07年8月30日昼公演 めーたん出演25回目
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
才加さん(2)、優子さん(3)、えれぴょん(3)、智美さん(7)、
Nなっち(7)、佳代さん(8)、佐江さん(4)、
板野さん(6)、倉持さん(20)、小嶋さん(7)、高橋さん(8)、
出口さん(9)、中西さん(3)、前田さん(3)、峯岸さん(5)
(才加さんとは2回目の共演で、めーたんの初日7月5日以来の56日振りの共演ですね。)
めーたん自己紹介(8番目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「好きだったドラマ」
『はーい。・・・・・・・・・・
あたなのハートを・・・・・・・・・・・・・・・・』
客「めーた~ん!」
客「めーた~ん!」
客「今日は期待してるよ!」
客「こっち!こっち!」
客「めーた~ん!」
客「柱で見えないけど、こっち!」
客席より沢山の声が掛かり、めーたんは途中で笑ってしまいました。
そして、
下手に向かって『つん・・・・・・・・・・・・』
隣りの才加さんに向かって『・・つく・・・・・・・・・・・』
逆隣りの佐江さんに向かって『・・・つん
』
指された佐江さんは大喜びでした。
そして、
『久し振りにツインタワーに囲まれて幸せです。限定なんですけど、「アンティーク」の第4話です。よろしくお願いします。』
(優子さんが照れるように笑っていました。AKB48加入前に優子さんが出演していたドラマのようですね。)
そして、その優子さんの自己紹介の時、
「仕返しとして・・・・「子犬のワルツ」の小林リョウコ役。今は「つんつくつん」をやっている、その人が出ているドラマを観ていました。」
9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、佳代さん、才加さん、倉持さん(初めての組み合わせですね。)
曲中で、めーたんの振りがスタンドマイクにぶつかってしまい、マイクがステージの前方に落ちてしまうハプニングがありました。
めーたんはマイクがないまま暫く歌い、やがて、スタッフがスタンドにマイクをセットし直して、収まりました。
めーたんのソロ部分には間に合いました。
ユニットメンバーによるトークコーナー
マイクのスタンドが片付けられ、
才加さん「ライブならではという事で、ご心配を掛けたと思います。」
めーたんは労(いた)わる様にマイクを擦っていました。
トークのテーマは「夏の思い出」となり、
才加さんより、「伝染歌」の公開や「チョコラブ」の活動等で充実していたとの事。
佳代さんが、才加さんに向かって手を天狗の鼻に模して「これ?」
めーたん『あっちゃん、これ(天狗のポーズ)分かる?』
倉持さんにとって、去年は普通の学生だったので、今年の夏は全く違っているとのことで、才加さんはめーたんと佳代さんに向かって、「テスト勉強はしないの?」
佳代さん「妖怪のテストがあった。」
めーたん『妖怪の話ししてよ。ずっと前から気になってたの。何か話して。』
佳代さんが妖怪の話しを披露し、そして、めーたんの「夏の思い出」
『23日に生誕祭をやってもらって、25日が誕生日で、昨日も友達に誕生会をやってもらって、今回は長い誕生日で「やりー!」と思った。』
佳代さん「これですか?」(←天狗のポーズ)
締め
めーたん『はい、そういうことで、後半戦、もっと、もっと、盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』
12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー
曲「竹内先輩」に「2コ上の先輩」という歌詞があるという事で、「付き合うなら何歳まで大丈夫か?」というトークテーマになる。
優子さん「めーたん?・・・・・めーたんは最後に聞こうか。」
めーたん『私の竹内先輩は26ってこと?・・・随分と歳だね。』
えれぴょんは年上が好きという事で、優子さんがえれぴょんの親の歳を聞く。
母親が32歳(?)という事で、
優子さん「22歳の時の子供か?・・・・・・」
何かに気付いてしまったようで、めーたんに向かい「ごめん。」と。
めーたん『産んだって事でしょ?(私の年齢で)2歳がいるって事でしょ?色んな人生があるね~~。』
そして、えれぴょんは何かの刑事ドラマの出演者が好きな様でしたが、名前を思い出せずにいると
めーたん『ジージャンを着た人。わかる。わかる。』
そして、
優子さん「では、めーたんは?」
めーたん『優子は?まだ言ってないよ。』
優子さん「(照れながら)私はいいよ。」
めーたん『(客席に向かって)優子は結構オジサンでも大丈夫ですよ~。』そして、『私はですね~。年齢的には16から20が好き。』
優子さん「色んな経験を踏まえての発言だね。」
めーたん『・・・・誰!?・・・今「若いエキス」って聞こえたよ!』
アンコール1曲目「Lay down」後のトーク
