すごくすごく楽しかったです!
めーたんは、まさに名演でした!
めーたんは登場の場面から、爆笑と拍手が起こり、セリフを言うたびに、笑いが起こりました。僕も何度、お腹が痛くなるくらい笑ったかしれません。
めーたんの「間(ま)」の取り方が良かったのだと思います。
ベタになり過ぎず、あっさりもしていない様な絶妙な加減であったと思います。
僕は、実はSDN組の登場シーンはあまり多くはないのではないかと、危惧していましたが、実際、幕が開くと、全然、そんなことはなく、たっぷりとあり、そればかりか、見せ場もたっぷりとありました。
SDNメンバーのことを良く知っていた上で、脚本が書かれたような感じで、舞台上のキャラクターと絶妙に、イヤらしくならない加減で、リンクしていて、そういう所も楽しかったです。
そんな中でも、めーたんのセリフ回し、ギャグは毎度大きな笑いとなり、圧倒的な存在感でした。
勿論、勿論、ダンスシーンも迫力があって良かったです。
観ていて、単純にとても楽しい気持ちになりました。
最後のお見送りは、客とメンバー達に少し距離があり、声を掛けるのは無理でした。
今日も夜の部を観るので、とても楽しみです!
わくわくしています。
めーたんは、まさに名演でした!
めーたんは登場の場面から、爆笑と拍手が起こり、セリフを言うたびに、笑いが起こりました。僕も何度、お腹が痛くなるくらい笑ったかしれません。
めーたんの「間(ま)」の取り方が良かったのだと思います。
ベタになり過ぎず、あっさりもしていない様な絶妙な加減であったと思います。
僕は、実はSDN組の登場シーンはあまり多くはないのではないかと、危惧していましたが、実際、幕が開くと、全然、そんなことはなく、たっぷりとあり、そればかりか、見せ場もたっぷりとありました。
SDNメンバーのことを良く知っていた上で、脚本が書かれたような感じで、舞台上のキャラクターと絶妙に、イヤらしくならない加減で、リンクしていて、そういう所も楽しかったです。
そんな中でも、めーたんのセリフ回し、ギャグは毎度大きな笑いとなり、圧倒的な存在感でした。
勿論、勿論、ダンスシーンも迫力があって良かったです。
観ていて、単純にとても楽しい気持ちになりました。
最後のお見送りは、客とメンバー達に少し距離があり、声を掛けるのは無理でした。
今日も夜の部を観るので、とても楽しみです!
わくわくしています。