り返ってみました。結構、色々なことがありましたね。
3日4日、青年館でのコンサート。
6日、青春ガールズ公演千秋楽。
7日、ぴあ主催(?)のプレミアライブ
8日、リバイバル公演スタート(月中の公演数6回)
18日、ゴングショー(昼夜の2回)


追記。めーたんのサングラス姿が・・・

雑誌3種。

2007年11月18日 00時42分42秒 | 雑記・雑感
雑誌3種。

もう既に発売されて何日か経っていますが、ボムが発売され、めーたんの優子さん、前田さんとの3部作が揃ったことになりますね。
ボムはインタビューが中心となっている記事で、「今回は‘正統派’の2人に加え」云々、となっているのがアレなのですが、まあ、ここは笑ってスルーという事で。
言うまでもなく、めーたんの美しさについては、正統中の正統であります。

めーたんと他のメンバーを比較してあれこれと書くのは極力しないようにしているのですが、今回は勘弁してもらって書いちゃいますが、
先日、「電撃PSP」をAKB48のことを全く知らない友人2人に別々に見せたら、2人ともめーたんが一番可愛いと言っていました。何処かのお嬢様が通う有名女子大の学生みたいだとも言っていました。僕が誰のファンとか知らないで、そう答えたので、僕に気を使って、とかではないです。
やっぱり、それはとても嬉しいことでした。「だろ~~!」って感じです。
それにしても、改めて雑誌を開いてみると、めーたんって本当に可愛いですよね。可愛いにも程がありますよ。本当に可愛いです。もう1回書きますが、本当に可愛いです。
これからも、色々な雑誌などで、めーたんの姿を見ることが出来れば嬉しいのですが、めーたんは本当に可愛いですからね。大丈夫ですね。
AKB48のことをあまり知らない人が見るような雑誌に出て、「この可愛いのは誰だ?」みたいな感じになって、「へ~、大堀恵っていうのか」っていうふうに。

こうして雑誌を眺めていると、やはり、めーたんという素敵な人を大ファンになって、大好きになって、本当に幸せだなぁと思います。

07年11月14日放送 「めーたんの保健室」

2007年11月16日 00時49分27秒 | ラジオ
07年11月14日放送 「めーたんの保健室」

今回は興奮して喋るめーたんに、ずっと笑いっぱなしでした。
素直に面白かったです。
この番組が放送開始される以前に、めーたんがFCブログで「大堀恵ワールド炸裂」と書いていたので、何が飛び出すんだろうとビクビクしていましたが、
今回のめーたんが興奮しながら喋りエスカレートしていく様子に、それをつっこむ人もいいないので、ぐいぐいと引き込まれ、そこは、まさに「大堀恵ワールド」でした。
とても楽しかったです。
水曜日という日が、好きな曜日になりました。

