goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

完全メール抽選制のこと

2008年02月29日 20時57分27秒 | 公演・イベント
既に発表されてから5日経ち、今更な感じもしますが、
劇場公演の観覧が3月から完全抽選制になるとの発表がありました。
劇場へ通っている人、或いはこれから劇場へ行ってみたいと思っている人の中でも、色々な立場、条件の人がいるでしょうから、その人その人で、どう感じているかは様々であると思います。歓迎している人、残念に思っている人もいると思います。
そんなことで、あくまでも僕個人の立場からの感想というか、思ったことですが、第一に、どうしても観たい日でもメールが外れてしまえば観覧出来ない可能性が大きいこと、それから、恐らく観覧頻度が減ってしまうこと。この2点を考えると、やはり僕にとっては残念な出来事です。
如何すればいいのかと、如何したものかと考えると、ガチャガチャを大量買いして「権利物」を豊富に手持ちで確保しておく、FCの口数を増やす等が考えられますが、やはり今までの使っていたお金の桁が一桁増えてしまいそうで、僕の場合、限界があります。

発表された直後は、何かが終ったなぁと思ったりもしましたが、時間も少し経ち、少し冷静になって、改めて僕自身のことを考えてみました。
今の僕にとって当たり前の事ですが、めーたんが大好きという気持ちは止められない。
僕はめーたんが大好きです。結構、本当にめーたんのことが大好きです。
やはり、めーたんが出演する公演は観たい。
ですから、これからも劇場にしがみ付いて行きます。メールが外れ観覧出来なくても、出来る限りカフェでのモニター観覧をしたいと思っています。
モニターででも、何か、めーたんを感じる事が出来ればといいな思っています。
僕はめーたんが大好きです。

少し思ったこと。

2008年02月26日 21時35分30秒 | 雑記・雑感
22日公演の2分半のコーナーはめーたんでした。少しゆっくりとした口調でした。
僕は柱でスクリーンが全く見えませんでした。
めーたんは『つらいことや悩んだりするとカフェに行って、初心を思い出すようにしています。』と言っていました。
その撮影は、「初心」を思い出すために行くという場所であるカフェで行われていたようです。
めーたんは今、何か初心を思い出そうとしているのかも知れないと思ってしまいました。

僕はめーたんを心配しています。
何か「心配」と書くとおおごとのような感じになってしまいますが、心配って字は心を配るって書くんですよね。人が人に心を配るというのは特別なことではなく、日常的な人の行為であると思います。
ですから、僅かながらも僕のような人間でも人を心配してもいいのではないかと思い、僕はめーたんを心配しています。
ちょっと意味不明なことを書いてしまいました。

08年2月23日夜公演

2008年02月25日 21時31分37秒 | 公演・イベント
08年2月23日夜公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 34回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(18)、香菜さん(22)、かおりん(21)、夏海さん(17)、
川崎さん(24)、駒谷さん(28)、戸島さん(25)、
倉持さん(23)、小原さん(16)、佐藤(亜)さん(21)、近野さん(16)、
中田さん(15)、成瀬さん(25)、藤江さん(26)、宮崎さん(18)

めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「この世で一番怖いものは?」

戸島さんの自己紹介でめーたんが登場
「元気な時のめーたんです。」

そして、めーたんの順番
めーたん『はい。夜のお菓子』
まーちゃん「鰻パイ」
めーたん『1テンポ遅いんだよ。もう1回!』『夜のお菓子』
まーちゃん「鰻パイ」
めーたん『今日、真奈美はわんわんの髪型をしてるんです。みんな楽屋で大騒ぎですよ。私はひいちゃんと同じで真奈美のツイン(テール)です。』『わんわん』
まーちゃん「わんわん」
めーたん『大堀恵です。よろしくお願いします。』


9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、成瀬さん、川崎さん
ユニットメンバーによるトークコーナー

めーたん『MCを挟んで5曲続けて聴いて頂きました。今日はですね、最近、頼もしいアミナにバトンタッチです。』

そして、トークのお題は「癒しの場所」となりました。
佐藤(亜)さんの癒しの場所はコスプレショップで衣装を見て「はあはあ」するとのこと。
めーたんはビックリした様子で、
『コスプレをして「はあはあ」するの?』
『コスプレを見て「はあはあ」?』

『なんか、もうビックリしちゃって「はあはあ」って。』
そして、
『私の「はあはあ」は・・・』(観客 笑)『まーちゃんと、奥真奈美ちゃんと2人っきりで漫喫(漫画喫茶)に行く事。・・・・・・・・個室。』(観客 笑)
そして、
『今日はアミナの発言にビックリして鼓動がバクバクしてます。次はなるるにお題を提供してもらいたいと思います。』
最後に
『私達を見て、「はあはあ」して貰えるように』(観客 笑)『・・・(使い方)合ってるでしょ?そういうことでしょ?・・・私達もがんばります。
また1つ学びました。』


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

今回の「青春の稲妻」のソロダンスは夏海さんでした。
そして、
めーたん『夏海がソロダンスを!』
夏海さん、昨晩にそういう予感がしたとのこと。
めーたん『結構、そういうの当たるんだよね。』

めーたん『今日はですね、(お題は)何がいい?今日はバレンタインも終って次はホワイトデーで、その中旬ということで、行きたい所?デートで。』
『何かみんな(観客が)「はあはあ」言うんだよね。分からないけど。』

夏海さんは屋内派。成瀬さんは田舎に行きたいとのこと。

めーたん『今日、面白くない?何か言うと「はあはあ」』

そして、話題は漫喫の事となり、最近の漫喫には色々と揃っていて、シャワーも設置されていると。

めーたん『でも、恥かしくない?いやじゃん。ドキドキするじゃん、みんなに見られるの』(観客 笑)
『・・・何回「はあはあ」言われたか。』(観客 笑)