トークのテーマが「ケータイに付けているストラップの数」となり、
客席に向かって幾つ付けているかのアンケートを取る。
ストラップの数で「浮気度」が分かるという事で、沢山付けていると気が多く浮気度が高いとのこと。
高橋さんが「では、メンバーは?」とメンバーを見回すと、めーたんは隠れるように体を反らす。
「反ってる人がいるよ。」と見付かってしまい、「めーたんは?」
めーたんは「5個」と示している手を出したり、引っ込めたり。
そして『でも、浮気はしな~い。』
独特なアクセントで言ったので、客席は大爆笑となり、
続いてのえれぴょんも沢山付けている様で、
めーたんを真似て「浮気はしな~い。」と。
高橋さんも同様らしく、「浮気はしな~い。」
中西さんがめーたんの手の出し入れを真似て「めーたん、こう?」と聞くと、
めーたん『浮気はしな~い。』
最後は高橋さんが締めるように「今日のキーワードは?」と言うと、
メンバーと客席が声を揃えて、
「浮気はしな~~い。」
めーたんの髪型は後ろをアップにして、広げている感じでした。
=========
めーたんの出演は3日振りの公演でしたが、僕が観覧したのは23日以来で、
1週間ぶりでした。遠方限定、女性限定、27日の急遽の出演回と、3公演を見逃してしまっていて、それに24歳になって初めての観覧ということもあり、
何と言うか、とてもワクワクしたようなドキドキしたような気持ちで観覧しました。
「向日葵」でのアクシデント。めーたんは曲が終わってから、マイクを労わるように擦っていました。23日夜公演でも、怪談話で香菜さんが腰を抜かし、座り込んでしまった時に、めーたんは『マイクだけは大切だからね。』と香菜さんのマイクを預かったりしていました。
大切な商売道具ですからね。マイクは。本当に大事にしてるんだなって思いました。
めーたんって本当に輝いていると思うんですけど、どう思いますか?
本当に輝いていますよね。
何か、比喩という意味だけではなく、本当に物理的に輝いているような、めーたんは明らかに、きらきらと凄く輝いていると思うんですよね。
本当に光っているような燦燦(さんさん)としていて、
でも、何と言うか、強烈などぎつい光というよりも、柔らかく明るく光っているような、とても素敵な輝きだと思います。
めーたんは「勝負の年」と言っていますが、大丈夫ですね。
こんな素敵な輝きを持っているんですから。
なんか強くそう思いました。
めーたんって本当に素敵だと思います。
きっと間違いなく、めーたんは素敵な素敵な輝きを、これからも増していくんだろうなって思います。
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
才加さん(2)、優子さん(3)、えれぴょん(3)、智美さん(7)、
Nなっち(7)、佳代さん(8)、佐江さん(4)、
板野さん(6)、倉持さん(20)、小嶋さん(7)、高橋さん(8)、
出口さん(9)、中西さん(3)、前田さん(3)、峯岸さん(5)
(才加さんとは2回目の共演で、めーたんの初日7月5日以来の56日振りの共演ですね。)
めーたん自己紹介(8番目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「好きだったドラマ」
『はーい。・・・・・・・・・・
あたなのハートを・・・・・・・・・・・・・・・・』
客「めーた~ん!」
客「めーた~ん!」
客「今日は期待してるよ!」
客「こっち!こっち!」
客「めーた~ん!」
客「柱で見えないけど、こっち!」
客席より沢山の声が掛かり、めーたんは途中で笑ってしまいました。
そして、
下手に向かって『つん・・・・・・・・・・・・』
隣りの才加さんに向かって『・・つく・・・・・・・・・・・』
逆隣りの佐江さんに向かって『・・・つん

指された佐江さんは大喜びでした。
そして、
『久し振りにツインタワーに囲まれて幸せです。限定なんですけど、「アンティーク」の第4話です。よろしくお願いします。』
(優子さんが照れるように笑っていました。AKB48加入前に優子さんが出演していたドラマのようですね。)
そして、その優子さんの自己紹介の時、
「仕返しとして・・・・「子犬のワルツ」の小林リョウコ役。今は「つんつくつん」をやっている、その人が出ているドラマを観ていました。」
9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、佳代さん、才加さん、倉持さん(初めての組み合わせですね。)
曲中で、めーたんの振りがスタンドマイクにぶつかってしまい、マイクがステージの前方に落ちてしまうハプニングがありました。
めーたんはマイクがないまま暫く歌い、やがて、スタッフがスタンドにマイクをセットし直して、収まりました。
めーたんのソロ部分には間に合いました。
ユニットメンバーによるトークコーナー
マイクのスタンドが片付けられ、
才加さん「ライブならではという事で、ご心配を掛けたと思います。」
めーたんは労(いた)わる様にマイクを擦っていました。