======

『めーたんの・・・保健室。
みなさん、こんばんは。AKB48の噂ではセクシー担当と言われている大堀恵です。このコーナーは悩み多き男の子、女の子のお悩みを、わたくし大堀恵がズバ~リ一刀両断しちゃいます。
今日はね、お悩み相談の前に私のハプニングをちょっと皆さんに聞いて貰いたいんですよ!あのですね、今日、私電車で通勤・・電車で通ってるんですけど、ここまで来るときに、音楽を聴こうと思って、あ、その前にね、買い物したんですよ。ちょっと喉が渇いたなって思って、で、ば~って見た時に、健康にはきっと野菜ジュースだなって思ったんだけども、あ~どうしよう。砂糖が多いしな、どうしよう、どうしよう、結局ね、一番可愛い、イチゴミルクを取ったの。イチゴミルクを取って、お会計行って、払って、電車に乗って、ガタンゴトンって行って、ちょうど、あ、そうだそうだ音楽聴かなきゃって思って、そうそうレコーディングねって思いながら、こう、音楽聴こうと思ったんですよ。す~っごい大音量で!ウワ~~!ってなったの。私って、あんまり、うわ~とか、なんない、サラッとしてると思ったんですけど、すごいその時だけは、すごいビックリしちゃって、ウワ~ってなってね、そのイチゴミルクがね、ふふっ、あの~、箱パックの、500mmの箱パックなんですけど、開いてて、ちょっと飲んでたんですよ。で~、ビックリしたもんだから、その箱パックをグッて、グッて・・摘むって言うの、何て言うの、グニュってやっちゃって、イチゴミルクがブア~~!って、上に噴水になっちゃたの。電車の中で!いや~!どうしようと思って、もうね、もう自分のね、黒のねぇ、上着にべっとりくっ付いてるは、周りのおじさん達もニヤニヤしてるわで、もう、どうしようと思っちゃって、でもね、でも、次の次の駅で降りるんだって思って、必死でティッシュを探すんだけど、イチゴミルクが邪魔で、音楽はうるさいはで、どうすることも出来ないの!どうしようと思って!隣りにいる女性にね、お願い助けてっていおうかと思ったんだけど、もう、その方も一歩引いちゃって、立ち出しちゃって、あっち行って、どっか他のところに行き出しちゃって、もう、これは他人に迷惑掛けてると思って、あの~、人様に迷惑掛けちゃいけないって、すごいモットーであったので、どうしもそれも出来なくて、あ~どうしようどうしようと思って、もうしょうがない、二駅待つしかないって思って、そうしたら、徐々に徐々にね、時間が過ぎると、くっさ~い匂いが、やっぱ、ぷ~んとくるの、洋服から。もう、早く着いて、早く着いてって思って、で、ちょっと嗅いでみようかなって。こう匂いを嗅いだ訳ですよ。そうしたら普通ね、イチゴミルクの匂いがするじゃないですか。イチゴミルクの匂いじゃなくてね、ヨダレの匂いみたいな。ぷ~んっとするんですよね。こりゃ困ったな~と思って、で、直ぐね、駅に降りて、もう戸島さん、戸島さんがいてくれて、「戸島さん聞いてよ」ってこの一件を話したんですよ。で、花ちゃんはね、どれどれ嗅がして、嗅いでくれれて、全然大丈夫、イチゴの香り、いい香り、香りって、でもどう考えても、いい香りじゃないの。ヨダレね、ヨダレなの、絶対ヨダレなの。で、私もず~っとこう、あ、そう?花ちゃんがそう言ってくれるなら大丈夫かなぁって、で、家帰ってね、洗濯すれば大丈夫よって言ってくれてるんだけど、ど~考えても、ヨダレ。ヨダレ。ヨダレなのよ。もうホントど~しようかなって思って、お気に入りの洋服にね。しかも電車では人様に迷惑を掛けね、私はどうしたんだろうって、今日どうしたんだろうってね、ちょっとビックリしたハプニングがあったんですけどね。戸島さんはね、大丈夫って言ってくれたんで、戸島さんを信じちゃおうかなってね。猫ちゃんみたいな戸島さんね。まあ信じちゃおうかなって。
はい、今日メールが届いてるんですけど、そのラジオネームが猫キャットさん。
・・・可愛くない名前ね。じゃあ始めましょうかね。はい。

「めーたん先生、こんばんは。(こんばんは。)ちょっと困ったことがありまして、メールしました。最近、彼女と別れました。まあ理由は色々とあるんですが、そんなことより、俺、その彼女と同じクラスなんです!まだ10月です。残り半年どうやって過ごせばいいんでしょうか?なんかすごく気まずいです。新しく彼女を作るにも作りづらいです。因みに別れた彼女に気軽に声を掛けるのはアリですか?これから修学旅行も控えています。絶対話さないといけない機会も来ると思います。一体どう接すればよいのでしょうか?」