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

藤江さん「昼公演で大堀さんにオシリを触られて、私もやり返したいと言ったんですけど、触れなかったです。」
めーたん『ソフトタッチがありましたよ。ソフトタッチがありましたよ。』
藤江さん「忘れた頃にまたやりたいと思います。大堀さんファンの人ごめんなさい。」
めーたん『こちらの方こそ、ごめんなさい。』

そして、めーたんの順番
めーたん『はい。・・・「はあはあ」って・・・・今日はなるるにガツンと頭がぶつかって・・・』
成瀬さん「いやぁ・・あれは~・・・」(←慌てた様子で)
めーたん『・・・快感でした。』(←色っぽく)
『みなさん、強風なので飛ばされちゃって下さい。』
(この日は昼からとても強い風が吹いていました。)

めーたんの髪型はストレートでした。

=======

昼公演は観覧できませんでした。



08年2月22日公演

2008年02月25日 06時42分47秒 | 公演・イベント
08年2月22日公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 32回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
才加さん(17)、まーちゃん(16)、智美さん(12)、Nなっち(20)、
佳代さん(18)、有華さん(18)、佐江さん(16)、
大島(麻)さん(11)、川崎さん(22)、佐藤(由)さん(19)、高橋さん(13)、
戸島さん(23)、成田さん(29)、峯岸さん(13)、
佐藤(亜)さん(19)、


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「ドラえもんのポケットから出してもらえるなら何がいいか」

めーたん『はい。夜のお菓子。』
佳代さん「鰻ぱ~い」(←色っぽく)
めーたん『今日はアダルトムードでお送りしました。
私の名前は大堀恵です。
私は髪を抜くと、フ~ンって・・・・(めーたん照れる)・・・フ~って、フ~ンとやると自分がプンプンって生まれてくるのが欲しいです。』

まーちゃん「めーたんは意味が分からなかったです。」

(僕も意味が分からなかったです。)

9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、才加さん、川崎さん

ユニットメンバーによるトークコーナー

めーたん『「バイバイバイ」「初めてのジェリービーンズ」「となりのバナナ」「記憶のジレンマ」「コンフェッション」5曲続けて聴いて頂きました。
今日は何の日でしょう?』

メンバー「猫の日」
めーたん『そう。2月22日ということで、「にゃんにゃんにゃん」』
観客「にゃんにゃんにゃん」
めーたん『猫を飼ってる人いますか?』

才加さんがハムスターを飼っていると。
めーたん『ハムスター駄目だよ、猫の日に。猫が食べちゃうんだよ。』

川崎さんが猫を飼っているとのこと。
めーたん『名前はライチ。』

そして、才加さんに向かって
めーたん『「ハムちゃん」とか言ってるの?「ハムちゃん、おはよ~」とか。』
才加さんはハムスターが増えすぎてしまって、それぞれの名前が分からなくなってしまったと。
めーたん『ハムちゃん、すごいんだよ。ふあ~って子供作るんだよ。』

そして、才加さんは昔リスを飼っていたと。
めーたん『私も千葉で生まれたんですけど、リスがいるんです。森を歩いてるんです。10年前の話しですけどね。自然って素敵だなって。私達は自然の中で育ってホントに幸せだよね。』
『気を取り直して、次の曲に行きたいと思います。』

(そういえば、昔、めーたんは動物の名前は直ぐに憶えられる、と言っていました。先日(2/14)の公演でも大島(麻)さんが飼っている犬の名前を直ぐに言っていました。さすが動物好きのめーたんですね。)


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

『「森へ行こう」で早着替えって、早く着替えるんですよ。何か音しなかった?「チュ」と音がしたんですよ。「チュ」と音がしたんですよ。「チュ」って耳で響いたんですよ。鳥肌が立って、しかめっ面で出ちゃった。体温が下がっちゃったんですよ。』

同意するメンバーはいませんでしたが、
メンバー「霊だったら、めーたんのこと分かってるよね。「チュ」って。」

その後は、「男装カフェ」の話しになりました。
めーたんは途中まで、話しの意味が分かっていないようでした。


2分半のビデオコーナーはめーたんでした。
最近のMCでの早口とは違って、少し、ゆっくりとした、噛み締めるような話し方でした。僕はスクリーンが全く100%見えませんでしたので、表情とかは分かりませんでした。
(以下、メモした範囲で。言い回しとかは違っているとこもあると思います。)

『めーたんこと大堀恵です。ここがどこだか分かりますか?カフェスペースです。』
『私はカフェ出身なんですけど、カフェから扉を見ていて、私にとって魔法の扉でした。ずっと、あそこで歌って踊りたいな、とずっと思ってました。』
『(最初の頃は「お見送り」があって、扉の中のメンバーが見えると)近いんだけど、遠い存在でした。』
『つらいことや悩んだりすると、カフェに行って初心を思い出すようにしています。』
『戸賀崎さんによくしてもらって、「頑張っていれば見てくれる人は見てくれんだよ」と言われました。』
『(カフェでの思い出は売り上げが上がらない時は強引にお客さんに7段アイスを買って貰い、売り上げを達成していました。)』
『これからも上を目指して、AKB48を原点として、大堀恵が大きくなっていけば、いいなと思ってます。』
『カフェは大好きな場所です。』


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

めーたん
『実は今日はすごく公演が楽しかったんです。すごい楽しかったです。
楽しかった人~~?』
メンバー、観客共「は~い。」
『この気持ちが皆さんに伝わったら嬉しいです。』


めーたんの髪型はカールした髪を後ろでアップにした感じでした。



08年2月20日公演

2008年02月24日 22時16分43秒 | 公演・イベント
08年2月20日公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 31回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(15)、香菜さん(20)、Nなっち(19)、佳代さん(17)、
有華さん(17)、
川崎さん(21)、駒谷さん(26)、戸島さん(22)、成田さん(28)、
峯岸さん(12)
倉持さん(21)、佐藤(亜)さん(18)、中田さん(13)、成瀬さん(23)、
藤江さん(24)、宮崎さん(16)