トークのテーマは「夏の思い出」となり、
才加さんより、「伝染歌」の公開や「チョコラブ」の活動等で充実していたとの事。
佳代さんが、才加さんに向かって手を天狗の鼻に模して「これ?」
めーたん『あっちゃん、これ(天狗のポーズ)分かる?』
倉持さんにとって、去年は普通の学生だったので、今年の夏は全く違っているとのことで、才加さんはめーたんと佳代さんに向かって、「テスト勉強はしないの?」
佳代さん「妖怪のテストがあった。」
めーたん『妖怪の話ししてよ。ずっと前から気になってたの。何か話して。』
佳代さんが妖怪の話しを披露し、そして、めーたんの「夏の思い出」
『23日に生誕祭をやってもらって、25日が誕生日で、昨日も友達に誕生会をやってもらって、今回は長い誕生日で「やりー!」と思った。』
佳代さん「これですか?」(←天狗のポーズ)
締め
めーたん『はい、そういうことで、後半戦、もっと、もっと、盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』
12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー
曲「竹内先輩」に「2コ上の先輩」という歌詞があるという事で、「付き合うなら何歳まで大丈夫か?」というトークテーマになる。
優子さん「めーたん?・・・・・めーたんは最後に聞こうか。」
めーたん『私の竹内先輩は26ってこと?・・・随分と歳だね。』
えれぴょんは年上が好きという事で、優子さんがえれぴょんの親の歳を聞く。
母親が32歳(?)という事で、
優子さん「22歳の時の子供か?・・・・・・」
何かに気付いてしまったようで、めーたんに向かい「ごめん。」と。
めーたん『産んだって事でしょ?(私の年齢で)2歳がいるって事でしょ?色んな人生があるね~~。』
そして、えれぴょんは何かの刑事ドラマの出演者が好きな様でしたが、名前を思い出せずにいると
めーたん『ジージャンを着た人。わかる。わかる。』
そして、
優子さん「では、めーたんは?」
めーたん『優子は?まだ言ってないよ。』
優子さん「(照れながら)私はいいよ。」
めーたん『(客席に向かって)優子は結構オジサンでも大丈夫ですよ~。』そして、『私はですね~。年齢的には16から20が好き。』
優子さん「色んな経験を踏まえての発言だね。」
めーたん『・・・・誰!?・・・今「若いエキス」って聞こえたよ!』
アンコール1曲目「Lay down」後のトーク
トークのテーマが「ケータイに付けているストラップの数」となり、
客席に向かって幾つ付けているかのアンケートを取る。
ストラップの数で「浮気度」が分かるという事で、沢山付けていると気が多く浮気度が高いとのこと。
高橋さんが「では、メンバーは?」とメンバーを見回すと、めーたんは隠れるように体を反らす。
「反ってる人がいるよ。」と見付かってしまい、「めーたんは?」
めーたんは「5個」と示している手を出したり、引っ込めたり。
そして『でも、浮気はしな~い。』
独特なアクセントで言ったので、客席は大爆笑となり、
続いてのえれぴょんも沢山付けている様で、
めーたんを真似て「浮気はしな~い。」と。
高橋さんも同様らしく、「浮気はしな~い。」
中西さんがめーたんの手の出し入れを真似て「めーたん、こう?」と聞くと、
めーたん『浮気はしな~い。』
最後は高橋さんが締めるように「今日のキーワードは?」と言うと、
メンバーと客席が声を揃えて、
「浮気はしな~~い。」
めーたんの髪型は後ろをアップにして、広げている感じでした。
=========
めーたんの出演は3日振りの公演でしたが、僕が観覧したのは23日以来で、
1週間ぶりでした。遠方限定、女性限定、27日の急遽の出演回と、3公演を見逃してしまっていて、それに24歳になって初めての観覧ということもあり、
何と言うか、とてもワクワクしたようなドキドキしたような気持ちで観覧しました。
「向日葵」でのアクシデント。めーたんは曲が終わってから、マイクを労わるように擦っていました。23日夜公演でも、怪談話で香菜さんが腰を抜かし、座り込んでしまった時に、めーたんは『マイクだけは大切だからね。』と香菜さんのマイクを預かったりしていました。
大切な商売道具ですからね。マイクは。本当に大事にしてるんだなって思いました。
めーたんって本当に輝いていると思うんですけど、どう思いますか?
本当に輝いていますよね。
何か、比喩という意味だけではなく、本当に物理的に輝いているような、めーたんは明らかに、きらきらと凄く輝いていると思うんですよね。
本当に光っているような燦燦(さんさん)としていて、
でも、何と言うか、強烈などぎつい光というよりも、柔らかく明るく光っているような、とても素敵な輝きだと思います。
めーたんは「勝負の年」と言っていますが、大丈夫ですね。
こんな素敵な輝きを持っているんですから。
なんか強くそう思いました。
めーたんって本当に素敵だと思います。
きっと間違いなく、めーたんは素敵な素敵な輝きを、これからも増していくんだろうなって思います。