(咳)ちょっと詰まっちゃたね~。う~ん。時間が解決してくれるんじゃない?半年でしょ、大丈夫、時間が解決してくれるわよ。ね。まあそういう、恋愛って男性が引きずるイメージがあって、女性は結構サバサバしてますよね。結構、何か、もう終った恋は、後ろ見ないわ、みたいな人が多いと思うんですよね~。でも、こうやって悩むのもいい経験になると思うし、でも私、そんなことより、修学旅行の方が、修学旅行が気になるわよ。修学旅行。だってさ~。修学旅行ってさ~、何が起こるかわからないでしょ~。でしょ~。だから一緒にいる時間が長い。長いって事は今迄意識していない人にドキッとしちゃったり、あと普段見えないいい所が見えたり、ときめいたりしちゃうじゃないですか?これは修学旅行なにが起こるか分からない。え~残り半年間楽しく刺激ある学校生活を是非、猫キャットさん送ってください。ホント、中学校高校と一番楽しい時期だと思うし、も~青春、青春ですよね。はい、是非楽しんで下さい。
ということで、皆さんから、わたくしに相談して欲しいことを募集します。
宛先はこの後、三人のうち誰かが言うので、そこに送ってください。
では、今週の「どうでもいい事をセクシーに言ってみようのコーナー」です。

ねえ、ねえ、ねる、ねれ、ねろ。
めえ、めえ、める、めれ、めろ。
れえ、れえ、れる、れれ、れろ。
しも・・いちだんかつよう
それでは、また来週、大堀恵でした。バイバイ~。』

====
このあと、戸島さん曰く、どちらかと言うとチチ臭い感じだったとの事でした。

07年11月12日公演

2007年11月15日 21時12分02秒 | 公演・イベント
07年11月12日公演
「僕の太陽」公演のめーたんの出演 54回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(31)、香菜さん(33)、かおりん(35)、夏海さん(35)、
大江さん(22)、川崎さん(38)、倉持さん(36)、駒谷さん(37)、
佐藤(亜)さん(34)、佐藤(由)さん(42)、出口さん(22)、戸島さん(32)
成田さん(38)、成瀬さん(36)、増山さん(25)


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「冬の思い出」

『は~い。あなたのハートに

       (観客何か言ったのか)むり~
  つん


                カメラマンさんに      つく




       (投げやりな感じで)ツン
めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。
こんな声で申し訳ないんですけど、
私の冬の思い出、言わないとダメ?・・・・言わないとダメ?・・・
言わなくていい?・・・・・ダメ?・・・
ひみつ。』


9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、倉持さん
ストライプのシャツに白ジャケットを着た、通常の衣装でした。
(想像ですが、この公演はDVD用の撮影が入っていた為、通常の衣装を着て、ソロパートも1人で歌ったのかもしれません。)

ユニットメンバーによるトークコーナー

めーたん『ユニット曲5曲続けて聴いて頂きました・・・・ちょっと待って下さいね。4人で言いたいからね。』
スタンドマイクを片付けていたメンバーが戻り、
『トガブロを見たら、千秋楽が出てました。それぞれの千秋楽が決まって、「向日葵」の思い出にしようかと思ったけど、なりたかった名前コーナー!』

夏海さんが何かの名前を言うと、
めーたん『うそ!同じ。レイカ。麗しいに香る。「めぐみ」は鼻が詰まると、「めふぅみ」になって、「おおほり」も「お~ほひ」とかになっちゃって、はっきりした名前がいい。』

そして、研究生2人に振り、倉持さんが何かの名前を言うと、
めーたん『アニメ好きなの?知らなかった。』

成瀬さん「・・・」困った様子で、打ち合わせた内容と違う、と。
事前の打ち合わせではやはり「向日葵」の思い出だったようでした。
めーたん『試練を与えたの。あとちょっとでしょ。上に上に。向上心を持ってね。』