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「毎日、欠かさずにしていること」

めーたん『はい。夜のお菓子』
香菜さん「鰻パイ」
めーたん『良く言えました。めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。
私は、朝シャンは絶対にしてるんですけど、ローズの入浴剤を入れてトリートメント、リンスもローズ。出た後はローズのボディクリームを塗って全部ローズにしています。
今日もみなさん盛り上がっていきましょう。』


9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、成瀬さん、川崎さん

ユニットメンバーによるトークコーナー

めーたん『ありがとうございます。「バイバイバイ」「初めてのジェリービーンズ」「となりのバナナ」「記憶のジレンマ」「コンフェッション」5曲続けて聴いて頂きました。ありがとうございます。』
『今日ですね、来る途中に歩いていたら、目の前の人が転んだんですよ。結構、ダイナミックに。え~と思ったんですけど、待ち合わせの場所に行かないと行けなくて、もう1分遅刻していて、ごめんなさいと思いながら、でも「ググッ」ってきた訳よ。待ち合わせの場所に行っても「おはようございま~~す」ってテンションが上がってて、人の不幸を見てテンションが上がった訳よ。』

その後は、他メンバーはどんな時にテンションが上がるかという話題になりました。
そして、締めで、
めーたん『みなさんもAKB48の曲を聴くとテンションが上がるねって言ってもらえるように、私達もがんばります。』


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

成瀬さんは体が硬いという話しから、
前屈をしながら、めーたん『昔、こういうのなかった?一生懸命、右手でポンポンって。』

そして、今回のMCはお題あり。「休日の過ごし方」

Nなっち、トイレの路線図を見るとのこと。
めーたん『どっかに「大堀」っていうのがあるはずなんだよ。』

佳代さん曰く、北海道に「野呂」という駅もあるとのこと。
めーたん『あった、あった。「桃太郎電鉄」(ゲームソフト)にあったもん。』

めーたんと佳代さんはゲームを貸し合っているとのこと。
めーたんが貸したのは犬のゲームで、めーたん本人はつまらなかったとのこと。
佳代さんがそのゲームをしていたら、めーたんが先にやっていたチワワがいたとのことでした。

今は何かのゲームをしているのか?
めーたん『やってるよ。寝る前にDSの「桃鉄」。30分位やろうと思っても、いつも2時間半位やっちゃうの。』

そして、
めーたん『昨日、休みで、夕方6時位にさっさっって出掛けたんだけど、カフェに行ったら、「3体」のカップルがいた訳よ。「1体」「2体」「3体」って。目の前でキスをチュッチュッチュやってて、堪んないわよ。もう~、悔しくて悔しくて、堪んない気持ちになったんだけど・・・』

ステージ裏でメンバーが騒いでいたらしく、
めーたん、急に『後ろ、うるさいわよ!!』

『お休みの日にいい気持ちで過ごしたいんだけど、どうやったらいい休日を過ごせるの?』

成瀬さんは周りのカップルとか気にならないとのこと。
めーたん『一番、大人かもしれないね。』

そして、2分半のビデオコーナーの登場メンバーを評して、
めーたん『どっかに国がありそうだね。』

登場メンバーは駒谷さんでした。


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

駒谷さん、峯岸さん、佐藤(亜)さん、佳代さんの挨拶で、めーたんの名前が出ていました。

駒谷さん「「ロックだよ人生は」でめーたんに持ち上げられたんですけど、嬉しかったです。」

峯岸さん「お仕置きなのか、めーたんにオシリを叩かれて、それから、いやらしい目付きで睨まれました。きょうせつ(強制)猥褻罪だと思いましたが、すごい愛のある罪だと思います。」

佐藤(亜)さん「私も気になったのは大堀さんです。物凄くとんでもなく可愛いって思いました。「ロックだよ人生は」で大堀さんと絡むんですけど、何か恥かしくって目を合わせられなかったです。私も大堀さんみたいに可愛くなりたいです。」

佳代さん「私も大堀さんに言いたいことがあって、キャッチフレーズが「夜のお菓子、鰻パイ」?あなたは「鰻パイ」でいいのか?っていう。」

そして、めーたんの順番。めーたんは手で顔を隠していました。
『え~と。私が大堀恵です。MCで騒いでいたのは峯岸先生と増田有華なんですね。後でしっかりお仕置きしたいと思います。
それから、みゃおちゃん(宮崎さん)が出てくると猫が一杯いますね。』

(宮崎さんが出てくると客席から「みゃお」というコールが方々から発生するので、そのことを言っているのだと思います。)


めーたんはストレートの髪型でした。

========

「大堀駅」を調べてみたら、山形県と宮城県を結ぶJR陸羽東線という路線の山形県にある駅でした。



ここ数日のこととか

2008年02月23日 06時27分45秒 | 雑記・雑感
日付間違えていたので修正(11時30分)。

18日公演のエントリーを書いて、その日のめーたんのことを「覇気がなかった」と書いてしまい、そのままになってしまっていますが、めーたんが出演した20日公演22日公演も何とか観覧することが出来ました。
20日22日のめーたんは元気でした。
それぞれの公演のことは、改めて書きたいと思っていて、公演のメモの整理は出来ているのですが、頭の中の整理が出来ていません。
感想、感情が数時間ごとに変わってしまい、どう整理していいのだか分からなくなったりします。
僕はめーたんが大好きです。

これから、準備して公演の並びに行ってきます。

めーたんの保健室のことも書きたいです。

08年2月18日公演

2008年02月19日 21時12分34秒 | 公演・イベント
08年2月18日公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 30回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(14)、香菜さん(19)、かおりん(19)、夏海さん(15)、
板野さん(10)、駒谷さん(25)、高橋さん(12)、戸島さん(21)、
成田さん(27)、
倉持さん(20)、小原さん(14)、佐藤(亜)さん(17)、近野さん(14)、
中田さん(12)、成瀬さん(22)、藤江さん(23)


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「最近注目しているアーチスト、人物」

めーたん『は~い。夜のお菓子』
まーちゃん「鰻パイ」
めーたん『大堀恵です。(まーちゃんに向かって)よく言えたね。』
まーちゃん「恥かしかった。」
めーたん『私は最近、青山テルマさんに注目しているので、是非機会があればお会いしたいです。よろしくお願いします。』


9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、成瀬さん、板野さん
ユニットメンバーによるトークコーナー

めーたん『初めての・・・「バイバイバイ」「初めてのジェリービーンズ」「となりのバナナ」「記憶のジレンマ」「コンフェッション」5曲続けて聴いて頂きました。』
『はい。えっと、「R-1グランプリ」というのがありまして、今日はそれを話します。』

好きな芸人さんの話しとなり、
板野さん、いない。
佐藤(亜)さん、ヌーブラヤッホー

そして、めーたん
『えーと、シュートリアル(チュートリアル)が好きです。』

メンバー「どうしたんですか?」
めーたん『なんだろうね。』
メンバー「元気ないですよ?」
めーたん『弱ってるかもしれないね。舌が回らないの。』

めーたん『・・・・次のナンバーです。』


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

冒頭、ステージに木片が落ちていたらしく、めーたんがしゃがんで拾う。
めーたん『何の木だろ~?』

めーたん『ネクタイチェック。ネクタイチェ~ック!』

「生きるって素晴らしい」の冒頭に着けるネクタイをめーたんがチェック。
夏海さん、自ら上手く出来たと。
めーたん『なるる、出来てる。』『あっちゃんは?あっちゃんも出来てる。』
駒谷さんも自らよく出来たと。

話題変わって、
めーたん
『3月末、「プロポーズ大作戦」がまた始まります。最後がまだ続きがあるんじゃないかっていう終り方をして。電話した訳よ。私じゃなくてママがしたんだけど。私じゃ恥かしいから、ママに電話させたんだけど。×××(伏字)って言うんだけど、×××××××××××(伏字)。それがニュースになりまして、ママがニュースになった訳じゃないけど。昼2時位に(ニュースで)「プロポーズ大作戦」が終った途端に、続きが気になるって電話が殺到して・・・・・』

めーたんは話しの続きを忘れてしまった様子。
『・・・・・・どうした~~・・・』



               『・・・電話して~~・・・』




『それに応えて3月末に「プロポーズ大作戦」が始まるんだって』
『そういう訳でプロポーズで言って欲しい言葉。』
観客「(前フリが)長い!」

MCの時間が余り残っていないようで、誰か1人だけという事になりました。
メンバー、観客から「めーたんは?」と。

めーたん『みんなのが聞きたい訳よ。なるるとかやって。』
で、成瀬さんが発表することに。

(プロポーズする言葉か?される言葉か?)
成瀬さん「私が男になって?」
夏海さん「女がする場合もある。」
めーたん、驚いた様子で『女が女に!?』
夏海さん「女性から男性に」
めーたん、再び驚きながら『結婚指輪を女性が買うの!?』『女が男に言って、それがプロポーズになるの?』
関心したように『はあ~~~~。』


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

まーちゃん「めーたんにあっち(上手側)のほうでチュウされそうになったんです。2回も。」「これからもめーたんと一緒に頑張っていきたいと思います。」

香菜さん「私も「鰻パイ」って言いたいです。」

そして、めーたんの順番。
『今日は、まーちゃんにあんなこと(鰻パイ)を言わせてしまって申し訳ありませんでした。ありがとうございました。』

めーたんの髪型はツインテールと言っていいのか分かりませんが、そんな感じで、巻いている感じでした。

========

今回のめーたんは体調不良というよりも、少し疲れていたのかもしれません。
そんなふうに見えてしまいました。前半から中盤は少し覇気がなかったように思いました。
それでも、アンコールでは、それを取り戻すかのように、笑顔で飛び跳ねていて、元気な姿を見せてくれました。

まーちゃんの最後の挨拶での言葉「これからもめーたんと一緒に頑張っていきたいと思います。」。何気なく言った言葉なのかもしれませんが、やっぱり、めーたんの愛娘。いいこと言ってくれますね。
もし僕に3ショットポラの機会があったら、めーたんとまーちゃんと3人で撮りたいです。(・・多分、ないと思いますが)

青山テルマさんも「プロポーズ大作戦」も僕は知らなかったので、ネットで少し調べてみました。
青山テルマさんというのは、昨年(07年)にデビューしたR&Bの女性シンガーのようですね。
それから、「プロポーズ大作戦」は、年代的に僕なんかは、子供の頃に見ていた「フィーリングカップル5VS5」のコーナーがあった番組を思い出してしまうのですが、昨年放送されたテレビドラマのようですね。3月25日にスペシャル版が放送されるようです。

08年2月17日夜公演

2008年02月18日 03時07分27秒 | 公演・イベント
08年2月17日夜公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 29回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
才加さん(16)、えれぴょん(16)、香菜さん(18)、Nなっち(18)、
佳代さん(16)、有華さん(16)、佐江さん(15)
大島(麻)さん(10)、川崎さん(20)、小嶋さん(8)、駒谷さん(24)、
佐藤(由)さん(18)、成田さん(26)、峯岸さん(11)
佐藤(亜)さん(16)、宮崎さん(15)

めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「1週間、歴史上の人物になれるとしたら誰になって、何をしたいか?」

『はい。夜のお菓子。(佐藤(由)さん「鰻パイ」)大堀恵です。
ありがとうございます。実はにゃんにゃんと同じで、実は自分もクレオパトラにしようと思ったんです。
さっき、スタッフさんの野OOさんに誰にしようかと相談したら、クレオパトラはどう?って言って、女王様だし、そうだなぁと思ったんですけど、にゃんにゃんに先に言われて、あーどうしようと思って、さっきまでそこ(上手非常口)にいたんですね。
それで、目で合図したら、サーっていなくなってしまって。後でお仕置きしないとね。今日もよろしくお願いします。』