締めはめーたん!
『はい。後半戦、もっと、もっと、盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』


12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー

冒頭、めーたん、まーちゃんでピースをしあう。
テーマは単行本「48現象」について。

それぞれが感想を言いあう中、香菜さんが「めーたんは何処が良かった?」と。
めーたん『何のページ?限定?・・・皆が写っているところ。』
香菜さん「読んでないの?」
めーたん『見ました!』『19ページが良かった。』(←適当にページ数を言った感じ)
(有華さんやNなっち等が写っている複数のカットがある。偶然。)
『みんなが可愛かった。』そして『32ページのあの子が可愛い。』
(板野さんのドアップ。偶然)

香菜さん「じゃあ、33ページの子、可愛くない?」
めーたん『可愛かった』
文字だけのページでした。メンバーがやっぱり見ていないと非難すると、
めーたん『オーイエは私の事、ねーさんって呼んでくれるの』
と、仲間に引き入れようと大江さんをそばに呼ぶ。

メンバー「この写真(1、2ページの腕の写真)めーたんじゃない?」
めーたん、写真を見て『これ違うよ。この細さ、違うもん。』

締めで、戸島さん「めーたんは読んでいなかったという事で。」
めーたん『読んでる、読んでる。』


アンコール1曲目「Lay down」(観えた範囲で)
曲のスタート直後で隣りに座っている倉持さんにちょっかい。
冒頭から片手にベルト(2本目の?)
上手側への移動途中でかおりんとカラミ。(観ていた時は、随分と長いなあと感じました。)
上手側で佐藤(由)さんの耳元で囁く。
増山さんの前に立ちはだかり、頭を撫でる。
下手方面スタンドマイクに戻り、出口さんに接近するも、出口さん全く動じず。
半身になって隠れている片手で佐藤(由)さんに何かちょっかいを出していた(?)

「Lay down」後のトーク

お題は「ひまわり組での思い出」
めーたん『あれ~。みんな無いのかな?』

ユニット曲「アイドル~」のピンクの衣装の話題になると、
めーたん『あれ着てみたかった。』

まーちゃん「めーたんの声、歌舞伎町のオカマみたい。」
めーたんはたしなめる様に『歌舞伎町なんて言葉、何処で覚えたの!』

そして、めーたん
『アイドルアイドルしているチームAと体育会系のチームKで仲良くなれるかなって心配だった。昨日、出た時も暖かい気持ちになったの。今日もみんなに「声、大丈夫?」ってみんな言ってくれて、愛情を感じた。ひまわりになって良かったなって。』

倉持さんの思い出。
「今日、初めて大堀さんに襲われました。始まった瞬間にキスされそうになったんです。」と何故か嬉しそうに。

それから、香菜さん
「ひまわりになって裏切られた。」「ファンの人と、それから、めーたんに。」
「(今日の「Lay down」で)かおりんと絡んでて、私が絡めなかった。」

めーたん『困っている香菜の顔をお客さんに見て貰いたかったの。』
メンバー「(めーたんは)掴み取るテクを知ってるんだね。」
めーたん『まだまだ。赤ちゃんだも~ん。』(←白々しく)
まーちゃん「どうしたら、そういう感じになるの?」
めーたん、打ち消すように『今日、初めて来るお客さんもいるんだからね。』


めーたんの髪型は、後ろをアップにした感じ。

======
ネタで言っている事でしょうが、めーたんの名前は絶対に、絶対に、絶対に「恵」のほうが良いと思います!
絶対に絶対に絶対に、です!
「恵」のほうが9億兆倍いいと思います!
めーたんの場合、「恵」以外には有り得えないです。
恵というのはめーたんに1ミリのズレもないピッタリなピッタリな名前だと思います。
以前にも書いたことなのですが、「恵」っていい言葉ですよね。
めーたんが様々な人の愛情を恵み、それが、めーたんのとても素敵な魅力となって、
そして、メンバーやファン、多くの人に慈しみ優しい心を伝え恵んでいる。
そんなめーたんを取り巻く環境を「恵」という言葉が表しているように思います。
それから、名字も「大堀」ってとても素敵な名字だと思います。
ですから、「大堀恵」。これ以外めーたんは有り得ないですよ。
絶対に大堀恵です。めーたんは大堀恵です!