9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、才加さん、川崎さん

ユニットメンバーによるトークコーナー

めーたん『はい、え~、「バイバイバイ」「初めてのジェリービーンズ」「となりのバナナ」最後の・・・「記憶のジレンマ」「コンフェッション」5曲続けて聴いて頂きました。』
『川崎のんちゃんに何点か聞いてみたいと思います。今日は何の日ですか?』

「天使の囁きの日」とのこと。カーナビにそう出ていたと。

めーたん『日々、生活していて天使の自分と悪魔の自分っているじゃないですか。今日はその話しをしようと思います。』

佐藤(亜)さん。小学校の演劇で悪魔の役をやった。
才加さん。「さやか」と言われると素直になれない。
ここで、めーたん客席を促がし「さやかちゃ~~ん」コール。
川崎さん。牛乳じゃんけんでズルをした(?)

めーたん『これを聞いて、悪魔ってやっぱ怖いなって。私は天使だから・・』
観客「え~~~!」(←とても大きな「え~」でした。)
めーたん『声の大きさにビックリ!天使と悪魔が出てくるとことがあると思いますが、私も天使の言う事を聞こうと思うので、みなさんも出来るだけ天使の言う事を聞けば、きっと良いことがあると思います。』
観客「は~~い。」
めーたん『悪魔に言われてもダメか!』


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

「生きるって素晴らしい」冒頭のフリーのセリフは佐江さんでした。
めーたん『佐江様。私の佐江さま。』

「生きる~」冒頭のネクタイ結びの話しになり、
めーたん『私は必死でやってるつもりだったんですけど、旦那(佐江さん)が言ってるから、私は奥さんとして、聞かないといけない訳じゃん。私の旦那だから。旦那が言ってることはどんな事か聞かなきゃと思って。』

めーたんと佐江さんは結婚しているらしく
メンバー「籍は入れてるの?」
めーたん『まだ、入れてないのよ。まだ、入れてないのよ。』
メンバー「何で2回言うの?」
めーたん『そこがポイントよ~。』
『誰か、ペットを募集してるんだけど?』『香菜というチワワがいるんだけど、佐江とラブラブしてたら、真ん中に入ってくるの。私の悪魔が「うるさいうるさい」って言ってる訳よ。』

その後、メンバーの誰を自分の彼女にしたいかという話題となり、
佳代さん「めーたん。何でも言うことを聞いてくれそうだから。」
めーたん『そ~、愛した男には尽くすよ。徹底的に尽くすよ。』


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

めーたん
『はい。え~、今日はですね、にゃんちゃんと一緒に公演に出れて、すごい楽しかったです。みます。ありがとうございました。』

(途中「みます」と言っていましたが、ちょっと意味は分かりませんでした。)

めーたんの髪型は強くカールした髪を後ろでアップにした感じですが、今回は横の髪を全部後ろに持っていったような感じで、今迄と少し雰囲気が違っていました。(僕には髪型の説明は無理のようです。)

==========

3曲目「Let’s get~」では、めーたんがステージ前方から客席に手を伸ばす場面があるのですが、そこで、前のめりになる程、手を強く伸ばしており、めーたんは観客を楽しませよう、盛り上げようとしているのだと思いました。
観ていて、とても元気になれるような、楽しくなるような、嬉しくなるような、めーたんの仕草がとても印象に残りました。

アンコール3曲目で公演ラストの曲「ハートが風邪をひいた」は1曲目2曲目の元気一杯な曲とは一転して、めーたんの少し力を抜いた、しっとりとした艶(あで)やかさが曲の雰囲気ととても合っていて、めーたん独自の魅力がとても現れていると思います。めーたんがとても妖艶です。
微かに残念だと思っていたのは衣装です。衣装がアンコールではずっと一緒になっており、1,2曲目の雰囲気とは合っていると思うのですが、公演の構成上、仕方のないことだとは思いますが、この曲とはちょっと相性が良くないと思います。
それでも、そういったことをも凌駕する程、めーたんの魅力が溢れている曲は、とても好きな曲となりました。

今回の「生きるって素晴らしい」後のMCのメンバーは、めーたん、大島(麻)さん、才加さん、佳代さん、Nなっちでした。
めーたんを軸に考えると、とても動悸動悸するような、豪華なバトルロイヤルを繰り広げるようなメンバーだと思います。
大人ペアの大島さんとめーたんとの絡み。
同い年で気心が知れた佳代さんとめーたんとの絡み。
「なちのん」とめーたんとの絡み。
生真面目な才加さんとめーたんとの絡み。
そういった関係性が複雑に絡みあって、とても爆発力のある組み合わせであると思います。(複雑過ぎて爆発しない可能性もあると思いますが。)
この組み合わせのMCが次ぎにいつあるか分かりませんが、今後、とても楽しみです。

========

昼公演は観覧出来ませんでした。

08年2月14日公演

2008年02月16日 20時34分47秒 | 公演・イベント
08年2月14日公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 27回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(13)、香菜さん(16)、有華さん(14)、夏海さん(14)、
佐江さん(13)、
大島(麻)さん(8)、川崎さん(18)、駒谷さん(22)、佐藤(由)さん(16)、
高橋さん(11)、戸島さん(20)、成田さん(24)、峯岸さん(9)
佐藤(亜)さん(14)、成瀬さん(21)、

めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「個人ブログをやるとしたらどんなタイトルにして、どんな内容にしたいか?」

『はい。え~、恐怖のバレンタインの夜がやって来ました。
めーたんこと大堀恵です。
私はですね。・・・(観客「柱で観えないよ~」)うるさい、うるさい。
私はですね、「めーたんのトントンま~え」という日記とは関係ない内容にしたいです。・・・
そんなことはどうでもいいんですよ。
バレンタインメール、残り10通になりました。秋葉原を裸で歩きませんよ。』


9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、成瀬さん、川崎さん

ユニットメンバーによるトークコーナー

めーたん『ありごとうございます。え~、「バイバイバイ」「初めてのジェリービーンズ」「隣りのバナナ」「記憶のジレンマ」「コンフェッション」5曲続けて聴いて頂きました。』

川崎さん「めーたん、最近、寝不足?」
めーたん『クマが出来てる?』『最近、悩んでる事があって、寝れないんですよ。』
『それは、何故かと言うと隣人です。寝ようとすると(木魚の音が)ポンポンって。また寝ようとすると、ポンポンって聞こえてくるんです。』
『今日は隣人に対して、どう対抗するか是非、3人に聞きたいと思いまして。』
『私もピンポンダッシュとか、外に出たんですけど、それも子供じみてるなと思って。』

佐藤(亜)さんの答え、一緒にやる。
成瀬さんの答え、引っ越す。
川崎さん、めーたんに引っ越して欲しいのでは?と。
めーたん『私に引っ越せってこと?』


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

めーたん『麻衣ちゃん、久し振り~。どの位ぶりですか?』
大島(麻)さん「正味1ヵ月ぶり。「正味」の使い方合ってますか?」

めーたん『私は、麻衣ちゃんのブログを毎日見てます。』『次の展開が気になる。』『比べると、私のブログとは大違い。』

大島さんは、最近ケータイを失くしてしまったとのこと。
めーたん『毎日、書くブログはどうなりましたか?』

そして、大島(麻)さん、小さい犬を飼っているとのこと。
めーたん『タルトね。タルト。』『すごく可愛いですよ。こんなに小さいんですよ。』『片手で持てますよね。』
『話しは変わって、今日は何とバレンタイン。どうですか気分は?』

めーたんのネクタイがリボン結びになっており、それに気付いたメンバーが
「「私がプレゼント」ってことで、ネクタイがリボンなの?」

めーたん『よく気付いてくれました!』
夏海さん「そういう人って(本当に)いるんだね。」(観客 笑)

そして、めーたんはメンバーから沢山チョコを貰ったとのこと。
めーたん『私と麻衣ちゃんが「はい、はい」って貰う係りで』『ひいちゃんとか、すごく可愛かった。(昨日)「めーたん明日居る?じゃあ、今日は上げない」って。」


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

香菜さんの挨拶。3教科中、家庭科のテストが一番良くて、記号で回答する場合、全部「ア」と回答したとのこと。

めーたん
『はい。豆知識です。家庭科のテストは「ウ」の正解率が高いです。ありがとうございました。』


ラスト曲「ハートが風邪をひいた」の後、サプライズで「バレンタインキッス」の歌がありました。途中から、本物の国生さゆりさんが登場。
メンバーには知らされていなかったようで、めーたんはとてもビックリした表情でした。
今回の公演にはテレビ局各局のカメラが3台入っており、公演終了後に、観客はそのままの状態で、記者会見が行われました。
始めは国生さんが受け答えする機会が多かったのですが、途中から、メンバーが話しをする機会も出てきて、国生さんからめーたんに話しが振られました。

めーたん『「いいとも」を観てきたんですよ。フリを覚えてきたので、すごい嬉しかったです。』
(当日の「笑っていいとも」に国生さんが出演していたようです。)


その後、上がりエスカレーター、受付付近で、メンバーからチョコの手渡しがありました。貰う時に、少し話しをする時間もあり、握手もすることが出来ました。

========

昨年のバレンタイン当日は、チームKの公演があり、その時も、めーたんからチョコを貰うことが出来ました。そのチョコはいまだに机の上に飾っているのですが、今年のチョコも一緒に机の上に飾りたいと思います。
去年は貰って直ぐに剥がされたのですが、今年は少しですが、話しをすることが出来ました。予期していなかったので、フリスクを噛まずに臨んでしまいました。
本当に時間的に、今年はそういった時間はないだろうと思っていたので、とても嬉しかったです。めーたんと話しが出来て嬉しかったです。

そして、バレンタインメール。
めーたんは214通のメールを送ってくれました。最初は「214通」というのは「沢山のメール」を送る、という位の意味だと思っていましたが、本当に214通でした。
期間中は、めーたんの挑戦を見守る一人として、何か連帯感のような感覚が生まれ、何かめーたんと繋がっているような気持ちになりました。
ラスト2通目では、終ることに対して「何だか寂しい」と書かれており、めーたんも同様な気持ちだったのかもしれませんね。
214通達成後は、何だか、本当に「祭りの後の寂しさ」のような感覚に襲われました。鳴らないケータイは寂しいです。

それにしても、214通ですからね。すごいですよね。
やっぱり、めーたんですね。
そんなめーたんのファンでいて、とても幸せです。
お疲れ様です!!

と、同時に、また、何か機会があったら、214通とは言わないまでも、また、同様の企画をやって欲しいですね。

僕は今迄以上にめーたんが大好きです。
めーたんが本当に本当に大好きです。

08年2月13日公演

2008年02月16日 18時36分52秒 | 公演・イベント
08年2月13日公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 26回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!!!!
そして、
優子さん(13)、えれぴょん(14)、香菜さん(15)、Nなっち(16)、
佳代さん(14)、かおりん(18)、有華さん(13)、
川崎さん(17)、駒谷さん(21)、戸島さん(19)、成田さん(23)、
倉持さん(19)、中田さん(11)、成瀬さん(20)、藤江さん(22)、
宮崎さん(13)

めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「バレンタインが近いが、どんなチョコを発明したいか?」