07年11月11日夜公演

2007年11月14日 21時38分13秒 | 公演・イベント
07年11月11日夜公演
「僕の太陽」公演のめーたんの出演 53回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
才加さん(18)、優子さん(16)、えれぴょん(19)、智美さん(21)、
Nなっち(17)、佳代さん(19)、有華さん(32)、佐江さん(21)、
板野さん(22)、大島(麻)さん(18)、小嶋さん(20)、佐藤(由)さん(41)、
高橋さん(24)、成田さん(37)、峯岸さん(19)


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「寝ている時に金縛りにあったら?」

『は~い。皆さん、こんばんは。めーたんこと大堀恵です。
はい。えっとですね。私は1ヵ月前位に初めて金縛りにあったんですけど、ビックリして、やめて下さいって言ったら・・・
やめてくれたよ。よろしく~。』

小嶋さん自己紹介の時に、ファンの方から、何か声が掛かり、
小嶋さん「私とめーたんで一緒に来いって。」
めーたん『にゃんちゃんと私で行くって・・・行かない!』


9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、佳代さん、才加さん、大島(麻)さん
めーたんはペンダントを付けたTシャツ姿。
めーたんソロパートは4人で歌っていました。

ユニットメンバーによるトークコーナー

大島(麻)さん「昼はコソコソが好きだったけど、今は「スナックめぐみ」って感じですが、」

めーたん『だいぶ声が出てきたよ。何故ならば・・・・夜だから。
声って大切だね。
スナックめぐみにようこそ~。』
佳代さん「一万円ポッキリ。」

佳代さんが、休憩中にめーたんと映画の話しをしていた時のエピソードを披露。
めーたんのかすれた声を真似して「カヨチャ~ン、「プラダを着た悪魔」が4,000円だったのが、2,000円で買えたの。2,000円ポッキリだったの~~。」と。

そして、才加さんが話し始めると、才加さんもかすれた声になってしまい、
めーたん『スナックめぐみに入る~?』
才加さん「それは断る!」

締めは才加さん。

12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー
めーたん登場するも、話す場面なし。


アンコール1曲目「Lay down」(観えた範囲で)
めーたん、上手側に移動するも、佐藤(由)さんを見ながら立ったまま。
佐藤さん、座るようにと手招き。
めーたんが座ると、佐藤さんのほうから口と口を合わせる。
めーたん無抵抗。
佐藤さんが去ると、佐江さんを押し倒し、覆い被さる。
シルバーのペンダントが取れてしまったのか、途中から片手に持つ。
有華さんとの対決。
目と目が超至近距離で離さず。やがて、有華さんの髪を撫でる。
曲が終わった瞬間、めーたんの唇が有華さんの口へ。
MC1組目で有華さんは困った顔をして、しきりに自分の口を指差していました。

「Lay down」後のトーク
めーたん登場せず。


夜公演では、めーたんは2曲目、3曲目には登場せず、4曲目の後半に再登場し、そのまま自己紹介に参加しました。
「アイドル~」も含め、以降は登場しましたが、「夕陽を見ているか?」には登場せず、また、アンコールは「ビンゴ」で姿を見せず、「僕の太陽」の後半に再登場、最後の手繋ぎに参加していました。
最後の退場時は、とても笑顔で、観客に手を振りながら、ゆっくり退場していきました。

=======

登場した曲のめーたんはやはり、とても元気に見えました。
最後も手繋ぎに参加していて、ゆっくり観客に手を振りながら退場する様子は、何か観客に安心感を与える姿でした。
楽しい公演だったと、僕は思いました。
もし、最後に登場していなければ、公演に対して、また違った印象を持ってしまったかもしれません。