『はい。え~、こんばんは。めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
私はですね、アルコールが入ったチョコってあるじゃないですか。あんなちょっとじゃなくて、ドバドバ入れて、食べたら直ぐに酔っ払っちゃうという・・・酔わせてどうするんだと・・・アルコールが強いチョコがいいと思います。
それと、バレンタインメールを214通送ろうとしてるんですけど、出来ない場合もあるじゃないですか?
中川翔子さんに対抗して秋葉原を全裸で歩こうと思います。中川翔子さんに対抗して。
よろしくお願いします。』

優子さんの自己紹介にめーたんの名前が登場
メンバーの等身大のチョコを作りたいとのこと。そして、そのチョコは喋れると。
優子さん、めーたんの口調で「例えば、めーたんだったら、「どこからでも食べていいわよ~」って。」


9曲目「confession」
メンバー:めーたん、優子さん、成瀬さん、川崎さん
ユニットメンバーによるトークコーナー

優子さん、古本屋で秋元康プロデューサーの著書「ジェリービーンズの誕生日」を買ったとのこと。詩のような感じの内容。
優子さん、成瀬さんが順番に朗読している間、めーたんは下を向いて、笑いをこらえていました。
成瀬さんが朗読した部分は、カップルがジェットコースターに乗り、男は女が抱き付いて来るのを期待していたが、二人で乗っていたから怖くなかったと女に言われたと。抱き付いて来なかったが、それはそれで満足したといった内容。

めーたん『そういう満足で良かったってこと?』

その後、めーたんはその本を黙々と読み、いきなり吹き出す。
めーたん『ドラえもんと鬼太郎のキス!』
『ドラえもんと鬼太郎のお面を着けてキスなんですよ』


11曲目「青春の稲妻」のソロダンスはえれぴょんでした。
めーたんはえれぴょんのアシストをしていました。
えれぴょんが途中でジャケットを脱ぎ捨てると、めーたんがキャッチ。再び、着る場面でもアシストしていました。(優子さんもアシストしていたようです。)


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

えれぴょんのソロダンスについて
めーたん『左の上がポンって入れば成功だったんですけど、でも、あれは大成功でした。』

そして、
めーたん『そんな、のんちゃん!!!』

佳代さん、ラジオ局で鈴木亜美さんに会ったとのこと。
鈴木亜美さんと言えば、めーたんが大大ファンの人ですね。
めーたんは興奮しながら、熱く語り始めました。(以下、聞き取れた範囲で)

『鈴木亜美に会ったらしいね!』
『これビックリですよ!』
『亜美様に会うためにこの仕事してるんですけど!』
(メンバー「会ったら辞めるの?」)『そうですよ!』
『うちらの年代は浜崎あゆか鈴木あみだったんですけど。』
佳代さん曰く、挨拶したら「クフッ」と笑ったと。
『分かる!あの100%の笑顔!』
『ちゃんと聞いて!亜美様の話しなんだから!』
『モーニング娘とあみ様で対決してたんですけど、1位と6位くらいの差だった!』
『「浜崎あゆVS鈴木あみ」位だったんだから!』
めーたん、佳代さんの肩を抱き、
『鈴木亜美様と話した訳でしょ?ずっと一緒にいたい!』

214通のメールについて
『寝る時も、お風呂入っている時もケータイを持ってて、ず~と、みなさんと一緒』


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

めーたん
『はい、大堀恵です。改めて思ったんですけど、私達がステージの上で私達1人1人が楽しくしなければ、伝わらないと思うので、1人1人見直して、1人1人がもっともっと楽しい公演にしたいと思います。また遊びに来てください。』

めーたんの髪型は、カールした髪を後ろでアップにした感じでした。

========

書くまでもない事ですし、僕が書くのもあれなんですが、『亜美様に会うためにこの仕事してるんですけど!』の発言は多分恐らく間違いなく、ただのネタで言った事です。亜美様に会えたとしても、めーたんは辞めません。多分。
一応、念のため。

めーたんの最後の挨拶
最近の公演での話しやモバイル個人サイトのメール等で、めーたんは何かを抱え込んでしまっている様子が垣間見えるのですが、その1つに対する、1つの考えなのかもしれません。めーたんの中で何かが生まれているのでしょうか。
ハッキリ言って僕は、めーたんさえ良ければそれでいいのですが、めーたんはそれではダメなんでしょうね。



「妖怪神社」の記事

2008年02月14日 13時01分38秒 | 雑記・雑感
度々、AKB48についての記事が掲載されているサイト「スクランブルエッグ」にて、モバイル個人サイトのめーたんメールで話題に出ていた、セカンドライフ「妖怪神社」についての記事が出ていて、めーたんが登場していますね。
既にご存知の方も多いと思いますが、一応、貼っておきます。
こちらは無料で見れます。(笑)

http://www.scramble-egg.com/artist/akb48/40yokai.htm

9日10日公演とか、その辺りのこと

2008年02月13日 21時19分32秒 | 雑記・雑感
9日10日公演とか、その辺りのこと

7日公演を観て、僕にはめーたんが少し元気がないように感じました。
というか、元気がないというよりも、少しうわの空というか、心ここにあらず、みたいに感じました。
勿論、それは気のせいかもしれないし、観覧した場所とかの影響でそう観えただけかもしれません。多分そうだと思います。ですが、僕はそう感じてしまいました。
それから、9日の昼公演を観ました。初め数曲のめーたんは泣き顔というか、泣いた後のような顔に見えました。同時に何か鬼気迫るような表情でもあるように思いました。2曲目「夢を死なせるわけにいかない」でのめーたんの客席を睨むような表情は強く印象に残りました。勿論、これも、気のせいかもしれないですし、そう観えただけかもしれません。
そして、同日夜公演での「生きるって素晴らしい」のフリーのセリフで、『実は最近、悩んでました。つらかった。でも今日、みなさんに会えて元気になりました。』とめーたんは言いました。MCでも『思いっきり心にある重いものを250で割ってみんなに飛ばしちゃった。みんなが吸い取ってくれるんじゃないかと思って言っちゃった。』と言い、最後の挨拶では『今日、改めてみなさんの声援がホントに嬉しかったです。ホント嬉しかったです。』と。公演後のモバイル個人サイトのめーたんメールにも同様のことが書かれていました。
正直、少し凹みました。では7日公演や9日昼公演の応援は、めーたんには伝わっていなかったのかと思ってしまいました。自分は全くの無力なのだと痛感しました。
明けて10日朝には、気持ちも落ち着き、考えも変わって、めーたんに伝えたいと思ったことを手紙に書き、劇場窓口に渡しました。昼公演は観覧できず、夜公演を観覧しましたが、いつものめーたんに見えました。公演でめーたんの姿を観れて楽しかったです。9日公演でもそうでしたが、10日公演でも、めーたんはファンの体のことを気づかったコメントを繰り返していて、とても温かい気持ちになりました。
その公演後、モバイル個人サイトのめーたんメールには「今のままじゃ、ひまわりが枯れちゃう」と。
何か複数の悩みを持っているのでしょうか。めーたんが何をどう悩み、何をしようとしているのかは、僕には分かりません。もどかしく思いました。
10日の昼公演でめーたんはバレンタインデーまでにモバイル個人サイトのメールを214通送ると言ったようで、今、このエントリーを書いている途中でもケータイの音が鳴りっぱなしです。メールを読んでいて、改めて僕はめーたんが大好きです。元気なめーたんが大好きですし、もしそうではない時があったとしても、めーたんが大好きです。
自己満足的な発想なのでしょうが、これからも(は)、微かにでも、めーたんのほんのほんの少しでも力になるような応援を自分なりにしたいと思っています。

オチのないことを書きました。

このエントリーは13日公演を観る前に書いています。
オチのない話しですし、まとまりもないですし、見当はずれのことかもしれませんし、あれなんで、このエントリーをブログに書き込むかことが適当なのか、少し躊躇しています。13日公演を観て、もしかしたら書き込まないかもしれません。
きっと、13日公演で元気なめーたんが観れたら、更新すると思います。


それから、
めーたんのヘソピは絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対ぜーったい反対です。
大大大大大反対です。


(13日公演観覧後、秋葉原のネットカフェにて更新)

08年2月10日夜公演

2008年02月11日 20時49分01秒 | 公演・イベント
08年2月10日夜公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 25回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
才加さん(14)、優子さん(12)、えれぴょん(13)、智美さん(11)、
Nなっち(15)、佳代さん(13)、かおりん(17)、佐江さん(12)、
川崎さん(16)、駒谷さん(20)、佐藤(由)さん(15)、戸島さん(18)、
成田さん(22)、
倉持さん(18)、小原さん(13)、近野さん(13)、宮崎さん(2)


めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「卒業式に歌いたい曲、思い出の曲」

『やっと夜が来ましたね。
あなたのハートに









つん


         つく




                           つん!
めーたんこと大堀恵です。え~、私は卒業式はずっと泣きっぱなしだったので、先生と別れたくない、友達と別れたくない、って泣きっぱなしだったので、歌を歌った記憶がないんです。「君が代」って卒業の歌ですか?(メンバー「国歌」)そうですよね。それは記憶にあるんですけど・・・今日はちょっとダメかな。眠いのかな。よろしくお願いします。』


9曲目「confession」
メンバー:めーたん、優子さん、才加さん、川崎さん

ユニットメンバーによるトークコーナー
冒頭、めーたん『首輪忘れちゃった。』
『さっき、ちょっと見えたんだけど、黒チーム(才加さん、川崎さん)へそピーを付けてる。すごいカッコいい。私もしたいなって。』

優子さん「しそうだよね。」
めーたん『でも、私は体を傷つけるのは・・・私は箱入り娘だから。』
優子さん「お母さんが、こ~だからね。」

そして、『昨日、「シュガーアンドスパイス」をやってましたけど、夏木マリさんの役柄がいいなと、何となくなんですど、才加に似てるなと思いました。』

優子さん、才加さんは「伝染歌」の時に会ったとのこと。
優子さん「いい匂いだった。」
めーたん『やっぱ素敵でした?』

才加さんは話しをしたとの事。
めーたん『話したの?そこまで仲良くなったの?!』

話題が変わって、優子さん目標を作った方がいいとのこと。優子さんの目標は香川照行さんとのこと。
めーたん『しぶ~!』
優子さんは渋味を出したいと。
めーたん『すごい考えてるね。私の脳とは大違い』

そして、話題変わって、
めーたん『こういうことを言っちゃいけないんだけど、AKBでは佐江と夏希のオシリはね、100点満点。』
才加さん「目を覚ませ~。」

(「コンフェッション」の衣装のコートは下手側2人(めーたん、優子さん)が銀のコート、上手側2人は黒のコート。最初、僕は「黒チーム」の意味が分からなかったのですが、コートの色が違っているのを今回、初めて気付きました。)


12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー

ディズニーシーの話し。優子さんと佐江さんが行ったとの事。
めーたん『実はその日に私と夏希も行ったんですよ。「ごめん、1時間遅れる」って、もう無理って、カリーやピッツァがあって、「夏希見て~、カリーとピッツァだよ!」カレー、ピザでいいだろと思った。』

お土産。
めーたん『一番安いのを社長に上げたんですけど。』

そして、話題変わって、倉持さんが昔の山口みえさんのCM「しば漬け、食べたい」のモノマネをする事に。
めーたん『このMCにいて大丈夫か?つらくないか?』


アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶

めーたん
『はい。大堀恵です。なんか夜公演、ちょびっと眠そうな人が多かったように思います。朝早くから並んでくれた人、早くからチケット取ってくれた人もお家に帰ったら温かいお布団で是非、寝て、疲れを取って下さい。』


めーたんの髪型は軽くカールした感じでした。

=====

昼公演は観覧できませんでした。